- ベストアンサー
なぜ2日間の食べ過ぎで体重が増え、なかなか減らないのか?
- 2日間の食べ過ぎで体重が3.4kg増加しましたが、5日経過しても1kgしか減りません。なぜでしょうか?
- 過食した2日間の摂取カロリーが多かったため、体重が急激に増加しました。しかし、便を出したら元に戻ると思っていましたが、なかなか減らないのはなぜでしょうか?
- ドカ食いによる体重増加は一時的なもので、通常は便を出すことで体重は減ります。しかし、5日経過しても1kgしか減らない理由は何なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全然大丈夫ですよ。 炭水化物はグリコーゲンとして蓄えられます。その際、保水もしますので体重は増えますが、実際体脂肪はたいして増えていません。 じゃぁどれくらい増えているかといいますと。 まぁ代謝拮抗が2500kcal/dayだとして二日でトータル3000kcalのオーバーですよね。 これを脂肪に換算すると400gちょいくらいですね。 筋トレやってたり、普段炭水化物を控えてるような食事をやってらっしゃるのなら、実際脂肪になってるのはこの半分くらいだと思いますよ。 つまりトータル1500kcal程のマイナスを数日で設ければすぐに元に戻ります。楽勝ですね。 筋トレしてなくても実際400gも蓄えられてないです。 普通食べすぎた日は摂取カロリーから目をそむけたくなるものですが、しっかり計算されているところから、今のやり方を継続して問題ないと思います。 元の身長・体重わかりませんが、半年かけて15kg落としたってたいしたもんです。 その努力が数日の爆食で無駄にはなりませんよ。 逆に言えば、半年爆食してる人間が二日間食事管理をしたところで体型は変わらないでしょう? それと一緒です。 ちなみにカロリーオーバーした際 炭水化物・・・グリコーゲン補充や代謝に使われる。脂肪への変換も効率が悪い。 タンパク質・・・主に代謝に使われる 脂肪・・・主に体脂肪として蓄えられる です。 私も今減量中です。頑張りましょう。
その他の回答 (2)
- Wind-Sun
- ベストアンサー率27% (36/132)
それって、ちょっとしたカーボローディングのようなものなのでは? 炭水化物を減らしていた人がふいに多量に食べたりすると、水分と結合した状態で 体に蓄えられるらしいです。 私も今ダイエットに励んでて、半年で12kg減らしました。 よく土日はロードバイクで70km前後走りこんでます。 帰宅後は水分がかなり抜けてて2kgくらい体重落ちていて 当然お腹がすいてて結構食べてしまい、そしてどうしても水分をたっぷりとってしまい あっという間に体重が運動前の+2kgとかの恐ろしい状態になります。 それでも、3~5日後には元の体重に戻っていて、週末には前の週よりも体重が少しだけ減っています。 心配ないと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。
- shiriustar
- ベストアンサー率32% (1079/3351)
脂肪にはなっていませんのでドカ食い前の食事に戻せば元に戻ります、どのようなダイエットを行っていたのか解りませんが、食事のみのダイエットの場合過激な食事制限は反動が出ますので食事の量を少し減らしながらトレーニングされる事をお勧めします。 半年で15kgは落とし過ぎです1年で10kg位と見て下さい。無理な食事制限は長くは続きません、少しずつ減らして下さい。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。