• ベストアンサー

女、酒、タバコは男に悪いんですか?

lagwagon21の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

悪い女と悪酔いはだめですね。 タバコは私にとってなくてはならないものです。 タバコ好きですか?

関連するQ&A

  • 酒もタバコもやらない男をどう思いますか?

    私、タイトルのとおり、酒もタバコもやりません。 *酒は下戸です。タバコは20年以上前に禁煙しました。 30年くらい前だったら「クソまじめで面白みのない男」というレッテルを貼られがちでした。 つまり、酒もタバコもやらない ⊂ クソまじめ ⊂ 面白みがない、の構図。 さて、30年も前はさておき、今はいかがなものでしょうか?

  • 実際は暴力振るう酒タバコギャンブル好きな男がモテる

    女は結婚するなら酒タバコギャンブルや暴力しない人がいいと言うけど実際は逆な人と結婚してますしそのような男がモテますよね? 実際に女が結婚したりモテるのは暴力振るう、酒飲みまくりタバコ吸いまくりギャンブルしまくりな人ですよね? そのような男と結婚して嫌だーとか言ってても離婚しない人いますし そして酒タバコギャンブルや暴力しない真面目な優しい男はなぜか結婚できない女に相手にされなかったりモテません 女からしたらそのような男よりも酒タバコギャンブル大好きで暴力振るう男の方がいいということですよね? 女の子はね、自分をぞんざいに扱う男でも、機嫌を取ってあげないと不機嫌になる男でも、たまに暴力を振るう男でも、『気持ち悪い不細工なオタクよりはマシ』と思って付き合ってるんだよ。 だから気持ち悪い不細工なオタクがいくら『そんな男よりも、優しい俺と付き合いなよ』と言っても無駄なんだよ。 ↑ネットにありましたがまさにこの通りですね

  • 酒・女・タバコは害しかないですね?

    最近のエリート集団や売れっ子アイドルが酒と女のせいで どん底に落ちたりね。 酒なんて肝臓がん、食道がんのリスクを高めるだけ、 女なんかも今どきキャリアも体力もない女なんて 足手まといで金食い虫でしかない。 数十年前までは社会も30歳以上の女を雇う会社なんてごく少数だった。 女の募集要項も多くは20代で容姿やスタイルが良好の方という募集はたくさんあった。(それだけ30歳以下は容姿がよくない女及び30歳以上の女に社会的需要が全くなかった) 国際的な男女平等雇用などの流れで女性も男性と同じく雇用しないといけなくなったので 今みたいになっただけで。 で、便利な時代になり最近の健康志向で恋愛離れ、たばこや酒離れも加速した。 金と時間だけが無駄な恋愛や女。 肺がんや心筋梗塞のリスクを高めるタバコなど すべて何もえるものはなく害はたくさんある。

  • お酒かタバコか・・・

    うちの父はビールが大好きで、タバコも吸います。 今年からタバコはやめる・・・といったのに、2週間ほどはやめていたようですが、また吸っています。1日5本ぐらいなので、以前ほど本数は吸っていないようですが、やはり、健康のことを考えると、やめてほしいです。 「タバコはやめられてもお酒は絶対やめられない」と言っています・・・ ところで、皆さんは「お酒」と「タバコ」どちらかをやめろといわれたら どちらならやめられますか?

  • お酒、煙草、パチンコ

    今年20歳になる女性です。 年齢も勿論なのですが、好き嫌いの問題でお酒、煙草をやりません。 両親が飲まないためお酒は今まで一度も飲んだことがなく、においも苦手です。 煙草は、父親が吸うので少しなら平気なのですが、やはり好きになれません。 本日職場のバイトさん達と話していたのですが、バイトさん達の友達や彼氏彼女はみんなお酒が飲めるらしく、煙草も男の人は8割りがた、女の人も半数程度は吸うとのこと。 また、パチンコも違和感無く行っているようです。 父親とその親(私から見て祖父母)がパチンコによる金銭問題で縁を切ったこと、夫婦喧嘩の度に母がその事を口にすることから、幼い頃よりパチンコを始めとするギャンブルが好きになれません。 母が過保護ぎみだったこともあり、子供用やUFOキャッチャー程度のゲームセンター以外は怖くて一人で入れないのが正直なところです… 皆様から見て、このような女は面倒くさいでしょうか…? 今まで何度か遊びにつれていってもらったり、お酒を勧められたこともあったのですが、 童顔なことやアニメ声なことから、 ちびちゃんだからしょうがない と冗談交じりで許してもらってきました。 1日12時間勤務と少々忙しい日々を送っており現在恋人はいませんが、この先もし付き合ってくださる方がいても、お酒や煙草の事が受け入れてもらえないような気がして… 相手の方が飲む分にはお酒は構わないのですが、健康面から考えると煙草はやめてほしいし、パチンコ含むギャンブル系は譲歩できません。 いつまでもこんな融通の聞かないことを言っていては、恋人は出来ないでしょうか…? やはりそれぞれ克服していった方が良いのでしょうか…? バラバラになってしまいましたが、いくつかの疑問点についてご回答お願い致します。

  • タバコとお酒(ビール) 26歳です。

    よく人にタバコ吸うの? とか お酒飲むの? とか聞かれます。 タバコって吸ったほうがいいのですか? お酒って飲んだほうがいいのですか? 確かに仲間作りにはいいきっかけになるのでしょうが、こんなのどこがいいのとかって思います。 私はビールしか飲みません。 お酒の席は苦手です。(家で飲むのであれば抵抗ありませんが) まとまりのない質問ですみません。

  • 煙草と酒

    私自身は、喫煙者ですが、煙草と酒では、どちらが実害は大きいのでしょうか?煙草の害は自覚して多少本数は控えていますが、私には酒の方が実害は大きいと思います。マスコミヘノ広告料金の関係で常に煙草が叩かれている様に感じます。m(__)m

  • タバコと酒をやめるには

    精神的なストレスでタバコと酒をやっていましたが、酒は最近やめました。タバコはこの前禁煙外来に行って、禁煙に失敗して1年たっていないので保険がきかないので、また禁煙するかどうか悩んでいます。

  • 酒と涙と男と女

    河島英五の 「酒と涙と男と女」の 発売年代を調べています。 ご存知の方教えて頂ければ幸いです。

  • 煙草を吸う男or女は嫌い?

    煙草を吸う男or女は嫌い? 僕は先日彼女が家に来ました。 僕はつい癖で煙草に火をつけ吸い始めました。 すると彼女の顔がどんどん険悪になり「臭い、帰る」と言って帰ってしまいました。 みなさんは彼氏や彼女が煙草を吸っていたら嫌ですか? 僕はまったく気にしないんですが…