• ベストアンサー

長い友達付き合いが祟って

caoraの回答

  • caora
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

その相手には、本気で気持ちを伝えたことはありますか?自分が本気じゃなかったら、相手も本気で考えてはくれないと思います。本気の気持ちをぶつけてみたら、男と女としてみてくれるんじゃないでしょうか?

ryn5iep
質問者

お礼

ご回答、有り難うございます。 No.1さんとほぼ同じご回答なので、同じような質問になってしまうのですが、前触れ無しにいきなり告白をすると、あまり良い結果にならないような気がしてなりません。そうでもないんでしょうか?

関連するQ&A

  • 付き合いが長いと・・・

    私(20歳)は今の彼氏(22歳)と付き合ってもうすぐ3年になります。たまにケンカもしますが仲良く付き合っています。 ですが、付き合っていくうちに彼からのスキンシップがどんどん減っていき、最近ではキスもしてくれないし手も繋いでくれません。この前「何で手を繋いでくれないの?」と尋ねると、「人前で手を繋ぐのが恥ずかしい」と言われました。今まで散々繋いできたのになんで今になって???彼の気持ちがよく分かりません。 私のことがキライになったとかそういう事ではないらしいのですが・・・。付き合いが長いとこうなるものなのでしょうか?

  • 付き合いたての彼女は僕を好きなのか

    僕には自分から告白して付き合って1ヶ月になる彼女がいます。 その子は大学の後輩なのですが、女子校育ちで今まで彼氏はおらず、非常に恥ずかしがり屋です。デート中も気を遣ってるような話し方で、自分の意見もあまり言わず、敬語も抜けません。 その割には、対応がとても淡泊かつ、あまり僕を大切にしていないような行動をする(デート中でもLINEやfacebookを開いたりする、それなのに僕へのLINEの返事は遅い)ので、本当に僕のことが好きなのか心配してしまいます。(ただ、付き合う前に彼女の友人から、彼女は僕に興味あるみたいという話は聞きました) 時間をかければ関係も深まっていくと思いますが、実は自分だけ舞い上がっていて、その子は特に僕に気がないのかもと思ってしまうと気が気ではありません。 女性の方は、付き合いたてでも彼氏に興味がなければ対応は雑になりますか? 特に気がない相手でも告白されればOKするものですか? それとも、まだ壁を感じてちょっと対応が雑になってしまっても、付き合っているという事は彼氏の事は好きなんですか? また、僕はそろそろキスを意識し始めていますが、女性も付き合ったってことはそういう事も意識しているものなのでしょうか。それとも、彼氏でもキスしてほしいほど好きだと思わない場合もありますか? 質問が多くなってすみませんが、今自信を喪失していてほんとに辛いです...よろしくお願いします。

  • 付き合いが長くなるにつれわかりにくくなる?

    元々何を考えて、何をどうしてほしいか、わかりやすい女の子だったのに、4年付き合っていて、最近相手が何を考えてるかよくわからなくなってきたと男友達が言うのですが、付き合って4年も経つのに、逆に相手のことがわからなくなることなんてあるのでしょうか? 私は彼氏と、もうすぐ3年になるのですが、付き合いはじめより、相手の考えや思考はかなりわかりやすくなりましたし、自分たちの事を話せるようになったので、最初より付き合いやすくなりました。 何年付き合っても、何でもかんでも相手の考えている事をわかるようになる事は、できないと思いますが、最初の方がわかりやすかったなんて事は経験したことがありません。 長ければ長いほど、わかりやすくなると思うのですが、付き合いが長くなるにつれ、相手が何を考えているかわからなくなるとは、どう言う事なのでしょうか。 全く理解ができなくてずっと不思議だったので、こちらで質問させていただきました。

  • 初めてのお付き合い(どう進行するべき?)

    19歳の大学生です。 付き合ってもうすぐ9ケ月になる彼氏がいます。 今までにお付き合いもどきのようなものはあったのですが、きちんと付き合うのは初めてです。 お付き合いをしているというものの、キスは付き合って3ヶ月頃に一度フレンチキスをしたくらいでHはもちろんしたことがありません。 身体目当てで付き合っているわけではない、という意味では嬉しいと思いますが、やっぱり好きな人とのスキンシップも少しは欲しいなと思ってしまいます。 相手は同じ大学の先輩で20歳です。 また、お互い大学の周辺で一人暮らしをしています。 夜、相手の部屋で会ったりはするのですが、どういう流れでスキンシップをとればいいのかわかりません。 前に一度彼氏と少し込み入った話をしたときに、彼氏もそういったことに(Hなど)興味がないわけではなく「お互いの仲を深めるためにも大切なことだ」と考えてはいることはわかっていますが 彼氏もきちんと付き合ったのは初めてらしく、少し臆病な性格も相まって、お互いにどうステップを踏み出していいかわからないまま、ここまで来てしまいました。 本来は自分たちで勇気を出して進むべきなのでしょうが、一歩を踏み出すために何かアドバイスがあればお願いします。

  • 今の相手と付き合いを続けるか、別れるか悩んでいます

    付き合って5年目の彼氏と別れるかどうか悩んでいます。 皆様の客観的なご意見が聞けたらと思い、質問させて頂きます。 まずは簡単に紹介から。  彼氏:30歳 3人兄弟末っ子  彼女は私が4人目  私  :23歳 2人兄弟の長女 初彼氏 彼氏から告白をされ、学生から付き合い始め、現在お互い社会人です。 電話はほぼ毎日、週1,2回の頻度でお会いしています。 悩みは、このままお付き合いするか、別れるかという点です。 少し前に数年以内に結婚したいと言われました。 私は誰かとお付き合いする場合は、結婚を前提にと考えていました。 しかし、いざ相手に言われると、そんなに結婚したくないと 思っている自分に気づいてしまいました。 好きでないわけではないです。 一緒に居て安心できるし、こんなに気を使わず話せる異性は初めてです。 付き合いたいとは思っています。 しかし、結婚という言葉にあまり前向きに考えられません。 理由を自分なりに考えてみると、以下の点が気になりました。  ・ 相手は転勤族、私は地元を離れたくないと考えています  ・ 相手の友達が合わない(たまに相手の友達と一緒に飲みにいく、なぜか楽しく思えません)  ・ 相手と一緒になることで自分の自由が奪われてしまうのでないかという不安がある 最後の自由に関しては自分でもよくわかりません。 ただ、私は口論になると無意識に相手の顔色を伺ってしまい 相手が悲しむのが嫌で自分の言いたいことを我慢してしまうクセがあるということを 最近、友人に指摘されて気づきました。 出来るなら、お付き合いしていきたいです。 ですが、いまのままお付き合いしも先があまり見えません。 今すぐには結婚したいとも思えません。 別れたほうが良いのでしょうか? 初めての彼氏なので、相手と別れるということがよくわからなくて怖いです。 このままお付き合いするとして、どうすれば今の状態から改善できるでしょうか? 皆様のご意見・アドバイスをお願いします。

  • つきあいの長い友達だけど

    30年来の長いつきあいの友達がいます。 地元の知り合いや友人たちからは一番の仲良しだと思われています。 しかし、もう何年も彼女の私への不快な言動が重なり、 いくら言ってもその時は謝ってくれるけど同じことを繰り返すので 彼女の一番の仲良しというポジションに私は正直疲れてきています。 決定的にもう嫌だと思ったのが2年前で、話し合ってもらちがあかなかったので、 それ以来ずっと距離を置いています。 なのに相手からは何事もなかったような長い親しげなメールや手紙が来てもやもやします。 かつてとても仲がよかったはずなのに、今は嫌で嫌でたまりません。 距離を置くという自分の立ち位置は崩さないし、 もやもやも、自分の胸にしまっておけばいいだけなんですが・・・。 同じような経験のある方いらっしゃいますか?

  • 浅い付き合いと深い付き合い

    こんばんは。 今付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 この前同じ年(20代前半)の友達に「結婚とか考える~?」って聞かれて 私は「今はまだかなぁ。だってお互いまだ就職もしていないし、彼氏もまだ考えられないなぁって言ってたし、私もまだ・・・」って答えました。 そしたら「浅い付き合いなんだね~」みたいなことを友達に言われました。 私たち自身は浅い付き合いをしているつもりではないのですが(少なくとも私は。) 今の状況だと浅い付き合いなのですかね?逆に深い付き合いってどういうのですか?

  • 本当に悩んでます。友達としか思えない

    本当に本当に悩んでいます。 相談のってください。 私は今25歳です。 学生時代から友達の同い年の彼氏と付き合って1ヶ月半になります。 本当に学生時代から優しくてとてもいい人です。 彼から猛アタックされました。 私は今まであまり良い人に出会えず、辛い付き合いばかりしていました。 彼とはそんな事にはならないだろうと、安心だと思い付き合いました。 本当に安心安定の彼氏です。 心が広く穏やかで、私みたいに性格が男っぽくて強いタイプでも、全部受け入れてくれます。 ですが、昔から友達でいたし、今まで恋愛対象として見たこともなかったので、付き合っていてもどうしても彼氏として見ることができません。 友達みたいな感覚が抜けず、彼とキスしたりHしたりとか、ちょっと考えられないのです。 昔から私が上で、彼の立場が下みたいな関係だったので、彼氏だと思うとなんだか変な気持ちになります。 どうしても下に見てしまいます。 直そうとたくさん努力しましたが私はすごく頑固みたいで、どうやっても気持ちがうまく変わりません。 あー会いたい!ともなりません。 声聞きたいとか、電話したいともなりません。 でも彼は私のこと本当に大好きだと言ってくれます。 その度本当に辛くなります。 私ってどうしてこんなに最低なのかと、自分を責める毎日です。 本当にめちゃくちゃいい人なんです。 すごく大切に思ってくれて、、 なのに私はそれに応えきれない。 もう少し後に出会っていれば、、と思ってしまいます。 まだ、ドキドキしたいしハラハラしたい。 でも実際、ハラハラドキドキする恋愛したらしたで、こんなに落ち着かない付き合い辛いとか言い出すのだと思います。 こんないい彼、そう出会えるとは思いません。 もったいないくらいです。 なのに、男として見れないなんて贅沢すぎるし、私は本当に子供でバカだと思ってます。 これから付き合っていくなかで、いろいろ見えてきて彼氏として好きになれる日は来るのでしょうか。 まだ一ヶ月半なのに、見切りをつけるのは早すぎるのでしょうか? 私は深く考えすぎでしょうか? どうしたらいいのか分からず本当に苦しいです。

  • 人付き合いが楽しくなる方法を教えて

    人付き合いが楽しくないです。 最近、人と仲良くなるのがノルマ感覚になってしまいました。 ある程度話したら、冗談を言うようにしたり、遊びに誘ったり、と。 ネットで検索してみたところ、「会話が仕事になっている」と言う記事を見つけました。相手が欲しそうな言葉を考えてるから、会話が楽しくないのだそうです。 でも、じゃあ、相手の発言に対して何も感情が湧かなかった場合は何と言えばいいんでしょうか。それに、自分の思うがままに話していたら、否定から入りまくってしまったり、自分の話ばっかりになったりしてしまうと思います。 そうじゃなくて、相手を笑わせたりご機嫌にさせる方が、自分にも相手にも良いですよね。 でも、それが人付き合いが楽しくない原因になってるみたいです。 どうやったら人付き合いが楽しくなるんでしょうか。

  • 清いお付き合い?

    私は今高校生で、付き合って8ヶ月になる彼氏がいます(お互い付き合うのは初めてです) もとは同じクラスで、だんだん仲よくなって付き合いだしたので、友達のような雰囲気で付き合ってるのですが、あまり進展しない仲に不安を感じてきました。 最初の頃は、彼の方からキスしてきたりしたのですが、今では私からしようって言わないとすることがありません(それ以上はまだです) 私はキスしたいと思うし、彼のことが大好きなのでもうちょっと進みたいと思う時があるのですが、彼はキスさえしてこないのです。 だからと言って、彼に他に好きな人がいる感じは全くありませんし、大切にされていると思います。 落ち着けて安心できるし、とてもいい感じです。 でも、彼は何もしてきません。 私はあまりにも清いお付き合いすぎてなんか寂しいです。 こんな彼についてどう思いますか? まとまりのない質問でスミマセンが、なんでもいいので、思った事を教えてほしいです。 あと、彼女にキスとかしたいと思ったり、される時はどんな時かもよければ教えて下さい。