• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歯茎、歯にひどい痛みがあります。)

歯茎・歯にひどい痛みがあります!病院で治まるいい方法は?都内の歯科教えて!

_pianoman_の回答

回答No.2

新宿の「あーす新宿歯科」って言うところが、確か明け方の3時くらいまで受付してたと思いますよ。

noname#148931
質問者

お礼

遅くなりました ありがとうございました

関連するQ&A

  • 歯肉の腫れについて質問です。歯が無い上の奥の歯肉が骨のように硬いコブ状

    歯肉の腫れについて質問です。歯が無い上の奥の歯肉が骨のように硬いコブ状で下方に突起しています。 数年前に抜歯した箇所です。最初は骨かなとも思いましたが、最近下の前歯2本がぐらつき始めました。歯周病もあります。症状の箇所は離れていますが、歯肉癌ではと不安です。また、鼻の頭が痺れるような感じや、時々耳鳴りもあります。近日中に歯科医に行く予定ですが何か情報をお持ちの方がいましたら、ぜひお願いいたします。

  • 歯の矯正 歯茎の色

    歯科矯正 矯正前 若干出っ歯、八重歯、歯茎が長い(ガミースマイル)、前歯大きめ、顎が小さい ↓ 現在2年間矯正中… 歯茎が腫れて、色が黒ずんでいる、矯正器具の部分黒い虫歯?、歯が小さくなっている、ガミースマイルは変わらない 上記、状態の友達が矯正をしているのですが、このように歯茎の色、腫れは、手入れの不届きが原因なのか。それとも矯正をすることによって、歯根が動くので、歯茎の色が変色してしまうのかどうか。 私も友達と似たような歯並びのため矯正を考えていましたが、友達の状態をみて、矯正が怖くなりました… 原因がわかるかた教えてください。

  • 歯茎の付け根が腫れてる?

    上の前歯の歯茎の付け根が腫れているみたいなんです。 小鼻のすぐ横を皮膚の上から触ると腫れているような・・・。 噛むと少し違和感があります。 歯じゃないかな?と思い、歯科医院に行ったのですが 先生には「歯肉炎になりかかってるけど、歯ブラシで大丈夫だよ」って言われました。 (特にレントゲンとかとってないのですが・・・。  過去ログ検索したら前歯が虫歯になり神経が腐ると似たような症状がでるみたいですが、  虫歯でもないみたいでした) 歯じゃないとしたら、鼻でしょうか? 私は花粉症で、いつもは鼻水がよく出るのに今年はあまり出ません。 もしかして蓄膿症!?とか思って親に聞いたら、 「蓄膿症は鼻の付け根だから、そこは腫れないでしょ」と言われました。 気になるのですが、どこに行けばいいのでしょうか・・・。

  • 歯茎の腫れ 炎症

    歯磨きで出血したり腫れがあって2週間くらい前に歯医者行ってだいぶ腫れてると言われレントゲンもとりました。処置は 歯を掃除しただけです(上の歯茎だけで下は まだ)。その日から歯磨きで血は出なくなりましたが腫れは まだ続いていて2週間たって今日また血が出てます。病名?は特に言われなかったんですが、歯肉炎って そうすぐには 治らないのでしょうか?下の歯の掃除がまだだからでしょうか(>_<) ヒリヒリも しばらくなかったのに‥。最初の腫れの時は赤っぽいような腫れだったんですが血が出なくなってからは 少し白っぽいような灰色っぽいような色合いになってます。前歯2本がセラミックの差し歯で 入れてからそろそろ8年くらい経つせいなのか?少しグラグラします。7、8年で歯茎が痩せて合わなくなる話は聞いてるんですが 歯肉炎のせいでグラグラなのか グラグラしてほうっておいてるから歯茎が炎症したのか ちょっと心配です。特に腫れてるのが ちょうど差し歯の隣の歯の辺りの歯茎なので‥。ただ 他の歯茎や 下の歯茎も出血していたので関係ないかもしれませんが。ジリジリした痛みで辛いです。

  • 首と歯茎の痛みが病院に行っても治りません。(長文で申し訳ないのですが。)

    右首の付け根の痛みと上の歯の右側の歯茎全体の痛みがひどく悩んでいます。 3年前から右首の付け根(頭の付け根にすごく近いところです。)が痛むようなりました。 いくつもの整形外科で診察を受けましたが骨に異常が無く肩からくる凝り等と言われて治療に通いましたが痛みが一向に良くなりません。その後2年前に上の歯の右側の歯2本(一番奥の歯と前歯から数えて5番目の歯です。)が虫歯にかかり歯の神経を抜きました。治療半年後に神経を抜いた奥歯が痛み出し歯科に行った所、神経が取りきれていなかったため痛みがでたと言われ再度治療を受け神経を全部取ったのですがこの頃から右上の歯茎に強い痛みが出るようになったのです。先生に診てもらいましたが歯肉炎や歯槽膿漏ではないと言われました。痛みは右上の歯茎全体でずきずきと痛く、指で歯茎を押しても痛くないのですが舌の先で歯と歯の間を軽く押すと歯茎全体とこめかみ辺りまでにかけて神経にふれたような強い痛みが走ります。歯茎の痛みが強いときは鼻の中や耳、顎の下にも痛みがでます。右首の付け根の痛みともつながっているのか付け根の痛みの無い時も右首の付け根を押すと歯茎に強い痛みが走ります。この痛みが良くならないため今も奥歯に詰め物ができない状態です。現在は体と歯を総合的に治療してくれる歯科医院を見つけ通院していますが痛みの原因になっている病気が見つかりません。痛みも全く良くならず毎日痛い状態が続いてとても悩んでいます。私の症状の場合に考えられる病気やどうのような検査を受けたら良いか是非教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 歯茎に骨が露出

    60代男性です。 10日ほど前から歯茎に異常を感じ、歯周病の治療時に見てもらったところ一番奥の歯の内側で下の骨(あるいは歯)が歯茎の中ほどで米粒の大きさで露出。 露出しているところはいたみませんが、周囲の歯茎にいやな鈍痛。またあごのリンパ腺が少しはれ、軽い頭痛が感じられます。 歯科医の見立ては、「どうしていいかわからないが、もう少し様子を見ましょう」です。 ちなみに当該奥歯は歯周病の進行の低い、比較的健全な歯で、歯周病とは関係なさそうです。また親知らずは生えていません。 腫瘍でしょうか、なんでしょうか? 連休で医者が休みで・・・。

  • 歯茎 顔の腫れ

    3日ほど前から前歯の歯茎(左の2番目の前歯)が腫れて痛くなってしまいました。 昨日、一昨日痛みもそれほどなく腫れも目立たなかったのですが、今日になってすごく腫れてきてしまい、痛みもひどくて寝れない状況です。 今は歯茎と鼻の左側から頬まで腫れてしまいました。 左の鼻の下を押すと痛いです。 唇も厚みがすごくなってしまって、カッパとかスネ夫君のように前に突き出して見える感じまでに腫れてしまいました。 腫れている歯茎の所の前歯(左2本目)は今まで痛みはありませんでした。 ちょっとグラグラしていたけど.... 過去の質問を見てみましたが、顔まで腫れたという方はあまりいなくて、不安です。 今日歯医者に行くのですが、治療または薬の処方で痛み、腫れは少しでもよくなるのでしょうか? 回答お願いしますm(_ _)m

  • 乳歯前歯を打ち、歯茎が腫れています

    2日前に1歳4ヶ月の子が前歯(乳歯)を打ちました。 歯茎の根元が腫れているのですが、 これは歯がどういう状態になってて腫れているのでしょうか?根元が損傷しているのでしょうか? (歯はぐらいついてはいません) 今日、一応歯科に行ったのですが、レントゲンは撮っていません。撮ったところで何もわからないものなのでしょうか? 時間が経たないと判断つかないといわれたのですが 本当にそうなのですか? 歯肉炎と外傷の区別は歯科医でも見ただけではつかないものですか? 歯髄壊死というのがあるそうですが、 そういうのになる可能性もあるのでしょうか? たくさん質問してすみません、 どなたか教えてください

  •  歯茎が膿んでいますがわかってもらえません。

      3年半前に上の親知らずを抜歯したのですが、その穴が盛り上がらず窪んでいました。 先々月上旬その手前の歯が痛み出し、歯科医へ行き、薬を飲んで様子をみていたところ、中旬に 歯茎が異常に腫れ、いつもの歯科医が休みだった為、緊急で違う歯科医に診てもらいました。  診断は「痛む歯の後ろの歯周ポケットが膿んでいる」と言われ、レーザーをあてる治療をしました。 しかし腫れは止まらず、またレーザーを今度は広範囲にあて、親知らずの穴は、痛む歯の根元に小さく開いていました。それでも腫れは止まらず、また中までレーザーをあてると言われ、怖くなって行くのをやめました。  悩んだのですが、最初の歯科医へ行き歯の治療を頼んだのですが、歯がもろくて、抜歯となりました。抜歯したら腫れも収まるかと思ったのですが、相変わらず腫れ、膿がでます。  歯科医に相談してもなんでもないと言われてしまいます。穴がなくなっているし、膿がいつもでているわけでもなく、わからない様です。上の歯が前歯辺りまで浮いていて早く治療してもらいたいのですが困っています。アドバイスお願いいたします。

  • 歯茎からの出血

    5日程前から歯茎から出血してます。 歯を磨く時だけなのですが、ちょうど下の歯のど真ん中、ちょうど歯と歯の間から、毎回ジワ~っと出血して気味悪いです。 よく見ると、縦に細~~~い線が入っているようにも見えるのですが、もしかしたら、前歯なので、魚の骨とかが刺さったり、何か食品で傷つけたかもしれません。 それにしては、治るのが遅いような・・・。 もう少し様子を見ても大丈夫でしょうか? どんな可能性がありますか? もし、歯肉炎や歯槽膿漏の場合の治療法はどんなのですか? 塗り薬でしょうか?