• 締切済み

睡眠薬の効果その他について

 私の母は81歳の高齢者ですが、この度、静岡から九州へ旅行に行くことになりました。暑い時期ですし、もともと体力があまり無いので、それも心配ですが、旅先では眠れないというのが一番の難点です。  そこで、医師から睡眠薬を処方してもらうことも検討しているのですが、幾つか不安な点があるので教えていただけないでしょうか。  睡眠薬で眠れたとして、高齢者の特性ゆえ1~2時間後にはトイレに起きることがあります。そのような場合にふらついたりすることはないでしょうか。また、このように中途で目覚めた場合には、その後はまた眠れないようになってしまうのでしょうか。  旅行先ですので、疲れてしまうこともあるかと思います。疲労度が大きいなど、体調不良時には服用は止した方がいいでしょうか。  以上、3点、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

>そのような場合にふらついたりすることはないでしょうか 可能性はあります。処方されるとしたら、医師に確認をしておいてください。 >中途で目覚めた場合には、その後はまた眠れないようになってしまうのでしょうか。 薬によっては、大丈夫なものもありますが、すんなりと寝付けると思います。 >体調不良時には服用は止した方がいいでしょうか 止めておいた方がよいのではないでしょうか? ここまで書いて気づいたのですが、高齢者である場合、少量でも副作用がおきやすいようです。ですので、比較的、すっと効いて、すっと抜けるという薬でも残るかもしれませんね。 ですので、ドクターとよく相談された方がよいと思います。

wanta-17
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  普段が不眠症で常用しているというのならともかく、そうではないので難しい面があるのでしょうね。なるべく使わない方向で医師と相談しようと思います。

関連するQ&A

  • 睡眠効果

    私(男)は14時間睡眠などをした次の日でも、 6,7時間寝ないと不調になってしまうのですが(←もしかしたら人間の性質上みんなそうかもしれません‥)、 もしどうしても眠れない場合に、ベッドに横になっているだけでも、いくらか睡眠をしているときのような効果はあるでしょうか? また、それはきちんと睡眠(レム&ノンレム)している状態と比べて、熟睡しているときの体力の回復?の効果の比率はどのくらいになるでしょうか? (たとえば、回復度が、ベッドで横になる:熟睡する=1:3なら、「目を瞑って静かにベッドに横になっている状態で30分過ごすのと、熟睡している状態で10分過ごすのは、同じ体力回復の睡眠の効果」みたいな感じで知りたいです。) よろしくお願いします。 (また、眠くなるもの=サンチュ、ミルク+ハチミツ などと聞いたのですが、他にももしあれば知りたいです。) (ちなみに私は特に睡眠障害で困っているというわけではないのですが、気になることだったので質問させていただきましたm(_ _)m)

  • 旅行のときのみ、睡眠導入剤

    私は、普段は寝付きもよく、よく眠れるのですが、 旅先で人と一緒の部屋で寝ると、なぜかあまり眠れなくなってしまいます。 旅行中など、元気に活動したいのに睡眠不足になってしまってとてもつらいので、 睡眠外来へ行って、臨時の時に服用する睡眠導入剤を処方してもらおうかと 思っています。 それでふと思ったのですが、このような場合でも、保険適用はされるのでしょうか?

  • 睡眠時間について

    よく、レム睡眠とノンレム睡眠のサイクルから、人は6時間寝ても9時間寝ても寝覚めの際のすっきり加減は同じだということを聞きます。 ただ、6時間寝た時と、9時間寝た時では起きてからの一日、眠さが襲ってくる度合いに違いはあるものでしょうか。 また、一番気になるのは両者の疲労度回復加減の違いです。 個人差はあるでしょうが、私の場合、時間の無駄なので6時間で起きようとはするのですが、そこで起きてしまうとそのあと1日つらいのではないかと思い、ついつい二度寝してしまうのです。

  • 睡眠障害?

    睡眠について質問します。 よく睡眠障害にあげられるものとしてうつ病などが原因でなってしまうというのを聞いたことがあります。 ですが、うつ病では無いと思うんですが、最近心配事というか、やらないといけないことが多すぎてそれが気になり、寝れません。 こういう状態の時は誰しも寝れないものなんでしょうか? それと、私は電車やバスの中で寝ない限り必ず夢を見ます。 100%です。 友人などに聞くと、それはおかしいといわれます。 眠りが浅いと夢を見やすいのでしょうか? 私は比較的浅い方なのですが・・・。 この2点と、最後に。 寝ないとさすがに体力的にもつらいのですが、最近は上記の理由もあって快眠が取れていません。 こういう場合でも医師に薬を処方してもらえますか? 現在別の治療で薬を服用しているので、市販のはちょっと危なさそうなので、医師に処方してもらえればと思っているのですが・・・。 また、睡眠は何科にかかればいいんでしょうか? 内容が多いですが、1つでもお答えいただければと思います。 お願いいたします。

  • しっかりした睡眠がとれない

    ここ3カ月ほど、満足した睡眠がとれなくて困ってます。 寝つけは良くて、だいたい0時30分くらいにベッドに横たわればすぐ寝れるのですが、 3時半や4時半など、決まった時間に目が覚めてしまいます。 目が覚めてトイレにいって、またベッドで横たわれば寝れる時もありますが、今朝は 3時半に目が覚めたきり、寝れませんでした。 中途覚醒の症状かなと思ってます。 ほんと、ここ3カ月ほど毎日眠りが浅いです。夢を見まくってます。 熟睡したって感じが1度もありません。 以前はこんなことはなく、眠りは浅い時はありましたがぐっすり寝れました。 今は起きると頭がボーっとして、昼になるとたまに眠くなります(昼でも眠くならない日も多いですが…)。 事の発端は、GWに旅行に行った旅館で寝れず、それから眠りが浅くなりました。 まあ、悩み事とかいろいろありますが、以前から悩みはあったのであまり関係ないかなと。 普段は仕事でPCを扱ったりするので、朝から晩までPCとにらめっこする日もあります。 それと、自分はうつ病になったことはありません。ピンピンしてます。 こういった場合、病院に行かず中途覚醒を治す方法ってあるのでしょうか? それとも病院で診察してもらったほうが良いのでしょうか? 前みたいに熟睡したいです。

  • 休み前日から超長時間睡眠はNG???

    寝すぎについて おとといから「軽い過労」とのことで会社を休んでいます(泣) 来週月曜日から復帰予定です。。 こういう場合、これから寝るとして、 翌朝目覚めて以後も二度寝三度寝という 超長時間の睡眠はかえって疲労のもとですか?

  • 日々の運動、疲労時でもOK?

    体力なし、睡眠時間3時間で、仕事から帰ってくたくたの状態で、少しでも運動したいと思っています。 腹筋、腕立て50回ずつほどでも、運動したことになるのでしょうか? また、疲れていても、運動する癖をつけておけば、疲労感は減る、ということを以前聞いたことがあるのですが、睡眠時間が極端に少ない場合でも、有効でしょうか? 少しずつでも、体力をつけたいと思っています。 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 睡眠剤について。2種類必要なのに1種類しか・・

    2年以上前から睡眠剤を使っています。 色々な薬を試しましたが合うのは ●マイスリー 10mg ●ハルシオン(稀に効かない) だけです。 私の場合、寝付きがとても悪く何時間所か1日でも2日でも平気で起きている程 酷い入眠障害です。(19歳の頃から不眠症気味でした:現在33歳) 薬を貰う前は2日目の夜になんとか寝る、3日目の朝に寝る。 そんな生活でした。 薬を貰う様になってからは毎日寝ています。 他に、中途覚醒がとても多く場合によっては 入眠しても1時間で目を完全に覚まし、再度入眠する事が不可能です。 それが辛くて泣く日も有ります。 いつも行く病院では、1種類しか出して貰えません。 マイスリーだけ、ハルシオンだけ、レンドルミンだけ、等。 私は入眠し難い、途中で何度も目を覚ましてしまうと何度も伝えているのですが 2種類の処方をして貰えず病院を変えようか考えています。 先生はとても良い先生なのですが、自分の考えが絶対とされている方です。 『過剰摂取は言語道断』と言い切るのですが 途中で、しかもたった1時間で目を覚まして、もう眠れない状況になるので さすがに1時間では・・と結局過剰摂取をするハメになり 夫にも通院して貰い、マイスリーを2錠ずつ使う日々です。 最短1時間で目を覚まし、最長でも5時間程度の睡眠が1錠分での効果な為 もう1錠飲んでプラスして何とか7時間~8時間程度寝ています。 1時間や5時間程度の眠りだと、後半になってから体力が持たずフラフラしている 事が多いので、プラスする様になりました。 『この手の薬はうるさく言われるから』といつも逃げられるのですが 『入眠し難いからマイスリーと、深く眠れる(長く眠れる)薬を出してください』と ハッキリ言うのは駄目なのでしょうか? この先生は、患者側が自分に合うのは●●の薬とか言うと嫌な顔をします。 『薬の種類は私が決める』と云うタイプの先生です。 その部分以外なら、優しいし嫌な事はしない、強制もしない、融通も利くのですが その点だけ困っているのです。 それとも睡眠剤と云うのは、どちらか1種類しか出せない決まりが有るのでしょうか? 過剰摂取しない事を絶対とするなら 睡眠導入剤が必要で、中途覚醒を防止する薬も欲しいのですが 本来は貰えるものなのでしょうか? それとも決まりが有るのでしょうか?

  • コンビニ発送のヤフーゆうパックについて

    旅先から自宅へ荷物を送りたい場合、 送り主は自分で、送り先も自分になるわけですが、 そういうのも配達してもらえるのでしょうか? 例えば東北へ旅行に出掛けたとして、自宅が九州だった場合、東北から九州への発送になるのですが、 差し出し人も受取人も同じ人物で同じ住所になります。 差出し地の住所が明らかに違うのですが、 届けてもらえるのでしょうか?

  • 睡眠不足を補う方法は有りますか?

     ここOKwebの、特に健康関係カテゴリの過去ログを読ませていただいて居ると、本当にたくさんの方が毎日のように続く眠れない、起きられない状態に苦しまれている事が良く分かります。  かく言う私もその一人で、子供の頃から人一倍運動嫌いだった事や、屋内外の騒音の問題。シフト制の為に始業時刻がほぼ毎日ちがうなどの事も有って、やはり睡眠のコントロールに関しては非常に難しいものを感じています。  そこで、もしよろしければ教えていただきたく思ったのですが…。  この質問タイトルにかかせていただいた通り、どうしても上手く眠る事が出来ず睡眠不足を強く感じる程の場合、少しでもその状態を和らげる為にはどの様な事をすればよろしいでしょうか?。  私自身そろそろ若くないとでも言うべき歳に成りつつ有りますし、勤務先も無茶な減員要求で生じる人手不足については、社員同士の競争主義で埋める方針を明らかにしています。  そのような環境において、体力の不足やメンタル面の不安定さ。集中力の不足や判断ミスによるトラブルなどは、どの様な形であれ即座に自分の首を絞める結果へと成りかねません。  その意味でも、眠れない・起きられない対策についてはまずはこちらのログを参照させていただくとして…。  しかしどうしても眠れなかった場合、そして寝直せる環境に無い場合において、頭と身体に纏わり付く眠気や疲労を少しでも取り除く方法がもし有るならば知りたいと思いました。  お礼文を書かせていただく事が、或いは大変遅くなるやもしれません。そのことに関しましては、申し訳ないのですが先にお詫びをさせていただければと思います。   どうか、よろしくお願いいたします。 

専門家に質問してみよう