- ベストアンサー
尖閣諸島の問題がおきたときに
尖閣諸島の問題がおきたときに まず第1に前原外相は、中国に経過報告をするべきではないのでしょうか。 このときに、「画像を見せるのでそれまで落ち着いて行動してほしい。」との旨を伝えなくてはならないのではないかと思いますが。 温 家宝主席もあれほどの対抗処置にでた理由は、日本から正式な報告がなかったのではないかと思います。 また、DVDなりが中国に届いていないのではないでしょうか。 みんな、日本人も外国人も人間関係が下手になってきているのではないかと思います。 思いやりの心がなくなったようで、悲しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>まず第1に前原外相は、中国に経過報告をするべきではないのでしょうか 当然、証拠映像がある訳ですから「国際社会に、見せる」必要がありましたね。 然しながら、民主党では100%不可能なんです。 先の代表選挙でわかったように、親中国派国会議員が約50%も存在しています。 下手に情報公開をすると、親米派と親中国派に分裂します。 また、民主党政権では「中国の命令に絶対服従」という「友愛精神」があります。 「上海万博では、一切日の丸を掲揚禁止」「了解しました」(鳩山首相) 「来週日本に行くので、天皇に合いたい」「了解しました」(小沢幹事長) 「沖縄の米軍を、撤収しろ」「了解しました」(鳩山・小沢) 今回の事件も、菅政権は中国に忠誠を誓うだろう!と中国は期待していたのです。 ところが「反小沢を貫く姿勢」を見せたので、「飼い犬に噛まれた」と中国は激怒。 共産党の号令下、政治・経済・報道など一切が「日本征伐」に動いたのです。 動いたといえば、今回の日本側無条件降伏も「某民主党有力者の命令」です。 >温 家宝主席もあれほどの対抗処置にでた理由は、日本から正式な報告がなかったのではないかと思います。 主席でなく、首相です。 中国では、海外からの正式な報告は意味がありません。 中国共産党の判断が、絶対なのです。 第一、報道の自由が無い国ですから事件の内容を伝えても「自国に不利な内容は消去」しますよ。 >日本人も外国人も人間関係が下手になってきているのではないかと思います。 日本の場合、問題が起きると「いくら欲しいの?」と全てカネで解決する政治・外交です。 今回も「1945年に続いて、日本が無条件降伏した」と海外で記事になっています。 ポツダム宣言を受け入れて、サンフランシスコ条約で主権を回復したと思っていたのは、日本人だけだったようです。 まぁ、ブラックジョークで「日本人自治区設立が、民主党の最終目的」という記事が(昨年の政変頃)ありました。 ジョークでなくなっているのでしようか? 政府はもとより、宮内庁だけでなく検察庁も中国の軍門に降りましたね。 CHAINESE FREE!
その他の回答 (5)
- toshih2000
- ベストアンサー率22% (120/541)
この事件は、中国が尖閣諸島に領土問題が存在することを 世界中に認識させるために仕組んだ作戦です。 なので、映像を見せようがどうしようが、関係ありません。 漁船はわざと、捕まるような行動をとったのです。 中国政府は、捕まったら、これさいわいと、 準備していたカードを切っていっただけのことです。 日本の外交が下手なのは、その通りです。 人間関係にはアメのムチも必要だと思います。 しかし、中国のムチばっかり、 日本のアメばっかりには困ったものですね。 少なくとも日本にはいろんな戦略を考える人がいないのだと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 昔、尖閣諸島に住んでいた日本人が、中国の船が沈没したときに中国人を助けたそうです。 この礼状の中で中国は、日本の領土であることを明記したという過去があるそうです。 この文章が今も残っているそうです。
- kendamakun
- ベストアンサー率14% (78/547)
>DVDなりが中国に届いていないのではないでしょうか 衝突のビデオについては中国側は「捏造だ」と主張しているそうです。質問者さんは大変常識的な方のようですが、残念ながらその常識は日本国内でしか通用しません。中国は初めから尖閣諸島の強奪を狙っており、船長の逮捕は中国にとって絶好の口実だったという事です。また、国内世論の盛り上がりから、強硬策に出ざるを得なかった部分もあるかも知れません。いずれにせよ、日本がどんな報告をしようとも中国側の対応が「尖閣諸島は中国領であり、逮捕は不当、即刻解放せよ」であることに代わりはないでしょう。 中国は南シナ海でも中国の漁船を拿捕したインドネシアの警備艇に、軍艦を改装した監視船で「解放しなければ攻撃する」と脅迫、解放させるような事をやっています。しかし、誰もそれを止める事が出来ません。何故なら中国の方が強いから。ベトナムやインドネシアはASEAN全体で対応しようとしていますが、どうなるかは判りません。 >思いやりの心がなくなったようで、悲しいです。 こう言う感覚は日本人の美徳であり、大切にして欲しいとは思いますが、同時にこのような美徳は日本以外では通用しない事も覚えておいてください。国際社会は力関係と利害関係でしか動きませんし、勝った方が正義なのです。 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100828/plc1008280701006-n1.htm 最後に、これは韓国の元空軍大佐のインタビュー記事です。この中で元空軍大佐はこう述べています。 「日本人の道理とか正義感は大陸ではまったく通用しません」 「日本人の持っている倫理、正義、道徳、順法精神などは人類普遍の価値であり、とても秀でています。日本国内ではこれらの価値は尊重されよく守られています。ところが日本を一歩外に出ると泥棒や詐欺師がいっぱいですよ。そのことに日本人は気付いていない」
お礼
お返事ありがとうございました。文章が長いので残りは明日読みます。
- haruimihitomi
- ベストアンサー率18% (40/214)
今の日本には、法務大臣、外務大臣は、しつようが ない ですね。
お礼
お返事ありがとうございます。 でもどうしたら良いのか、考えましょう。
- juyjuy
- ベストアンサー率22% (139/612)
問題が起きた時の大臣は 国土交通省 前原 外務省 岡田 でした。 内閣改造の一瞬のすきを突いた中国の巧妙なやり方です。 前原は強硬派ですから、逮捕を命じておいて・・自分が外務大臣になったらアメリカに言われて簡単に釈放しました。にせメール事件の二の舞です。 前原も岡田もここまで中国がやるとは思っていなかったでしょう。 フジタの4人が捕まった事を中国が発表した時からやっと外交チャンネルが繋がったと思います。 日本と同時発表になるでしょうが、まず4人の処置が先でしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 北朝鮮ほどではないにせよ、共産主義は一党独裁で決められていくのでエゴが解消されにくいでしょうね。 ロシアをはじめ旧共産党国家も、恐怖が全てなくなったとはいえないということも聞きますしね。 中国と外交で戦っていく事は、相当覚悟しないと難しいようですね。
- rurubonpp
- ベストアンサー率26% (128/488)
中国は前々から尖閣諸島が欲しかったので、ビデオ映像を見ても「捏造だ」と主張したでしょう。 この尖閣諸島での事件では、普通の対処の仕方としては、その場で国外退去させるのが諸外国の常識で、逮捕してまったのは失策だったように思われます。 逮捕してしまったら問題が大きくなるのは誰でもが推測できます。 中国はしめた!!と思ったでしょう。これは使えると言うことで、次々と制裁を課して来ました。それに対して日本は「粛々と国内法で・・・」と九官鳥のように繰り返すだけでした。 まあ、通例では国外退去で済ませるところを逮捕してしまって、それについて日本を正当化する映像があるのなら、当然、日本国民にも公開するべきだし、国連の場で世界に公開して日本が正しいことを世界に知らせて、諸外国を味方につけないといけません。 せっかく首相も外相もアメリカに行ったのですから、国連本部はすぐそこではありませんか。実に怠慢極まりない行動です。 また、すでに中国漁船の船長は釈放されました。今日にでも問題の映像を公開しても良いと思いますが、未だに公開していません。 外国のことはさて置き、日本政府は怠慢過ぎるし、腰抜けで、責任逃れはするし、やるべきこともやらないし、人間関係が下手と言うより、根本的に人間性に問題があるのではないかと疑ってしまいますね。 中国の方は至って冷静で、かねてからの計画どおりに日本を脅してきたのではないでしょうか。レアアースの禁輸は私も思いつきませんでした。たぶん、日本に対する戦略として、前々からそういうマニュアルを作っていたのかも知れません。 中国と日本の力関係や依存度を考えると、中国が折れることは何もないわけです。暴力団顔負けの脅しをして来ました。 悪い人とは付き合わないようにという教えも人間関係を構築する上で大切なことだったということですね。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 今まで政権能力のなかった民主党政権だからかもしれませんが、あまりに外交下手というか 官僚の有時のというより、いろいろなケースでのマニュアルがないのかなと思います。 自民党の谷垣総裁の対処の表明のほうが言っている事は正しいというか、理にかなっているようです。 釈放された船長はほくそえんでたようで、したたかで最初からの計画だったような気もします。
お礼
お返事ありがとうございます。 言うべきことを言わないことが友好的ではなくて、ただなめられてしまうだけでは・・・。 中国では自国に都合のいい情報しか流れないのですね。発展している間はいいでしょうが、いつか必ず下降するときは必ずくるでしょうけど、そのときにどうなってしまうのか心配です。 日本は人に合わせる習慣がありますからね。