• 締切済み

この度結婚式を挙げる者ですが、困ってます。

この度結婚式を挙げる者ですが、困ってます。 実は、仲のいい同期や先輩に対して、嘘を付いています。 その嘘とは、自分の出身大学名についてです。学歴コンプレックスがあり、同期の出身大学が一流だったのに、自分の大学が三流だったため、嘘を付いてしまいました。 この度結婚式でプロフィール紹介や主賓挨拶で、大学名がでた時点で嘘がばれてしまいます。 主賓挨拶で大学名が出ることは、少ないと思いますが、プロフィール紹介で大学名なしは、ありでしょうか。 嘘を付いた、自分が恥ずかしく、結婚相手にも迷惑をかけてしまってます。新郎だけ、プロフィールに最終学歴がないのは、変ですよね。。 何かアドバイスありましたら、ください。

みんなの回答

  • napukun
  • ベストアンサー率18% (146/778)
回答No.4

司会の人とうまく打ち合わせれば可能だと思いますよ。 ○○高校では○部に所属しており~~~~ そして大学在学中は○○を○○して~~~ と、自然な感じで学校名を言わずに華麗にスルーしてくれると思います^-^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 001001
  • ベストアンサー率23% (200/843)
回答No.3

こんにちは。 ご結婚おめでとうございます。 彼女が、事実を知っているのであれば、もうそれでいいのではありませんか? 結婚式は、お互いが幸せになるもの。 プロフィール紹介でいっそうのこと、学歴を言わなければいいのではありませんか? 主賓あいさつでわざわざ学歴が出てくることもないと思います。 司会者はプロに頼むのですよね? 司会者に本当のこと、学歴をつい嘘をついてしまったことを正直に話 そのことをふれないようにすればいいんだと思います。 もっと簡単に考えて、彼女の学歴も言わない。 二人のなりそめを簡単にプロの司会者に言ってもらったらいいのではありませんか? かあとは未来のこと、こんな家庭を築きたいとかをプロの司会者に話をしてもらったらいいと思います。 ちなみに私が出た結婚式で、プロフィールでお互いの学歴を一切言わなかった結婚式もありましたよ。 結婚式はいろいろな形があります。 二人でじっくりと話し合ってみたらいかがですか? ただし、彼女の学歴を言って、スレ主様の学歴を言わなかった場合は、逆に目立ってしまいますので、言わないのであれば両方とも言わないでいいと思います。 今回のことを反省して、今後このような嘘はやめたほうがいいと思います。 彼女に話せてよかったですね。 末永くお幸せに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.2

プロフィールなどは任意の範囲で原稿が作られるでしょうから、 そこで敢えて大学名を出さなければ良いと思います。 (女性なら、「短大を卒業して」などと簡単に紹介されることも多い)。 でもそれ、奥様になられる方はご存知なんですよね? というか、会社内でそんな見栄を張っているとしたら、 問題じゃないですか?履歴書には本当のことを書いてあるんでしょうし、 ヘタな所でバレると、問題になりかねませんよ。会社に提出してある 書類が履歴査証にはならないとしても、信頼が失われますからね。 今回は乗り切れるかもしれませんが、後々問題が起こらないとも限りません。 くれぐれも、何が大事かを考え直してみて欲しいと思います。

Zaqwsxcderfv
質問者

お礼

一番大事なのは、結婚相手の幸せです。 自分のやらなければ、いけないことは、わかっているつもりです。 また、結婚相手は、このことを知っています。 嘘を詫びなければならないのに、行動に移せていない自分が情けないです。 時期を見て、謝罪します。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuji925
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.1

なんか悲しくなる話ですね。 答えは簡単です。 ウソをつき通して、自分のささやかなプライドを守るか、 これを機会に正直になって楽になるかです。 ウソをつきたければ、新婦や大学の同級生に頭を下げて、 話を合わせてもらえばいいんじゃないでしょうか? もちろん同級生はあきれて離れていくと思いますが。 新婦さんが離れていかない事を祈っています。

Zaqwsxcderfv
質問者

お礼

結婚相手は、このことを知っています。 式には、学生時代の友人は、呼んでいません。 嘘を付いた、私が言うのは変ですが、嘘はよくないので、 正直に話そうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式の主賓について…

    来年結婚式をあげるのですが親族と友人でやる予定です。ですが新郎側の父が、相手の子供の結婚式に呼ばれたので、自分の会社の人を呼びたいとのことでした。新郎の会社関係は呼ばないので主賓になる方がいません。 この場合主賓挨拶や乾杯などはどうしたらよいのでしょう…? 私は会社をやめており会社関係の人は呼ばないので、叔父さんに挨拶を…と思っているのですが。

  • 結婚相手の情報について

    今度、結婚を考えてる彼女を両親に紹介します。 結婚相談所で知り合いました。 父親は出身高校の学校名を知りたがってます。 でも、下手なこと(相談所のプロフィールに載ってないこと)を聞くとプライバシーの侵害になってしまうのではないかと思います。 因みに最終学歴の出身校はプロフィールに載っているのでわかります。 プロフィールでわかることは、相手の最終学歴、仕事、年収、年齢、家族構成や家族の仕事、相手の趣味、相手のPRなどです。 結婚相手のことで、これ以外で確認しておくべき情報はありますでしょうか?また、プロフィールにない情報を知りたい時は直接本人に聞くより相談所に確認した方がいいですよね?

  • ★至急★結婚式をします!この場合主賓とは?

    こんにちは。 結婚式をすることになって色々勉強したのですが 主賓の意味がよくわかりません。 主賓クラスが沢山居て、どのようにしていいか迷っています。 教えて頂けるととても嬉しいです。 新郎 主賓クラス2名    (大学の教授・現在の職場の医療法人TOP)現在も2人ともお世話になっている 新婦 主賓クラス4名    (大学の教授・助教授)よくお世話になっているのは助教授    (前の職場の上司2名)お世話になりましたが、寿退職してもう4月で1年経ちます。 <質問> (1)乾杯前のスピーチは「新郎1名・新婦1名」+乾杯がお勧めと言われました。  この場合、スピーチの方も主賓になるのですか? (2)立てないといけない主賓クラスが6人も居ます。 主賓2人ではなくて、せめて主賓4人とかでは駄目ですか? 主賓とは原則新郎新婦1名ずつでしょうか。 (3)主賓としてお呼びできない人達を、乾杯以外(1枠しかないので)で たてる良い方法は無いでしょうか マナーがわからないので、その道で詳しい方お願いします。

  • 結婚式挨拶

    仕事関係でお世話になっている結婚式(新郎側)に呼ばれ、挨拶をしてほしいと言われました。 新郎とは取引先のお客様という関係で、食事に3回行った程度の面識しかありません。 主賓挨拶ではありませんが、どのような挨拶をしたらよいのか困っています。新郎ネタが全くありません(食事で会っただけなので)。 アドバイスを頂きたく、よろしくお願い致します。

  • 主賓が4人

    常識的な話なのかもしれませんが、 主賓が新郎・新婦側各々2名ずついるというのはあってもおかしなことではないのでしょうか? 私と彼は社内結婚で5月に結婚するのですが、当初お互いの直属上司に主賓をお願いしていました。 ところが結婚の挨拶をしていく中で、お互い共通の上司2名(主賓をお願いしていた直属上司よりも役職が上の方)をお呼びした方がいいのではないかという考え方に変わってきました。 ただ、すでに直属の上司にはお願いしている手前、主賓を取り下げる訳にもいかなく、困っています。 教えていただきたいのは、 (1)主賓が新郎・新婦2名ずつというのは、婚礼マナー的に問題ない話なのでしょうか? (2)式場側の標準的なタイムテーブルには、主賓の挨拶は1名ずつと書かれていますが、 調整がきくのでしょうか? (3)手短に挨拶をとお願いした場合でも、挨拶の時間どれくらいみておいた方がよいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 祝辞の順番

    会社の同僚同士が結婚することになり、私は新郎側の上司(課長)として主賓の挨拶を頼まれました。ところが、新婦は社長室所属のためになんと数名の役員を招待し、そのうちの一人が新婦側の主賓として挨拶をすることが判明しました。 このため、新婦側の挨拶(役員)を先にしてもらえないかと何度もお願いしているのですが、何故か新郎・新婦の2人共いい返事をくれません。 やはり、新婦側の主賓挨拶を先にしてもらうといったことは失礼になるのでしょうか。

  • 親が亡くなっている場合の紹介

    結婚式での,主賓あるいは仲人の挨拶で, 新郎新婦の略歴を紹介する際に,親御さんが亡くなられている場合, どのようにご紹介すればいいでしょうか?

  • <至急>結婚式席次について相談させて下さい。

    5月に結婚式をするにあたり、現在席次表の最終校正を行っています。 席次について少し迷っているので相談させてください。 主賓席に会社の上司4名座っていただきます。 8人掛けの為、また人数の関係上あと4名主賓席に座っていただこうと思っています。 会社関係の同期・友人は8名参列してくれます。 初めは主賓席は上司4名のみとし、会社関係8名を1卓、大学友人6名を1卓、高校・中学の友人4名を彼の招待客とミックス卓としようと考えていました。 しかし、彼の方の招待客が増えたので、ミックス卓にできなくなり、また会場の大きさの関係で卓数も増やせず私の招待客の中でやりくるせざるをえなくなりました。 (卓を増やしても、卓の大きさも1つ(8人掛け)しかないので大きさも変えられないし、座る人も4名が2卓もできることとなり現実的ではありません) そこで、会社関係の人を主賓席に4名座ってもらおうと考えています。 下記8名が会社関係の招待客です。 Aさん:元同期(転職済) 仲良し 新郎と出会った合コンに呼んでくれた (転職だけど、会社とは気まずくないです) Bさん:元同期(結婚退職) 仲良し・大学でも友達 Cさん:同期 同じ課だけど、あんまり好きじゃない。でも同じ課だから招待した Dさん:同期 Cさんが一人になってしまうといけないので招待した (昔は仲良かった。今は普通)他支店 Eさん:後輩 仲良し お昼も一緒に食べている Fさん:会社のアルバイトさん 仕事で関わりはなく、友人として仲良し 新郎と出会った合コンに一緒に参加 Gさん:会社のアルバイトさん 仲良し Fさん:会社の元派遣さん 仲良し GさんとFさんは主賓席には考えていません。 最初は同期系のA~Dさんを主賓席にと考えましたが、Cさんにはぶられたり、Dさんは2次会の返信無しシカト状態だったりして、主賓席にしたくなくなり席次を変更しました。 (Dさんは返信締切の2週間後に「返信してないの忘れてたけど出席で~」と返事をくれましたが。。) EさんFさんは仲良しだし、好きなので、どうせなら自分の好きな人に近くで見てほしいとおもい、A,B,E,Fさんを主賓席にと考えています。 正直C,Dさんが近くの席で主賓席にいるというのが精神的に少し嫌です。 ABさんは主賓席決定です。 残り2名。。どうしようと悩んでいます。 ちなみに会社関係の中でも A <--> C,D 仲良くない、お互い苦手 C --> B 大好き 崇拝してる A,E,F,仲良し といった感じです。 人間関係も色々ですが、同期をまとめた方がいいか、同期でまとめなくても仲のいい人を主賓席に座ってもらってもいいか。。 アドバイスお願いします。

  • 結婚披露宴での挨拶まわり

    結婚披露宴で御酌をしたり、挨拶に席をまわる順番がよく分かりません。 例えば新郎の親の場合、新郎側の1:主賓、2:一般の来賓、3:親族。 新婦側の4:主賓、5:一般の来賓、6:親族で、どういう順番で回るのが、一般的なのでしょうか。 よろしくお教えください。

  • 結婚式のプロフィール

    結婚式当日の司会者にお願いするプロフィール紹介の学歴ですが、やはり、必要でしょうか。 旦那は、元々高卒なので問題ないのですが、私が大学を中退していますのでそこを言っても問題ないのか・・・・と困っています。 司会者は話すプロの知人に頼んでいますが、結婚式の司会はあまりされない方なので 自分たちでプロフィールを考えなければいけません。 詳しい方がいましたら教えていただけますか。 又、どんな内容を書けば良いのか。最小でと考えています。