• ベストアンサー

職安の求人について

職安の求人について 職安に登録されている求人ですが、人材紹介会社が持っている求人と、 どういった点が異なるのでしょうか?。 例えば職安の方は、中小企業が多いとか・・ 明日行ってみようと思うのですが、 参考に教えて頂けると助かります。

  • jackpm
  • お礼率48% (103/213)
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

29歳男です。 >どういった点が異なるのでしょうか? 企業が職安に登録するには無料登録できるという点と、国側に採用活動を積極的に行っていることをアピールできる点があるかと思います。 後者が多く、実は求人内容もめちゃくちゃだったりする企業もよくあるようです。 逆に人材紹介会社の求人は、紹介してもらった方を採用すると、採用した企業は人材紹介会社に手数料を払わなければなりません。 つまり、人材確保にお金を使える会社である(順調な企業、儲かっている企業)と言えますし、企業が欲しい人材と質問者様の能力がマッチすれば、積極的に採用してもらえるかと思います。 業種によっては直接インターネットで企業サイトを見て、そこに載っている採用情報を見た方がてっとり早い可能性もありますので、そういった企業探しもお勧めします。

その他の回答 (1)

  • kyouna
  • ベストアンサー率60% (270/450)
回答No.2

こんにちは。 すべて一概にはいえませんが、 人材紹介の方が大手もしくは、中小でも成長中であったりする企業の案件が多いです。 それに対し、職安は、大手もありますが、ほとんど少ないです。中小が圧倒的でしかも 成長中というより・・・・な企業が多いですね。 あと、給与の額でしょうか。 人材紹介の方が高いです。これは先ほども述べたように、企業の体質にもよりますが コア・技術的な方を探すので、高くなるのもありますが。 そういった点がちがうかと思います。

jackpm
質問者

お礼

皆様有難うございました。 自身の持つ経験や、専門性を生かすには、 人材紹介のほうが良さそうですね・・。 勉強になりました。 またよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 職安の求人について

    職安の求人ってただで出せますよね。 なので、 本当は人は充足している。よっぽどの人材が応募して来れば採るが、そうでなければ求人を出しているだけで人を採る気は無い。 みたいな企業や 実は応募者を集めて別の目的を果たす為に求人を出している。 みたいな事はよくあるのでしょうか。 特に前者の様な企業はたくさんあるのじゃないだろうかと予想しているのですが、だってただで出せるのですからね。 それに一般の求人サイトよりも応募者はそんなに集まりそうにないし。

  • 職安での求人の流れについて教えてください。

    職安での求人の流れについて教えてください。 職安の求人募集に応募しました。 職業相談のカウンターでその旨を伝えると、「紹介状」を発行してもらえ、それと履歴書、職務経歴書を一緒に企業に郵送しました。 紹介状はもう郵送したので手元にはなく、そのまま送ってくださいと言われたので、特にはっきりと見ていませんが、半分で切り取るようになっていて、片方は職安あてに返信(採用合否通知)となっていたと思います。 しかし面接をどうするか等を書く場所はなかったような気がします。 採用合否通知はおそらく企業から職安あてに届き、そのあと職安からわたしのところに連絡が来るのだと思いますが、その前の面接等の連絡も職安を通すのでしょうか?それとも企業からわたしのところに直接連絡が入るのでしょうか? ご存じの方教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 求人する際(職安、人材紹介、求人情報誌など)の企業の出費は?

    いつもお世話になっております。 素朴な質問です。 求人媒体 職安 人材紹介 求人情報誌(Bingなど) 求人サイト これらにかかる企業側の費用はいかほどなのでしょうか?

  • 職安のこういう求人ってどうなんでしょうか?

    私は今求職活動中で職安には毎日通っています。そこでよく思う事があるんですが求人会社の受付日付が二ヶ月程前で採用人数一人の会社をよく見かけるんですが二ヶ月も経ってしかも求人一人なのに今だに求人募集しているという事はやはり余程条件が厳しいとか内定辞退者が多いという事なんでしょうか。今日職安で見つけた会社がありましてまだ面接の予約はしていないんですが正直どうしようか判断しかねてます。この度初めて職安を利用するのでどういうものなのかよくわかりません。ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 職安の求人

    小さいくせに、人が足りないくせに職安にも求人を出せない会社ってのは、入ったらヤバイっすかね?

  • 派遣社員の求人が職安に載ってるのですが…

    よく派遣社員募集の求人が職安に掲載されてます。 一度、職安の方から派遣会社に電話で問い合わせたところ、職安に出てる求人は派遣会社に登録してるなら、直接派遣会社にTelしてもいいとのことだったので、自分でTelしました。 Telすると、決まって、「担当者が不在ですので折り返しTelします」と言われ、数日経っても連絡がありません。 こちらからTelしてみると、「決まりました」と、言われます。こういうことが何回かありました。 職安に出てるのに、ダミー求人を掲載するってあるんですか?? 本気で仕事を探してるのに、悲しいです・・・ 大手派遣会社(A社・F社)信頼してたのにショックです。 長くなってすいません。

  • 求人を職安経由で出すことについて。

    企業が求人するときには、自前で経費をかけてチラシを打って周知する ことも出来ますし、職安に無料で出すことも出来ます。 求人側にとって、職安に求人を出すメリットはなんといっても経費が かからないことだと思いますが、他に何かありますか? またデメリット はありますか? 同様に、職安経由で求職者が応募するメリットは、ある条件を満たすと 再就職手当てが支給される他に、何かありますか? またデメリットは?

  • 職安と求人誌の求人会社の違い

    仕事を探していますが、 職安で求人している会社等と 求人誌などの会社は、どう違うのですか 求人誌を見ると結構仕事がありそうですが やはり、求人誌の会社は怪しかったり、トラブルが多いのでしょうか、やめたほうがいいのでしょうか アドバイスお願いします。

  • 無料で掲載できる求人サイトを教えて

    経費をかけずに人材募集をしたいのですが、派遣会社や人材紹介会社に頼まずに、無料で掲載でき紹介料も取られない優良サイトはないでしょうか。(当方中小のサービス業)リクルートなど大手情報誌のサイトは大手求人企業しか掲載できないくらい掲載料が高いです。

  • 求人にかかる方法と費用の関係

    人材紹介会社の求人はお金がかかっている分面接のハードルが高いのですか?年収の3割くらいお金が入るみたいですが。 求人サイト、求人誌は求人にどれくらいお金がかかるんでしょうか? 職安はお金がかからなくてよい求人がないらしいですが。 求人にかかる費用は 紹介会社>>求人サイト、求人誌>>新聞、職安(0円?)

専門家に質問してみよう