• 締切済み

薬(睡眠導入剤)の1回の服用量についての質問です。

薬(睡眠導入剤)の1回の服用量についての質問です。 夜間全く眠気を感じることがなく、夜眠ることが出来ません。 その旨を医者に伝えたところ、夕食後にデパス0.5mgと睡眠のリズムをよくするという薬でロゼレム8mgを服用し就寝前にサイレース1mgとマイスリー10mgを処方されました。 薬を服用しているのですが、全く効果はありませんでした。 次の診察時に、一番睡眠に効果のある薬を効いたところ、サイレースだと言われましたので、サイレースの服用量をふやしたいのですがと言ってみたところ、1回に飲む薬の量をふやすことは意味が無いことだとのお答えでした。 これについてみなさんはどう思われますか? できれば、同じような経験をされた方や、医学について詳しい方、または実際に医者をされているという方々のご意見を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#121701
noname#121701
回答No.4

返信いただきました。 私の症状は、最悪時他殺願望と自殺願望、更に家の中で木刀で暴れるは、台所のテーブルにジッポオイルをばらまき火をつけるは、妻を殺害寸前までいくは、かなりひどい状態でした。 人様を殺す前に自主的に精神病院の隔離病棟へ収容してもらいました。 それらがなんの精神障害かは現在にいたるまで分かりません。 余りのひどさに、受診拒否は度々、症状を聞いてくれない医師も多数、誤診による副作用も経験しました。 しかし現在の医師にめぐりあい、薄紙をはがすがごとく治ってきました。 病歴は、12歳頃よりの隠れ鬱による不定愁訴、社会人に入ってからの心身症の皮膚病、30歳頃よりの不安症、40歳頃よりの不眠症、更に境界性人格障害の症状、57歳でのパニック障害、人生全般に渡る鬱病。 現在63歳です。人生の大半を精神疾患で過ごし、今年6月にまたおきた自殺願望。 これを克服するため、一切のものをあきらめ、遮断しました。2年前からの難聴で今は、人と会話することも出来ず、テレビを見ることも出来ません。現役を引退してますので、毎日読書をして一人静かに生きてます。 こうしたもいわば引きこもり状態になり、様々な精神障害が消えました。 しかし治らないのは不眠症です。原因は正直分かりません。 昨年11月に睡眠時間が1時間しか継続しないため、精神安定剤をふやました。 その後、症状がよくなり3時間は眠れるようになりました。 後で先生に言われたのですが、精神状態がよくなったため今までの精神安定剤が副作用をおこし、認知症と同じ状態になってしまいました。自分の家がどこか分からずさまようしまつ。 薬を減量し現在は意識は普通になりました。 精神安定剤を減らしすぎ、また睡眠時間が継続できず、現在も試行錯誤中です。 沢山の医師に会いましたが、気楽に話せる医師は少なく、現在は気楽に症状を言い、薬の処方を変更してもらってます。医師への絶対的信頼が大前提と思います。 パニック障害も治り、50年患っていた鬱病もなおり、後は睡眠障害だけですが、治そうという気はありません。病気は一生のおつきあいですので、病気にふりまわされなければ、生活に支障はありません。 午前3時に起床しますが、頓服をもらって5時か6時にまた眠り、気功をやって身体を整え、生活支障なく生きております。薬は個人差とそのときの状況で異なるようです。同じ薬で以前、耳が聞こえなくなり、全身皮膚病という副作用も経験してます。医師の診断なくしてお薬の情報を得ることは危険です。 先ほども書きましたように、メイラックス1錠で認知症と同じ状態になったのですから、やはり薬は劇薬です。信頼のおける医師と二人三脚でいくしかありません。 グーグル症候群というのがあり、ネットにより薬の情報を持ち過ぎて危険な目に会っている人がいるそうです。私は薬の効能について一切ネットで調べません。その時その時医師が判断した薬を服用し、試行錯誤をしています。眠気を感じることなくと書かれてますが、私は居眠りをした経験は一度もありません。 眠くなったと分かるのは、精神が重たくなった時です。健常者は眠たくなる時が気持ちいいそうです。 船をこぐというのは気持ちがいいらしいです。そうした本能が壊れているようです。 そんなわけで、生活に支障ある精神疾患は治りましたので、不眠症はあきらめてます。

sunsee3
質問者

お礼

再度のご返信ありがとうございます。 長年に渡る治療をされていること、とてもお辛いことと思います。 私は、入院までには至りませんでしたが、私も以前から自殺願望があり、実際に何度か未遂をしたことがあります。今でも、ふとした瞬間に自殺の衝動に駆られる時があります。10代の頃からいくつか精神科や心療内科にかかりましたが、なかなか信頼できる医者に巡り会えず、薬による精神的な治療はあきらめていました。あきらめた理由は、私自身、なぜ精神的に不安定になった原因を認識しており、もう薬では解決できないことだと分かっていたからです。ただ、不眠症だけはなんとか治したいと思い、精神科の医者ではありませんが、現在は普通の内科の先生に診察して頂いております。ただ、精神科の専門医でないということで、あまり精神科で処方される薬をだすことには、かなり慎重なようですが、熱心に色々な薬を調べ処方して下さり、これまでかかった医師のなかでは一番信頼できる方です。 その先生もおっしゃていましたが、精神科の先生はなかなか難しいと(おそらく良い先生とあまりそうでない先生がいるという意味で私は受け取りましたが・・・)おっしゃっていました。 mk1946さんは、生活に支障がでる精神疾患は治すことができたようで少しは以前よりも楽になったようで何よりです。返信が遅くなってしまい申し訳ございません。ご丁寧なご回答ありがとうございました。

noname#121701
noname#121701
回答No.3

薬より処方する医師の力量を疑ったことはありますか? 私は現在の医師に巡り会うまで9人の医師の診察を受けました。 歴然と力の違いがあります。 今になって思えば誤診も相当ありました。 私のかかっている医師は、初回に1ヶ月か2ヶ月待つようです。 月1回クリニックに行きますが、先生の顔を見ただけで全ての悩みが無くなります。 テレビでも出ましたし、東大に講座を待っているようなので、かなり有名な医師のようです。 料金は自立支援を受けてますから、二百何十円です。 力のある医師を捜すのも一つの方法です。

sunsee3
質問者

お礼

私も10代の頃から不眠に悩まされ、大学病院から、個人で経営されている 心療内科までいくつかの病院で診察をしていただきましたが、個人的な相性や信頼関係を築いていくことは、なかなか難しいですね。特に、精神科や心療内科においてはなかなか相性の良い先生にめぐりあうことは、大変だと先生もおっしゃっていました。あまり、病院を変えると初診料などとられ診察代も高くなり、そういった点においても難しいところです。自立支援をうけているそうですが、医療費(診察台)も安いようでとてもうらやましい限りです。mk1946さんは、いい先生と巡り会えたようですね。 私も自立支援に申し込んでみようか迷っているところです。ただ、申請が通るかまた、リスクを考えると悩んでしまいます。 参考にさせて頂きます。ご回答ありがとうございました。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1549/4424)
回答No.2

サイレースについてですが、成分(一般名)でフルニトラゼパムは依存性が非常に高いことと、一旦、量を多くすると減薬に時間が掛かることで知られています。 そのため、主治医と相談しながら、下記の睡眠導入剤を今かかられている病院 もしくは、調剤薬局取り扱っているか?(主治医が確認してくれますし、薬局にない場合は薬剤師が主治医に確認を取ってくれますので、安心して下さい)を確認しながら現時点での自分に合った睡眠導入剤を服用する事をお勧めします。 (時期によっては、効目が弱いと感じる事も有りますので) 睡眠導入剤(睡眠薬、睡眠剤)の種類と比較 http://anmin-kaimin.net/archives/807/809/009796.html 参考までに現在、服用されている(書かれている)薬に関しての詳細な情報は、 下記のURLより注意:特徴:副作用を良く読んでください。 >夕食後にデパス0.5mg http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179025.html >と睡眠のリズムをよくするという薬でロゼレム8mgを服用し http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1190016.html >就寝前にサイレース1mg http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124008.html >とマイスリー10mgを処方されました。 http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1129009.html ご参考にどうぞ

sunsee3
質問者

お礼

お返事が送れてしまい申し訳ございませんでした。 ご丁寧にURLまで教えていただき、本当にありがとうございました。 特に、一番初めのサイトは全く知りませんでした。 これからじっくりサイトに目を通し、参考にさせていただきます。 ご返答ありがとうございました。

回答No.1

どれも飲んだことがありますが、確かにサイレースは増やさないほうが良いです。 サイレースは、飲む拘束着という別名があるほど強い薬で、マリリン・モンローもサイレースのオーバードーズで死んだそうです。 効く効かない以前に、飲む量を間違えると危険です。 今飲んでいる薬が効かないのは、量の問題ではなく質の問題だと思います。 量や種類は充分すぎる、むしろ効かないのであれば尚更そんなにいらないほどなので。

sunsee3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 サイレースは、服用量を間違えると結構危ない薬のようですね。 薬を飲んでいるのに全く眠気も起こらない、余計にイライラ、そしてまた薬を飲む。 それを何度も何度も繰り返しベッドに倒れこむまで続けている日々でした。 そうなんですよね。薬を飲んでも効かないなら、飲む意味がないんですよね。 勝手に服用量を増やしていたので、以後気をつけたいと思います。 また、マリリン・モンローの件も全然知らなかったので、今回そのような例を教えていただき、 勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A