• ベストアンサー

定年直前のおじさんです。

定年直前のおじさんです。 次のlog計算で「r」求める計算を教えて下さい。   Q=110   log10(r2・3.14/2)=1.226log10(Q)+0.086     r2はrの二乗です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

予式は, log_10(r^2*3.14/2)=1.226*log_10(110)+0.086 で,対数の性質から, 左辺, log_10(r^2)+log_10(3.14/2) =2*log_10(r)+log_10(1.57) =2*log_10(r)+0.1959 右辺, 1.226*2.041+0.086=2.5883 結局, 2*log_10(r)+0.1959=2.5883 だから, log_10(r)=1/2(2.5883-0.1959)=1.1962 指数に戻して, r=10^1.1962=15.71 だけど,対数・指数がわからないというなら,勉強するしかないね。 roujin70より。

roujin59
質問者

お礼

有難う御座いました。 取り敢えずこれで仕事が進みます。

その他の回答 (1)

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

こんばんわ。 結構、やっかいな計算ですね。^^; 以下、対数の底は[ ]で表すことにします。 そして、「aの x乗」を a^xと表すことにします。 問題の式を改めて書き下すと、以下のようになります。 log[10](r2・3.14/2)= 1.226*log[10](110)+ 0.086 右辺を変形します。 (右辺) = 1.226*log[10](110)+ 0.086*log[10](10) = log[10](110^1.226)+ log[10](10^0.086) = log[10](110^1.226* 10^0.086) ( )の中同士を比較すると、 r^2* 3.14/2= 110^1.226* 10^0.086 r^2= 110^1.226* 10^0.086* 2/3.14 ここから先は関数電卓で計算した方がよいでしょうね。

roujin59
質問者

お礼

判り易い解説、ありがとう御座いました。 これで仕事が進みます。

関連するQ&A

  • 都会でサラリーマンをしてきた、あなたのお父さんや伯父さんは定年退職され

    都会でサラリーマンをしてきた、あなたのお父さんや伯父さんは定年退職された後、どうしていますか?定年後の在り方について色々と本やテレビで紹介されているけれど、実際どうなのかな?と聞いてみたいのです。 もちろん、貴方が定年の方なら、貴方ご自身のことをお聞かせください。

  •  叔父は、今年51歳です。理由があって55歳での定年退職を検討してます

     叔父は、今年51歳です。理由があって55歳での定年退職を検討してます。叔父は資格マニアでたくさんの資格を持っています。質問ですが、定年退職者を【低賃金(@5万円位/月)】で、【正規雇用(各種保険含む)】してくれるようなケースはないですか?要するに、叔父の【強み】は、【管理者の価格破壊】みたいなものですかね。例えば、一級建築施工、一級土木施工、一級管工事などの施工管理技士の資格を持っているのですが、建設会社の新規営業所開設の際に、採用してもらえないでしょうか?また、この考え方は法令違反ですか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 「定年退職おめでとうございます」は正しいの?

    定年退職した叔父に別の従姉妹が手紙を書くって言って何て書けば良いのかわからなくて知人に聞いたところ「定年退職おめでとうございます」で良いんじゃないの?って返事が・・ それって正しいの?

  • 叔父のことで。。

    私の叔母の事で質問させていただきます。私の叔母は2歳年上の男性と結婚し、その叔父は今年定年退職しました。以前から叔父は連休になると機嫌が悪くなる事が多くて 定年退職してからというもの毎日のように機嫌が悪くなり、叔母や祖母、息子にまで当たるようになりました。 叔母の家は祖母、叔母夫婦、叔母の息子夫婦という大家族で暮らしておりますが、 みんな仲良く暮らしたいという気持ちが強いので叔父のこと以外では問題はありません。 叔父の性格は独占欲が強く、叔母なしでは一人で行動できません。 外面はとても良いのですが家では叔母に文句を言ってばかりいて、若いころは母の話を聞くと手を挙げる事もあったそうです。 最近では叔母だけではなく、同居している息子夫婦にも文句を言うようになりました。 叔父は叔母のいないところでは叔母がいるときに比べると態度が小さくなります。 叔父は毎日イライラしており、叔母に文句を言っています。 叔父に趣味でも見つけたら?と提案してもそれも却下されてしまいます。 叔母は物静かな人で争いの嫌いな人です。 お嫁さんとも仲良くやっています。叔母が叔父に何か言うと叔父から怒鳴られてしまいます;; 叔父が定年退職をしてからというもの叔母は体調が悪く精神的にも参っているので、少しでも役に立ちたいと思いここで他の方の 意見も参考にしたいと思い質問させていただきました。 叔母は自分が出て行けば叔父のわがままは良くなるのではないか。 でも年老いた母親を置いてはいけないと 言っています。 これから叔父に対してどうしていけば良いでしょうか?? どうするのが良いと思われますか? みなさんの貴重なご意見を聞かせてください。

  • もし定年直前に急死したら退職金はチャラになってしまうの?

    一般的な企業の場合、長年同じ会社で勤めていた人が、不幸にも60歳の定年直前に急死したら退職金はチャラになってしまうのでしょうか? 企業としては退職金を払う義務は無い・・けれども有志や社長役員から 感謝金のような物が送られる・・だけど額は当然本来の退職金には遠く及ばない・・というのが私の予想なのですがいかがでしょうか?

  • 定年退職後何してるんですか?

    定年退職後って皆さん何されてるんでしょうか? 60歳でやめても残りの人生20年くらいありますが相当長いですよね。 定年後に警備員やスーパーでバイトしているおじさんなんかたまに見かけますが。 うちの爺さんは毎日畑仕事に出かけてますが、そんなことしてる人も少ないだろうし。

  • 広義積分の問題を教えて下さい

    次の問題の答えを教えて下さい。 1.次の広義積分を求めよ。ただし、r,kは正の定数とする。 (a)∫(rから∞)dx/x^2 (b)∫(0からr)dx/√r-x (c)∫(-∞から0)e^(kx)dx (d)∫(0から1)dx/x^2の三乗根 (e)∫(1から∞)dx/x(1+x) (f)∫(0から1)√(x/1-x)dx 2.次の広義積分を求めよ。 (a)∫(-1から1)dx/x (b)∫(-1から1)dx/x^2 (c)∫(-∞から∞)dx/x^2+1 3.広義積分I=∫(0からπ/2)log(sinx)dxの値を、次のようにして求めよ。 (a) I=∫(π/2からπ)log(sinx)dx=∫(0からπ/2)log(cosx)dxが成り立つことを示せ。 (b)x=2tとおいて2I=∫(0からπ)log(sinx)dxの値を計算することによって、I=-(π/2)log2であることを示せ。 4.s>0として、ガンマ巻数Γ(s)=∫(0から∞)e^(-x)x^(s-1)dxについて式Γ(s+1)=sΓ(s)が成り立つことを示せ。 5.p>0,q>0として、ベータ関数Β(p,q)=∫(0から1)x^(p-1)(1-x)^(q-1)dxについて式Β(p,q)が成り立つことを示せ。 お願いします。

  • あるベストアンサー(数学)の解説をお願いします

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418710139 こちらの質問のベストアンサーをどなたか解説していただけないでしょうか。 (1)16乗の1桁が6なので6乗から8乗まで、次の用に計算する Q なぜ6乗から8乗までが計算の対象なのですか?9乗を計算しなくていいのはなぜですか? (2)20乗の場合、1桁が0ですが、10乗から12乗まで計算し、合計する Q 同上。 (3)2の6乗は64で、これを1000倍する 64000  2の7乗は128で、これを10倍する 1280  2の8乗は256で、これはそのまま +)256 Q なぜ1000倍(10倍)するのですか?100倍とかしないのはなぜですか? 基本的なこともよくわかっていない数学初心者なので、なるべくやさしい解説をお願いします。

  • おっさん多いlog10-2

    常用対数log2=0.3010(おっさん多い)ですが、 常用対数log3=0.4771 のいい覚え方があれば教えていただけませんか?

  • 25歳の後輩(女の子)が定年過ぎた65歳のおじさん(おじいさん?)に勘

    25歳の後輩(女の子)が定年過ぎた65歳のおじさん(おじいさん?)に勘違いされ、やたらと接近されていることを相談されましたが、どうフォローしてあげればよいのか、分かりません。おじさんに、私が何か言って効き目があるとは思えません。私も以前に同じおじさんにストーカーまがいな事をされ、嫌な思いをされ、後輩が入ったおかげで逃れた経緯があります。なので、このおじさんをどうにかしなければいけないのですが、上司に言っても、上司の元上司なので事を荒立てたくないようで、なだめられ、『もう少しの辛抱』と言われるだけです。 ちなみに、されているのは、家の住所を聞いてきて、休みの日の行動を細かく聞いてきたり、(自分の散歩コースにしたいようです)彼がいるか聞いてきて、いる場合は、その彼を非難して、年がいもなく自分の方が良いと言う話になります(既婚者ですが、別居中)。そして、自分の介護をしてくれる若い奥さんがほしいようです。 おじさんの息子さんの次男と私は同じ年なので、後輩の場合は、更に下なので気持ち悪いです。 そして、後輩は一人暮らしをしようとしていますが、おじさんが付きまとったら…という事を考えると不安のようです。このような場合、私がしてあげられることはあるのでしょうか? 教えてください。