• ベストアンサー

ストレートの”キレ”がいいとはどういう意味でしょうか?

ストレートの”キレ”がいいとはどういう意味でしょうか? スピード・・とは違いますよねえ。 カーブのキレ・・だと曲がる角度が大きいとか予想できるのですが・・ そもそも投球時のボールの”キレ”とは何なんでしょう?分かりやすい言葉でご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michan555
  • ベストアンサー率20% (65/310)
回答No.4

バックスピンの回転数です バックスピンをかけると上向きに気流が発生するので落ちにくくなります 球速が同じなら起動が通常、\ となってしまいますが、―なら 距離が直線の方が短いですよね ただ、バックスピンかけると浮き上がりますが、その分速度が落ちます クロスファイヤーのほうが、重力加速度が加わるんで速度は速いです でも、距離が短い分、伸びたように感じるのはバックスピンのボールです 威力があるのもバックスピンの掛かったボールです 運動量は並進エネルギー+位置エネルギー+回転エネルギーですから 速度が同じなら、回転が多いほうがボールはエネルギーを持ちます こうやって考えるとなるべくバックスピンをかけたほうが打ちにくくなりますね あるいはクロスファイヤーで投げることです

IKUYOSHI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • toast5
  • ベストアンサー率37% (239/638)
回答No.3

「軌跡が落ちない」ことと、「球速が落ちない」ことじゃないでしょうか。 軌跡が落ちない:横向きに強いスピンをかけた球は、キュッと横に曲がります。同じ原理で、タテ方向に強いバックスピンをかけた球は、上方向に曲がる、と言うか、バックスピンのない球に比べればホップします。いわゆる「お辞儀をしない」真っ直ぐです。「捕らえた」と思っても、バットが球の下を通ります。 球速が落ちない:あまり根拠はないのですが、強いスピンをかけた球は空気の後方乱流が起きにくく(整流効果がある)、そのため、空気抵抗による減速が比較的起きにくい(初速と終速の差が少ない。そのため数字以上に速く感じる)、んじゃなかろうか、と思います。 あと、原理的には妙な話ですが、現実的には「コントロールが完璧」なことなんかも「キレがいい」と表現されることが多々あります。測ったように低めにピシリピシリと決まって打者がきりきり舞いすると、しばしばアナウンサーは「今日の松坂はキレてますねえ」だとか言います。

IKUYOSHI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flyingbee
  • ベストアンサー率26% (49/182)
回答No.2

足腰がしっかり安定して、心身も充実している時に 投げられるボールは一段と伸びが違うそうですよ。   松阪とか身体がだるそうなときに投げる球は棒球に近くなります。 足の上がる位置とか、筋肉の瞬発力とか 色々細かいことが組み合わさっているんだと思います。   結果として調子がいい時はその組み合わせがよく、 リリースしてからの加速度がぐんと伸びます。 キャッチャーがミットで受ける時の音も違うそうで、 その時その時でピッチャーの調子が分かるみたいですね。

IKUYOSHI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

ボールの回転数が多いということだと思います。

IKUYOSHI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストレートの投げ方

    ストレートを投げたつもりなんですが、絶対に球が沈んでカーブのような軌道になってしまいます。 なのでスピードも遅いです。 握り方は正しいのですが、どうやったらキレイなストレートを投げることができますか? 硬式ボールです。 よろしくお願いします。

  • 伸びのあるストレートは指の第2関節の使い方?

    伸びのあるストレートを投げるには、特に指をどう使ったらいいでしょうか。 何年か前にプロのスカウトから声が掛かるほどの人とキャッチボールをする機会がありました。 やたらすごい体格をしてたわけではないのに、彼の投げるストレートはうなりをあげてこちらにやって来るんです。 怖いくらいでした。彼が以前言っていたことには 「指の第一関節(多分、第二関節のことだと思う)で最後にボールを切る」感じだと言うのです。 指でボールを切ることを知らない私の投球はおじぎしています。 指で切る、とはどんな具合にするんでしょうか。 コントロールが滅茶苦茶になりそうですが、どうぞ教えてください。

  • 球の『キレ』とは?

    スピードはそれほど無いけどキレがあるとよく聞きます。 バッターからすると、スピードガン以上に速く感じるとか。 そもそもキレのある球とは、どういった特徴のある球なのでしょうか。 あるいは、150km/h以上出ているのにキレのない球とはどういう球なのでしょうか。

  • ボールのキレの事です。

    皆さん、教えてください。ボールのキレをどうしたら出せますか? 110キロのスピードでも120キロ位に速いと感じる球はどうやったら投げれるようになりますか?教えてください。お願いします。

  • 本日の工藤氏の解説、ストレートの角度

    本日8月12日、サンテレビの阪神対ヤクルトの中継でゲストだった工藤公康氏が、藤川球児のストレートについて 「普通のピッチャーは20度から25度くらいだが、球児は5度くらい」 と言ってました。 この角度とは、腕が地面に対して垂直を0度として、という意味でいいんですかね? またこの角度がボールに与える影響はどういうものでしょうか?

  • ストレートストレート

    テニスのボレー練習では、「8の字」 と言って、自分はストレート、相手はクロスに打ち、8の字を描いて打ち合う練習がありました 卓球ではストレートストレートというようです (卓球で「8の字」 と言うと、フォアの後陣、前陣、バックの後陣、前陣に移動するフットワーク練習とのこと) 毎週練習してる友達と以前、ストレートストレートの練習をしていたのですが、卓球部出身の友達が超ノーコンで真ん中を中心にランダムにしか返せず (ノーコンなのに思いっきり打つ)、しばらく諦めてました でも、最近、コントロール重視でクロスあるいは逆クロスを数球続けたら、ストレートを抜くという練習をし始めました コーチA も B もこの練習の時、ラケットをストレートに振っては相手に読まれてしまう。ラケット面を合わせ、ボールを擦って 同じ方向に振り、相手から逃げるシュート回転で打てと教え、僕はそのように打ち始めました でも、友達は擦る打ち方が苦手で、どうしてもストレート方向に振ってしまいます 卓球クラブの他の会員を見ても、ゲームでクロスの振りで面を合わせストレートを抜いてる人は見た頃ありません。僕もスクールのドリル練習でやらさせる時はしますが、実際のゲームではミスが怖くてこの打ち方でストレート抜いたことありません そこで質問なのですが、 ストレートストレートの練習で、ストレートを抜くとき、クロスと同じ振りをした方が良いですか? ストレートにラケットを振っても良いでしょうか? (僕はコーチに言われたとおり、クロスの振りでストレートを抜く練習続けますが、友達にそこまで求めて良いのか自信ありません)

  • ボーリングでカーブの投げ方!

    ぼくがボーリングにいったときは、ストレートかカーブを使います!でもそのカーブは、親指をいれず、スピードが遅いやつです! スピードがあるカーブの投げ方を教えてください!!!

  • 中学野球の変化球について

    中学で野球をしていますが、ストレートを投げる時、中指と人差し指を縫い目に沿って(ピースサインのように)ボールを握って投げていますが、バッターの手元で落ちているようで意外と三振がとれます。 又カーブを投げると、全く曲がりません。 正直、球威、スピードともに何処にでもいる中学生で大したことがありません。 落ちる球はどのような理屈で落ちているのか、もっと落ちる球を投げるのにはどうすればいいのか教えて下さい。

  • ダルビッシュのキレのある変化球(スライダー、縦スラ

    ダルビッシュのキレのある変化球(スライダー、縦スライダー、カーブなど、)のように、キレがあって鋭く、変化量の多い(縦に大きく落ちる、横に大きく移動するなど)球を投げるピッチャーは他にいますか?お勧めあれば教えてください。 ちなみに藤川球児のホップするストレートもそのうちの一人だと思います。

  • 常にカーブ回転が・・・

    投球する球全てにカーブ回転がかかっていることを友人から指摘されました。キャッチボール等していると相手の手前でボールが急に失速して落ちてしまいます。直したいんですが、どうすれば直るのか分かりません。 しっかりと中指、人差し指をかけて投げようと意識すると今度はうまく力を伝えられず肩や肘に違和感を感じます。 一体なにが悪いのでしょうか。 どうすれば直りますか? このカーブ回転を綺麗なストレート回転にするためにどのようなことをすればよいのでしょうか。(できれば自宅でもできる簡単な方法をお願いします。) 意見、参考HPお願いします。 ちなみに野球経験は高校体育でのソフトボールと大学でのソフトボールサークルです。

専門家に質問してみよう