• ベストアンサー

カレンダーについて・・・か?

カレンダーについて・・・か? うるう年とか一ヶ月は31日だったり30日だったり・・・めんどくさいですよね? 今では、地球が太陽の周りを廻る正確な時間が分かっているのだから、カレンダー[日付?]を分かりやすいように変えるとかしないんですかね?やっぱり、そんなことしたら、混乱してしまいますからですかね?歴史的な背景があることも分かってはいるのですが・・・・いらいらします!!!w すいません、天文学に出すような質問じゃないとはわかっているのですが、こういうことは天文学的知識がある人が意外にわかったりするのかなぁ~とかおもてって・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hikimura
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.7

どうしたって一年が一日で割り切れないんだもの。 年当たり約1/4日の余りをどうにかしない事には季節がドンドンずれて行っちゃう。 閏年に一日足して補正し、その先の狂いも大きな周期で足して補正するのが一番ややこしくない。 でもまあ、月の方は1月から11月まで全部30日に統一して、 12月だけ35日にしてもそんなに混乱は無いような気がしないでもない。 12月は色々忙しいし、普段より数日長いくらいでむしろ良い気がする。 ただ、暦を変える為に掛かる経費とか考えると世界中に影響のある事だし 「キッチリして良いだろ?」くらいの理由じゃ誰も同意してくれないだろうね…

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • vsl2000
  • ベストアンサー率29% (120/402)
回答No.8

 質問者さんに逆にお尋ねします。  うるう年の何がどのようにめんどくさいのですか?

wakabasuke
質問者

補足

すいません!めんどくさいというより、なんかスマートじゃないというか、きっちりおさまっていないなぁ~と思っていらいらします。と言うことです

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

うるう年の決め方  西暦年数が400で割り切れるならうるう年。   さもなくば西暦年数が100で割り切れるなら平年。    さもなくば西暦年数が4で割り切れるならうるう年。 最近で言えば、西暦2000年はうるう年、1900年や2100年は平年、2004年から2096年までの4年毎の年はうるう年になります。 ご存知のように平年の2月末日は28日で、うるう年の2月末日は29日になります。 確かに面倒くさいですね。文句はわがままな昔のローマ皇帝のアウグストゥスに言ってください。 「グレゴリオ暦」、「アウグストゥス」などで検索してください。 でもねこの暦で、とりあえず(←嫌な言葉ですが)一年の暦と季節の関係は保たれているのです。 地球の公転周期やその変化が維持されれば(軌道を乱すような大きな天体の衝突が無い限り)、グレゴリオ暦は一万年に三日のずれで収まるそうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.5

フランス革命のときに日付や時間の単位系を変えてみたんだけど結局失敗. まあ, これはどっちかというと「時間」の方が問題だったわけだが. マヤ暦は基本的に「1年 = 18ヶ月」「1ヶ月 = 20日」という構成. もちろんこのままだと「カレンダー上の季節と実際の季節のずれ」が発生するわけだが (イスラム暦は完全な太陰暦で同じようにずれる), 「ずれる」こと自体は認識していた模様. 世界暦は有名だけどやっぱりポシャった. いずれにしても「閏年」そのものは必然なので, あきらめてください.

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vsl2000
  • ベストアンサー率29% (120/402)
回答No.4

>めんどくさいですよね? >いらいらします!!!w  そりゃぁ毎年自分でカレンダーを作成しなければならないんなら面倒でしょうけれど、世の中の大半の人は現状をめんどくさいとは思わず、いらいらもしてないのではないでしょうか。  一ヶ月は31日だったり30日だったりとは言っても、大の月と小の月とが年によって不規則に入れ替わるのならともかく、毎年固定しているのですからめんどくさくなんかないと思いますよ。  小の月の2,4,6,9,11月を「西向く侍(漢数字の十一を縦に書くと武士の士の字になる)」という覚え方もありますし・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moritan2
  • ベストアンサー率25% (168/670)
回答No.3

地球の公転時間がきっちり24時間の倍数でないので、一年が365日の年と366日の年になる事は避けられません。うるう年を無くすのは難しいと思います。 月の大小に関しては、月と言う概念を撤廃し一年の初めからの通算日数で表現すればすっきりすると思います。しかしその場合、月給とか家賃はどうするんでしょうね。1日いくらにして日数で払うという事になるのでしょうか? システムとして社会に定着すれば、それなりに合理的で悪くないかもしれませんが、そうなるまでに相当に混乱するでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • equinox2
  • ベストアンサー率48% (321/660)
回答No.2

過去の運動として有名なのは「世界暦」ですが、なかなか暦を変えるのは大変のようですね・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9A%A6

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

正確な時間を元にうるう年をなくそうと思ったら一日の長さが半端になりますからね… 1年の長さ(太陽の周りを1周する期間、の意味で)もずっと普遍なわけでもないですし…

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カレンダーで日付をワンタッチ入力したい

    デイリー業務で1日1枚日付入りの申し込み書を作成しています。(お弁当の申し込み書) 日付を入れるのが面倒な為カレンダーを表示させておきカレンダーの”日”をクリックするのみでEXCELシートの左上あたりに月日と曜日が入る様にしたいです。  (ホテル、飛行機、ゴルフ場などの申し込みWEBサイトで   良く使われているものです) どなたか方法を教えて下さい。

  • カレンダーの改造について

    はじめまして。初めて質問させていただきます。 知人のホテルのホームページを作成中で、予約状 況を表示するカレンダーを作りたいと思っており、 http://cgi-design.net/ サイトのスケジュールc gi内にある「カレンダー」というcgiを改造して使 いたいと考えています。 このカレンダーは管理画面で特定日にチェックを入 れるとその日付の背景色が任意のカラーに変更され るものなのですが、以下のように改造したいのです。 (1)空室あり..「白」 残りわずか..「オレンジ」 満室..「黒」 というように、背景色の選択肢を3つにしたい。 (2)複数選択できるようチェックボックスではなくプルダウンに変更したい。 といった内容です。自分で試行錯誤でやってみたとこ ろ、プルダウンで選択肢を3つ作るまではできたので 実際動かしてみると、いくつかの日付を残りわずかで 選択して登録後、他の日付を満室に選択し登録すると、 先に登録した残りわずかの日付が一緒に満室になって しまいます。私はホームページはなんとか作れるので すが、CGIは詳しくありません。よろしければソースを お教えいただければ幸いです。 ホームページ制作が先に進まず困っています。ご指導の ほどよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • ACCESS カレンダーコントロールで移動

    入力終了したデータをフォームに表示させているのですが、カレンダーコントロール9.0とテキストボックスをコントロールソースにして、日付が数字とカレンダーの日付が押された状態で表示されるようにしています。 レコードセレクタからいちいち任意の日付を探すのは面倒なので、出来ればカレンダーコントロールの日付をクリックまたはダブルクリックすることによりその日にレコードが移動してデータが表示させたいのですが、どのような方法があるでしょうか? 使用しているのはACCESS2000です。何卒、良い知恵がありましたら(そのような感じのことが書いてあるwebページでも構いません)宜しくお願いいたします。

  • 地表に降り注ぐ太陽エネルギー

    地表に降り注ぐ太陽エネルギー シリーズ現代の天文学 第1巻 人類の住む宇宙 (日本評論社)の267ページに 「地表に降り注ぐ太陽エネルギーは単位面積あたり 150W/m^2 であり、」 とあるのですが、 太陽定数 × (地球の断面積 ÷ 地球の表面積) × 大気を透過する割合 = 1370W/m^2 × (1/4) × 0.7 = 240W/m^2 です。どこが間違っているのでしょう?

  • 月カレンダー作成中。文字の色を変えたい…

    よろしくお願いします。エクセル2010バージョンです。 月カレンダーを作成しています。セルに日付を入力(たとえば2012/08/30)と入力したのち、 カレンダー内の日にち(数字1~31)の文字色を土曜日・日曜日のみ赤に変える手法を教えてください。 セル内の背景色を変えるのではなく、文字の色を赤にしてみたいのです。 ところが、条件付き書式の設定がわからずここで止まってしまいました。 なおカレンダー日付の月初1(日)を表示するセルには、=IF(A1="","",A1) と入力しています。 A1に日付を入力。 カレンダー日付の翌日2(日)は、=IF(A4="","",IF(DAY(A4+1)=1,"",A4+1)) と入力しています。 A4は 日付の1(日)を表示しているセルです。 このように3(日)、4(日)・・・とコピペで作成しています。 ところが、条件付き書式の設定をどのようにするかで止まっています。 条件付き書式の部分をどのように設定したらいいか、ご教示下さい。 この条件書式の設定がどうも苦手なので、この部分は一手一手わかりやすく教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 日付変更線は必要ですか?

    日付変更線は、東経(西経)180度の位置にあって、地球上の日付を東経側が西経側より1日進んでると定義するために決めた線だと思います。つまり、東経側が2月1日なら西経側は1月31日になっているわけですよね。 もし、日付変更線がないとすると、どう日付をつければいいかというと、経度0度(グリニッジ天文台)の西側から、地球の太陽と正反対の位置(時刻が0時のところ)、までを、例えば2月1日にして、地球の太陽と正反対の位置(時刻が0時のところ)から西の経度0度までを、1月31に定義してもいいんじゃないでしょうか。 ただ、そうすると2月1日の地球上に占める範囲が変化していくわけです。 日付変更線があれば、地球の日付は西半球(西経)と東半球(東経)で固定されているのに対して、日付変更線がないと、日付の範囲が狭くなったり広くなったりするわけです。でも、これでも問題ないと思うのですが。 問題点を教えてください。

  • Excelで勤怠カレンダーを作る

    Excelで勤怠カレンダーを作っております。 毎月日付の入力面倒で、もっと簡単にできないか考えております。 下記WEBSITEのやり方を考えておりますが、15日が締め日なので、 一番上に1日でなく、16日を記載したいのですが、このWEBSITEの方法の応用もしくは他の方法ないでしょうか? 月だけを入力すれば、変更できるようにしたいと考えております。

  • 完全に正確な閏年の計算方法。

    完全に正確な閏年の計算方法。 1、wikipediaを見るとグレゴリオ歴とユリウス歴というのがあるみたいですが 今現在はどちらが使われているんでしょうか? 2、西暦が4で割り切れる年は閏年、でも100で割り切れる年は閏年ではない。 しかし100で割り切れてかつ400でも割り切れる年は閏年となっていますが この計算でも3320年に一日の誤差が出る旨記載があります。 さらに下記ページに400年毎に38分32秒の誤差があるって書いてますが http://www.zephyr.dti.ne.jp/~ta-isobe/papa/etc/uruuru.html 閏年完全に正確な閏年を計算する式はないんでしょうか? (エクセルは9999年12月31日までのカレンダーがあるみたいですけど どんな計算をしてるんでしょうか?) 閏年に完全なパターンは無いってことですか?

  • エクセルで誕生日が入力されています。隣のセルに正確に7年後の日付を出す

    エクセルで誕生日が入力されています。隣のセルに正確に7年後の日付を出す方法はあるでしょうか? シリアル値をつかい365×7で計算をすると閏年の関係上正確な日付があらわせない時があります。

  • 自転についてとうるう年について

    お世話になります。 すごく不思議だなと思うのですが 小学校のとき、地球の自転は23時間56分だと習いました。そしてそのずれをうめるためにうるう年があるのだとも。 でも、おかしいですよね。 例えば赤道直下で太陽の中心と最短距離にある地点をAとします。そのAの地点で4月1日の午前9時に今があるとします。そこから180日後の9月28日には地球の自転が23時間56分であることにより、4分×180日の720分・12時間のずれがしょうじますよね。つまりAの地点では180日たてば午前9時が夜でなければおかしいはずですよね。でも午前9時は四季関係なく常に朝です。 これはなぜなんだろうと思っていたのですが、 地球は公転もしているんですよね。 つまり1日に公転する距離の分、自転の距離を多くしなければAが太陽の中心と最短距離にならない。そして1日24時間であることが決まったと思うのですが。 これであっていますかね?教えてください。 次は、うるう年についてなんですけどこれは 地球の公転が364日と4分の1であることから 4年に1度、1日たさないといけないんでしょうかね? でも必ず誤差は生じますよね。 1日たしても1時間のずれとか30分のずれとか。 うるう年のためのうるう年みたいな概念も必要になってくるのかなぁとおもったりするんですけど どうなっているのでしょうか?教えてください。

プリント枚数の登録について
このQ&Aのポイント
  • 個人経営の事務所で複数のパソコンとキヤノンのプリンターを使用している場合、プリント枚数の登録は必要ですか?
  • パソコンとプリンターが同じWi-Fiに接続されている状態で、プリント枚数の登録は必要ですか?
  • キヤノン製品を使用している場合、個人経営の事務所でのプリント枚数の登録について教えてください。
回答を見る