- ベストアンサー
- 困ってます
「送る」→「メール受信者」が反応しなくなってしまいました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- ittochan
- ベストアンサー率64% (2667/4137)
>ファイルが添付された状態になっていたのですが、 >何も反応しなくなってしまいました。 それって、sendmail.dllが受け持っています。 スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック regsvr32 sendmail.dll と入力して「OK」をクリック 成功のダイアログが出たら「OK」をクリックします。 それと、 スタート→「コントロールパネル」 「プログラムの追加と削除」を開いて 「プログラムのアクセスと規定の設定」をクリック 既定のメールプログラムを OutlookExpressにしてみてください。 それでも駄目で 「システムの復元」ができない状況でしたら、 InternetExplorerと OutlookExpress を再インストールしてみてください。 (要知識)
その他の回答 (2)
- 回答No.2

あるいは「メール受信者」が機能しなくなったのがここ数日のことで、 システムに大きな変更を加えたりしていないのなら 「メール受信者」が機能していた時点の復元ポイントで システムの復元を行ってみることもできるかもしれません。
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。 結局「システムの復元」で復活しました。
- 回答No.1

「メール受信者」を正常に戻す方法は見つけられませんでした。 しかし「メール受信者」とほぼ同様なソフトがありましたので、 解決策を見つけられるまで「SendOEMail」を利用することもできると思います。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se194824.html SendOEMailをダウンロードしたら解凍後どこか移動したりしない ディレクトリに置いておきます。 置いたら SendOEMail.exe のショートカットを作り、SendToフォルダに入れるだけです。 ファイル名後半の.exeは消してもいいですし、あるいはファイル名を 好みの名称に変更してもかまいません。 あとはファイルを SendOEMailに送ればいいです。 SendToフォルダにショートカットを入れる方法は下記のページ参考にしてください。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=/isapi/gomscom.asp?target=/japan/support/kb/articles/jp310/2/70.asp
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。 システムの復元で対応し、復活しました。 機会があればSendOEMailも試してみようと思います。
関連するQ&A
- マウス右クリックでの「送る」に含まれる、「メール受信者」というのは?
Windows 98 で、 ファイル上でマウス右クリックした時のメニュー項目の「送る」を選ぶと、その中に 「メール受信者」 というのがありますが、 なぜこのような名前(書き方)になっているんでしょうか? ------ いずれにしても、実際の機能としては、 『あるファイルをメールに添付して送信するような場合に、この「メール受信者」を使うと、 Outlook Express のメール作成画面が自動的に開かれ、その際、当該ファイルは既に添付された状態になっている』 というような理解でいいでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- Outlook2003ファイル、右クリックよりメールを送る
Outlook Expressが調子悪くOutlook2003に切り替えたのですが、添付予定のファイルを右クリックして「送る」→「メール受信者」を選択するとOutlook2003ではなくOutlook Expressが立ち上がってしまいます。 受信済みメールの差出人を右クリックしてメール送信を選択した場合も同様でExpressになってしまいます。Outlook2003をリンクするようにするにはどうすればいいでしょうか?ちなみにプログラムのアクセスと規定の設定でOutlook Expressの「このプログラムへのアクセスを有効にする」はチェックをはずしております。切り替えた当初は2003が立ち上がった気がするのですが?よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- 受信したメールの添付ファイルだけ削除したい
受信したメールで、添付されたファイルだけを削除したいのですがどうしたらいいでしょう? ・ファイル名を右クリックしてもメニューに[削除]がない。 ・ツールバーの[×削除]をクリックすると、そのメール全体が削除さ れる メール本文は残しておきたいのです。 [Win-XP outlook express6.0]
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 新規メール作成で…。
Outlook Expressから新規メールの作成を行うと→ちゃんと宛先が出て普通に送れるのですが他の場所からファイルを右クリックして→送る→メール受信者から送ろうとすると新規メール作成の画面は出るのですが宛先が消えてしまいます。以前は→どんな場所からでもファイルを右クリックして→送る→メール受信者にすると問題無く Outlook Expressの新規メール作成と同じような画面が出て宛先も閲覧出来メールを送る事が出来ました。どうすれば Outlook Expressの新規メール作成と同じような画面が出て宛先も閲覧させてメールを送る事が出来るのでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Windowsの右クリックの送るメニューにサンダーバードをいれたい
Windowsの右クリックメニューに、メール受信者とゆうのがありますが、基本はOutlook Expressなどになっています。 私は、メールソフトをThunderbirdを使っているので、送るメニューからメール受信者を選択したら、自動でThunderbirdにファイルを添付してくれるといいのですが、方法がわかりません。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- アウトルックで「右クリック-送る-メール受信者」からの送信ができない
下記症状の対応策をご存知の方いましたら,お教えください。 (症状) ファイルの右クリック-送る-メール受信者から,新規メッセージを作成して送信すると,タイムアウトになり送信できません。 (補足) 普通に,アウトルックを立ち上げてから,新規メールを作成し,ファイル添付した場合は送信可能です。 (環境) Outlook Express 6 WINDOWS XP servicepack2
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- OutLookExpressでの受信メール内に表示されているメールアドレスについて
OutLook Express6を使用しているのですが、以前は受信したメール内に記載されているメールアドレスが青くなっており、そこをクリックするとその表示されているメールアドレス行きのメールが作成できたのですが、最近は受信したメールに記載されているメールアドレスが青くなっておらず、またクリックしても反応がありません(というか、クリックできなくなっています。)何か設定を変更してしまったと思うのですがどうすれば以前のようにメールアドレスをクリックするだけでメールが自動的に作成されるのでしょうか? OSはWindowsXP SP2です。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 受信したメールが突然電源が落ちたために消えてしまいました・・・。
おはようございます。 表題のとおりなのですが、メールを受信してからすぐに原因不明で電源が落ちてしまい、受信したメールがなくなっていました。その場合、復活の目処はあるのでしょうか?ちなみにOutlook Expressを使っています。OSはWinXPです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ファイル→右クリック→送る→メール受信者、での送信が出来ない
こんばんは。 使用しているOSはXPでメールソフトはアウトルックエクスプレス6です。添付ファイルの送信について質問です。 ファイルを右クリックして「送る」を選び、「メール受信者」でメールソフトを立ち上げて送ることが出来なくなりました。 容量は42キロバイトで大きくないので問題ないと思うのですが、一応圧縮して同様に送ろうとしても、やはり無理でした。 また、メールソフトの送信済みアイテム及び送信トレイ欄に、送信しようとした痕跡が一切残っていません。 メールの新規作成から、添付ファイルを選んで送信することは可能で、この時は送信済みアイテム欄に残ります。 一体何が原因で、右クリックから送信できなくなっているのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 「Outlook Express」について教えてください受信したメールに、自動返信
「Outlook Express」について教えてください受信したメールに、自動返信をしたいのですが、メッセージルールであらかじめ作成しておいた返信用メールを指定すると、本文は空で返信用メールは添付ファイルになってしまいます。直に返信メールにできますか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。 「プログラムのアクセスと規定の設定」が見つからなかったので、結局「システムの復元」で復活しました。原因はウイルスバスター2003をアンインストールしたためのようでした。