• 締切済み

足の骨折で骨が広がっていると診断されました。

足の骨折で骨が広がっていると診断されました。 私の兄弟なのですが12日前に右足の右側等部かかとを下にモノがあるのに気づかず脚立から降りて汚しました。3日後病院で骨折と診断され添え木での固定処置をされたのですが仕事が電気配線で添え木があると仕事にならないと取ってしまいました。 その後腫れはひいたのですが再診したところ、骨の接着が見られず広がっていると診断されました。 どうにも仕事は休めず仕事をするには添え木を付けることができないので仕事以外の時間だけ装着している状況です。 仕事を休むよう何度も言っていますが休めないの一点張りで難しいです。1日の内の半分添え木対応で固定できるものでしょうか? 他に何か手助けになる処置等ありましたら教えていただきたく宜しくお願いします。

みんなの回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

骨折箇所が分からないので細かいことが言えませんが、無理です。転位が激しくなれば手術になるかもしれません。骨折の治療の基本は固定です。外したり付けたりでは全く意味がありません。もう一度医師とよく話しましょう。 >他に何か手助けになる処置等ありましたら教えていただきたく宜しくお願いします。 超音波骨折治療器をご存知でしょうか?エンゼルス松井秀喜の使用したものですが、一日20分の照射で約40%の早期治癒が認められるものです。セーフス、アクセラスで検索されてみてください。ただこれも固定が条件になります。 しっかり治療しなければ手術になるし、将来的に変形性関節症で苦しめば、人工関節になるかもしれません。 ←と脅してみましょう。大袈裟ではなく可能性としてありえます。 お大事にどうぞ。

Ameliekko
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 調べれば調べるほど不安になり再三、言っても聞かないので 仰っている脅しを使ってみます。 やはり固定が基本ですよね。心を入れ替えてもらえるよう説得してみます。 本当にどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 骨折の治療方法について

    骨折を「1日でも早く治す」ための、方法や手段の情報がしりたいです。 昨日、交通事故で右足第五中足骨の 真ん中らへんを骨折。 レントゲンをみるかぎり、折れた箇所ははっきりと判りましたが、骨が完全に離れてたり、ずれたりはしていない状態です。 現在は、年末のためと、これから腫れるから、という理由で、軽い素材の添木と、湿布、包帯、松葉杖で、自宅で安静に、との処置がされてます。 腫れがひけたらギプス固定+リハビリで全治2~3ヶ月、これくらいの骨折なら手術はしないで自然につくのを待つほうがいい、との診断を、近所の整形外科でうけました。 1日たった今日、痛みは増しましたが、腫れはまったく出ていません。 他院にかかり、今日にでも、石膏でさっさと固めた方が、早いのか? また、キズなどのリスクがあっても、手術などで治療期間を短縮できる方法があるのか?が、知りたいです。 自営業のため、歩けないと無収入なので、1日でも早く、とあせっております。 よろしくお願いいたします。 (カテゴリを間違えたため、こちらに再度投稿しました。申し訳ありません)

  • 距骨骨折と診断され

    受傷したのが3月8日、部活バスケット試合中に受傷。数日後、踵に激痛がはしり歩行が出来ない為病院で診察。距骨骨折と診断。3週間ギブス固定し、ギブスをとった2か月後あたりには医師より軽い運動は可能と診断されました。しかし、踏み込む(加重をかける)と痛みがはしります。3か月経ったあたりでMRIにて白い部分が残っていて医師より、「通常であれば3か月で黒く映る部分ですが未だ白いままです。腫れもあり炎症が確認されている為運動禁止(出来れば松葉づえ)」とのこと。ここがどのくらいの日数で黒くなるかは医師にも分からないとのこと。 1か月後に再診とのことでした。 知人に「距骨骨折は骨懐死してしまう場合があるからしっかり医師に骨の状態を確認しないとバスケット出来なくなるぞ」と真剣に言われました。不安は一番ですが何より安気に捉えていた自分に反省し再診予約が半月以上ありますが、明日、娘と一緒に状態の確認・診察に医師の所へ行く予定です。 そこで相談ですが、このような状況でどのような処置・対応(再度ギブスが必要か?骨壊死と診断されたら?病院を転院したほうがよいか?など)をしたらよいのか? 知人から聞いてから不安で眠れなくなってしまいました。 現在通院中の医師の診察した判断にもよりますが、自分自身この状況下で知識も無く不安な状態です。親として骨折を安気に考えていた事に反省しています。情けなさを感じております。手遅れになっているのかもと考えると不安です。専門医・経験者の方のご意見が伺えたらありがたいです。宜しくお願い致します。

  • 疲労骨折について

    ランニングを始めて2年、最近ランニングシューズを買い換え無知な私は出来るだけ刈るいくつを選んでしまい、かかとの疲労骨折になりました。 ほんの僅かなヒビなのですがとても痛くて地面に脚が付けられない状況で全く歩くことが出来ません。 医者が疲労骨折と診断したのだからそうのか?とも思いますが 全く何の処置もされずしょっと不思議に思います と言いますのも 医者に言ったときよりもどんどん腫れが酷くなり今ではくるぶしの辺りの 骨が全く見えないくらいの太さに腫れ上がり、痛さも普通ではありません 2週間もすれば痛みも無くなりますと言われているのですが既に10日以上経っており このままで良い物なのか不安です。 別の医者に行った方が良いでしょうか? 又は 疲労骨折は普通なにも処置をしないものでしょうか?

  • 左手中指の骨折した骨が付かない

    左手中指のちょうど爪の下の骨を骨折して、47日経ったのですが、痛みは当初から無いのでは、 助かっていますが、まだ骨が付きません。 当初1ヶ月ほどは日常的に、添え木をして固定していましたが、その後は指の膠着を防ぐのに指を 動かすリハビリのために、夜寝る時だけ添え木をしています。 お医者さんが言うには、現時点で手術をして繋いでもいいが、指先は敏感で、術後、 後遺症的に痛みが出る場合があるので、あと2週間様子を見て、それでも付かないようなら、 手術をということですが、手術はすべきなのでしょうか? 手術をしないと、日常的に痛みが無いのですが、骨が付かないまま放置した場合、 重いものを持ったりした時に、痛むようになるのでしょうか?

  • 足骨折、腫れ

    仕事で、重機機械の車体に足を挟まれ、 左足の第一中足骨骨折、第二、第三、第四と亀裂骨折しました。 手術にて第一中足骨をワイヤー施術。一応は繋いだ状態で、 四週間目にはギブス開放。骨折から46日起った、先日に退院し自宅にて療養しておりますが、自宅で歩き廻るせいか足甲部の腫れが骨折当初よりも増して酷く、心配しております。 まだ、松葉杖を必要としており、リハビリには踵で歩くよう指示されておりますが、レントゲンでは当然のごとく骨の密着はまだ確認されていません。主治医からは腫れても踵で歩くよう筋力の回復を示唆されますが、自分では完全に骨の密着を確認してからでも遅くはないと思うのですが・・・如何でしょうか? 何より足の腫れが心配です。 何卒、ご教授下さいますよう宜しくお願い致します。

  • 右第5中足骨骨折

    初めて質問します。約2週間前に右足をおもいっきりひねりました。病院受診し診断は捻挫との診断…湿布と痛みどめを処方されました。腫れは徐々にひいてきました。1週間後再受診…診断は¨右第5中足骨骨折¨骨にヒビが入っているとのこと、ギブスなどはせず、安静ただ軽めの仕事ならしていいと… 仕事上歩かなければいけないので、右足をかばって歩いてしてましたが、徐々に左膝に痛みがきました。今は仕事休んでいますが… どちらも早く直すにはどうしたら早く治りますか?

  • 趾骨骨折と診断されたのですが・・・

    本日足の指をぶつけてしまい、整形外科で骨折と診断されました レントゲンを見せてもらうと、足の指の骨の角がほんの1mm?程度欠けたような感じでした しかし、皮下出血や激しい腫れ等は出ていません これから出てくるのでしょうか?それともこの程度の骨折ではそこまで腫れや皮下出血は出てこないのでしょうか? 欠けた場所は、2指の基節骨?の関節近くの角です

  • 足の薬指を骨折しました

    もうすぐ2ヶ月になりますが家の家具に右足の薬指を強打し斜めに骨折してしまいました。シーネなどを経過して今は中指を添え木にテーピングしています。10日程前のレントゲンではまだ下の方がついていないようです。痛みは感じませんが足のむくみとしびれがあり、怖いので足をひきひき歩いています。医者は普通に歩いていいのか?とか温泉に入ってもいいのか?など質問してもはっきり答えてくれません。無理して骨がずれたら手術だよと脅かされています。職場では事務職ですが完治してからと言われてまだ休んでいます。当方50歳前半の主婦ですがかなりまだ大事にしないといけないのでしょうか?教えて頂ければうれしいです。

  • 交通事故 骨折で添え木固定での治療の場合

    交通事故で右足をタイヤに轢かれ、 右足親指の付け根を骨折、全治4週間の診断、 親指先から拇指球まで添え木を当てて、固定しています。 患部を地面につけないように、踵をつきながらであれば歩くことはできます。 ギプス固定であれば固定期間が通院日数にカウントされるようですが、 この程度ではそれには該当しませんか? 相手側の保険会社とは何度か話をしておりまして、 歩行時に力がかかる部位であることから、 ある程度良くなるまではタクシーでの通院も交通費として認めてもらえています。 同じような例をご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたく思います。

  • 骨折した足を早く治したい

    右足の甲の外側を骨折(正確にはひび)してしまいました。病院では骨もずれてないので湿布と化膿止めの薬をもらってのんでいます。ギブスをしなかったので車の運転などはできるのですが、仕事には大きく支障があります。何とか早く治してしまいたいのですが、良い知恵ありますでしょうか?カルシュウムを多く取るとか、日常で手軽にできることが好ましいのですが。

専門家に質問してみよう