• ベストアンサー

幕末のこの方はどなたでしょうか。

幕末のこの方はどなたでしょうか。 ここ1年位の間のドラマか何かの番組のOPで、 幕末の侍だと思うのですが、写真が何枚が登場します。 その中で、首に襟巻きをした(おそらく)お侍さんだと思うのですが、 その方の名前と画像のある場所を知りたいのです。 写真自体はバストショットで、まだ若い方だったと記憶しています。 襟巻き姿がとても素敵で、現在でも女性にもてそうな感じの男性の写真でした。 情報がこれくらいしかないのですが、 どなたかおわかりになる方がいらっしゃればとても嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119332
noname#119332
回答No.2

お名前は分からないのですが、この方でいらっしゃいますか?

gwinpei
質問者

お礼

そうです、そうです、この方です!! うわ、すごく嬉しいです。 本当にありがとうございます! この画像だけでも教えていただけただけで、感激です。 本当にありがとうございます!!!!

その他の回答 (1)

  • turf01
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.1

新撰組、副長の『土方歳三』でしょうか?

gwinpei
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 私が知ってる土方の写真は洋装での1枚しかないのですが、 それとは違うんです。 ただ、他に土方のちょんまげ姿の写真があれば見てみたいです。 それかも知れません。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 幕末の志士の書

    以前図書館で、幕末の志士の書の写真と解説が載った書物を見た記憶があるのですが、題名や出版者を控えるのを忘れてしまいました。全く同じ本でなくても、同種のものがあれば見たいと思っております。情報をお餅の方よろしくお願いします。

  • 幕末ロックの高杉と桂の過去

    幕末ロックのwiki登場人物で、高杉と桂が幼い頃、 高杉が桂を女の子と勘違い~ネタにされる といった説明があるのですが、vitaやアニメでその描写を見た記憶がないのですがあったのでしょうか? ご存知の方どちらで見かけたか教えてください(*^^*)

  • 幕末京都が舞台の推理(捕物?)小説を探しています。

    数年前、書店で立ち読みをした幕末京都が舞台の文庫小説を買いたいのですが、タイトル、作者ともに思い出せません。 うろ覚えしているのは、以下のことです。 ・舞台:幕末京都。 ・主人公:江戸から京都に赴任してきた侍。 ・内容:推理(捕物?)小説っぽい内容。 ・その他:主人公は奥さんを連れて京都に来た。      主人公の勤め先は、警察のような組織。 間違った記憶が入っているかもしれませんが、似たような内容の本をご存知の方、宜しくお願いします。

  • 庶民の幕末・維新

     幕末・維新に関する簡単な通史を読んで感じるのは、たったの1割にも満たない?武士によって創られた歴史ということです。天皇や朝廷でさえも、「武士の歴史」に担がれた、乗せられた、あるいは巻き込まれた、という印象を持っています。簡単な通史ですから、「庶民」は登場しません。しかし、庶民にも幕末・維新の歴史はあったはずです。庶民にとっての幕末・維新を教えて下さい。  教えていただきたいのは、下記の4点です。どれか一つでも構いません。よろしくお願いいたします。 (1) 幕末・維新の動乱を庶民がどのように感じ、考えていたか、そしてどのような行動を取ったかを示すような事例・事件(何でも構いません)を紹介して下さい。例えば「泰平の眠りを覚ます上喜撰 たつた四杯で夜も眠れず」という狂歌があります。庶民の当時の様子を表しているとも解釈できますし、対応に苦慮する武士の姿を皮肉っているようにも解釈できるのですが……このようなことでも構いません。事例のレベルが低すぎるかも知れませんが。<(_ _)> (2) 幕末・維新期の庶民の生活や、庶民がどのように考え、何を感じ、どのように行動したかを理解できるような本(書店、図書館で入手可能、小説も歓迎……単行本、新書程度、それ以上になると、読む気力も、財力もありません。)をご存じの方、紹介をお願いいたします。   (3) 唯一の庶民の自発的な行動??と思われるものに「ええじゃないか騒動」というのがありましたが、詳しく解説されていませんし、ネットなどで調べてみても、私の読み方が悪いのか、この騒動の背景だとか、庶民の気持ちなどがさっぱり分かりません。ただ単に偶発的な騒動、いつの時代でも起こりうる騒動であって、幕末・維新の中で、庶民の歴史として、特別の意味・意義を持つ出来事ではないのでしょうか?皆さんのお考えを教えて下さい。 (4) 「苗字の使用」と「徴兵令」について、庶民がどのようにとらえていたのか?庶民の気持ちを表しているようなエピソードを教えて下さい。

  • 幕末から明治維新の時代をどのようにお考えですか?

     今、幕末から、明治維新に関する本をいろいろあさって読んでいるのですが、読んでいるうちに、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の「餅つきの例え」を思い出しました。漠然とした記憶なので、調べてみると「織田がつき 羽柴がこねし 天下餅 座りしままに 食うは徳川」ということでした。江戸時代の狂歌(私は、狂歌というのがどういうものか知りません。現在のサラリーマン川柳みたいなものでしょうか?そもそも、歴史とか、文化にはオンチです。)なのだそうですが、これを「幕末から明治維新の時代に登場する人物や、出来事・事件に当てはめたらどんなことが言えるのだろうか?」という疑問というか、興味が、ふと湧いてきました。  「戦国から江戸に至る時代」が単純だったとは思いませんが、「幕末から明治維新の時代」というのは、藩の立場、登場人物、思想の変化、事件の背景など、かなり複雑だった(わずかに本を読んだだけの知識に基づく個人的な印象)ような気がしますので、 単純に   「織田がつき 羽柴がこねし 天下餅 座りしままに 食うは徳川」 などというようなことでは表現できないと思いますが、日本の歴史に関心を持たれている方が、「幕末から明治維新の時代」をどのようにとらえておられるのか、「教えてほしい」という気持ちになり、質問しました。  幕末から明治維新の時代を「織田がつき 羽柴がこねし 天下餅 座りしままに 食うは徳川」というようなフレーズで表現していただければ、おもしろいと思いますが、「天下餅」という単語や、「天下餅=総理大臣(伊藤博文)」などという、人物に当てはめることにもこだわりません。明治維新を表現する興味ある「いいまわし」を教えて下さい。既存の「いいまわし」だけでなく、普段考えておられることなどをご回答いただければ、これから、勉強するに当たって参考になると思います。<(_ _)>

  • 犬用襟巻き(ファーつき)を探しています

    犬の襟巻きで、毛がふわふわした、ファー?というのでしょうか? そのようなものを探しています。2年ほど前、豹柄の、このファー襟巻きを 商品を買ったおまけでもらいました。確か500円ほどで売ってた記憶があります。 このファーの襟巻きを、うちの犬が大変気に入り(おもちゃとして) 毎日遊んでいます。もうボロボロなので新しいのがほしいのですが、 ネットで探しても、それらしいものは見つかりません。 素材は裏地はファーはなく、綿で、ファーの部分も綿だと思います。 マジックテープで首に巻くような感じの品物です。 どなたか売っているところをご存じないでしょうか? ネットで見かけたという方がいらっしゃいましたら、URLを教えて いただけますか?

    • ベストアンサー
  • 【1月から始まるドラマについて知りたい】

    一月のドラマとしてどういった番組があるかを知りたいです。 1月から始まるドラマの有名人を紹介またはゲストとして登場する番組を知りたいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 3つのピンポン玉が登場する,昔のドラマのOP?

    何年前のドラマかわかりませんが, 「3つのピンポン玉が登場して,さまざまな道や公園などを一緒に飛び跳ねていく」という演出がある オープニングかエンディングがあったドラマを覚えている方いませんでしょうか. 3つのピンポン玉は,そのドラマの登場人物3人を表現していて, 3個のピンポン玉(3人)がくっついたり,はなれたり,と,いろんな苦難を一緒に乗り越えていく, という演出になっているかんじのものです. じつは,私自身は見たこと無いドラマで,よくある「懐かしいテレビドラマ特集」の番組で 見ただけのものです.ですが,私自身にとって非常にインパクトのある映像だったので, あれがいったいなんであったのか,なんというドラマだったのかが,今になって非常に知りたいと思っています. WEB検索でいろいろと調べたのですが,中村雅俊さんの俺たちの○○シリーズ? が近いようなのですが, そのような映像があったような記述が見つかりませんでした. (もしかしたら記憶違いで,,ドラマでなかったり,海外のものなのかもしれません...) どなたか御存知でしたら,お教えください.

  • ダンガンロンパというアニメについての質問です

    ダンガンロンパのアニメ版(ゲームではなく)についての質問です。 超高校級のギャルの江ノ島盾子というキャラがHPや番組のOPには登場しているのですが、 一度もこのキャラが登場しているのを見たことがありません。 気がついたら死亡扱いになっていたのですが、単に私が見逃したのか それとも理由があって登場しないのか、分かる方がいらっしゃいましたら ご教示ください。

  • どなたか 分かる方いませんか? いたらよろしく

    海外ドラマなのか 映画なのか分からないんですが 未だにタイトルが思い出せなくて レンタルビデオで借りようと思っても借りれない作品があります。 手がかりとなる場面は OPです。 夜の寝室のようなところで ランジェリー姿の美女が赤い口紅を鏡を見てつけています 拳銃を装備する その後黒髪のかつらを被ります おかっぱに似たながさです (ここには疑問があり美女は元々黒い髪だったのかわからず) エロい雰囲気のOPでした。 美女は中国人でしょうか それともブロンド系か 誰かの家に向かいます その後男と車に乗ります すると車から放り出され道路に 転がります そして拳銃を車に向けて射撃 しかしあたらず ちくしょうと叫ぶ 思い出せるのはこのくらいです。   ただ、テレビで見たので洋画かドラマだと思います。 映画番組かNHKか