• ベストアンサー

【至急】これってほんとですか?

ariseruの回答

  • ベストアンサー
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.1

Windows 7 ProfessionalとUltimateの64bit版を使っています。 >64bit版のWindows 7は、32bit版のIE8が入っていなかったり32bit専用なのでしょうか? Windows 7の64bit版には、32bit版のIE8と64bit版のIE8の両方が入っており、何の意識もせずにIE8を起動すると32bit版が立ち上がるようになっています。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても安心しました。 p.s.フラッシュがx64に正式対応を早くなってくれることを願うのみかな・・・ http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer10.html

関連するQ&A

  • 【超大至急】IE6SP3において、操作が取り消されました

    【超大至急】IE6SP3において、操作が取り消されました と、ある日突然からまれに出ます。 リロードすると1回か2回で表示してくれるのですが、 何ででしょうか? なお、ウィルス(注:既知であり、かつ動作していないものを除く)は ありません。 またセキュリティーソフトも入れていません。 OSはWinXP SP3です。 よろしくお願いします。

  • IE8の違いはあるのでしょうか?

    みなさま宜しくお願いします。 仕事でIE8での動作検証を行わなければならないのですが、32bit版・64bit版で表示等で違いがあるのでしょうか? またOSがXP・Vista・7で同じビットのIE8を使用した場合も違いがあるのでしょうか? FlashやJavaは含まない話でお願いします。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 続続・文字をクリックすると詳細文章が展開されるJS

    http://okwave.jp/qa/q8158253.html でご教示いただいたスクリプト、大変気に入っていたのですが、 会社の別の(他の人の)PCで動作しないことがわかり、落ち込んでいます。 そのPCは、IE8です。 私のPCのIE10で、「F12」キー押下で出てくるメニューに、「ブラウザモード」と「ドキュメントモード」とありますが、これらの選択肢によっては、動作したり、しなかったりします(FF22やChrome27では動作します。)。 そこで、上記の「F12」の「ブラウザモード」と「ドキュメントモード」を、総当りで徹底的にテストしました。 結果は以下の通りです。 「ブラウザモード」が、IE10、IE10互換表示、IE9、IE8、IE9、IE7、いずれに設定されていても、「ドキュメントモード」の方が、 ・「標準」→動作する ・「Quirks」→動作する ・「IE9標準」→動作する ・「IE8標準」→動作しない ・「IE7標準」→動作しない ・「IE7標準」→動作しない ・「IE5 Quirks」→動作しない 要するに、今でもシェアの高そうなIE8、IE7で動作しないという結果です。 例えば、jQueryのバージョンを落とすなどで、解決させる方策はありますでしょうか。 繰り返しますが、ご回答いただいた仕掛けが大変気に入っているので、どうしてもこれを使いたいです。 なお、一昨日、こんな質問もさせていただきましたが、解決したと思ったのは勘違いでした。 http://okwave.jp/qa/q8161114.html

  • Windows7 Home Premium 64bit版で仮想モードを

    Windows7 Home Premium 64bit版で仮想モードを使いたい。 仮想モードのWindows Xpを動かしたいのですが、Windows Virtual PCはProfessional 以上でないと使えず、2007 Virtual PCはVista、Xp専用のため使えずに困っています。 どなたか、上手くWindow7 HP 64bit(32bit)で仮想モードXpを使用している方があればやり方を伝授ください。

  • 64bit版XPモード

    いつもお世話になります。春モデルパソコンの購入を考えています。カタログを見ると概ねOSは64bit版になってます!もしprofessionalを選ぶとXPモードが付いてきますがXPのソフトは32bitです。64bit版でもXPモードを使えば32bitのソフトを使えるのでしょうか? 又XPモードの為だけに何万円か上乗せしてprofessionalにするメリットは有りますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • win7のIE9、XPモード内IE8と別々に可能?

    お世話になります。 現在、新たにWindows7 Professional 32bit版をインストール後、 XPモードを先ほどインストールし、その中でIE8(Internet Explorer8)を インストールしました。 (Windows7自体も、IE8にバージョンアップ済です) そこでご質問させていただきます。 windows7上ではIE9で、 XPモード上ではIE8として、 別々のIEをそれぞれインストールしておきたいのですが、 今後、 Windows7上で、IE9をインストールした場合に、 そのようになるのでしょうか? それとも、 XPモード上まで、IE9がインストールされてしまうのでしょうか? 以上になります。 よろしくお願いいたします。

  • IE32bit版にするには?

    windows8.1を使っています。この度使用したいゲームがIEの32bit版でなければ動作しないのですが、IE32bit版にするにはどうすればいいのですか?

  • 添付画像が表示されない原因と対策

    添付画像が表示されない原因と対策 http://okwave.jp/qa/q6212513.html には、既に回答が付いているところから、質問者は画像を添付されていることが分かります。 しかしながら、私のパソコン(Win7 Pro 6.1.7600 64bit版、IE8.0.7600.16385 32-bit Edition)では当該画像が表示されません。 この現象の原因と対処法を教えてください。 ちなみに http://okwave.jp/qa/q6200225.html の添付画像は正常に表示されます。 ところで、別パソコン(WinXP Pro 5.1.2600 SP3、IE8.0.6001.18702)では、上記の両方のページとも添付画像が表示されません。こちらのパソコンでも添付画像が正常に表示されるようにしたいものです。

  • Win7 DSP版に関し、教えていただけますか?

    現在、Win7 Home Premium DSP(64bit)版を使用しています。 Adobe Premiere Pro など動画編集に使っていますが、動作に満足出来なくなりました。 そこで、メモリ-を増設するため、Win7 Professional 通常版を購入し、64bit版へ載せ替えたいと考えていています。 私はもう一台のPCはWinXP版ですが、そのDSP版のHome Premium DSP64bit版をXP版のPCにインストールできるか、ご存じの方に教えていただきたく質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • オンキョーのSE-90PCIをwindows vista 64bit版で動作させることは可能でしょうか?

    オンキョーのSE-90PCIの購入を検討しています。 windows vista 64bit版で動作させることは可能でしょうか? オンキョーのwebページには32bit版のベータドライバは置いてあったのですが、64bit版は無く、winXPの64bit版をvistaでも使えないものかと思い質問させて頂きました。