• 締切済み

どの時点で「初期化完了」?

VARIMASIの回答

  • VARIMASI
  • ベストアンサー率44% (162/366)
回答No.3

まず、整理しましょう 「工場出荷時の状態」 これは、バイオスの初期化のことですよね? 「起動時にF8ボタンかDeleteボタンなどを押して云々…」の事であればバイオスの初期化にあたります。 まぁ、 > PC付属のOSのROMを使ったら直る可能性はあるのでしょうか。 と、聞かれるぐらいですから、クリーンインストールやリカバリなんて行っていない筈ですしね。 それから、その原因と思われるフリーソフトは何を入れたのかもお聞きしたいです。 実際、悪意ある(であろう)ソフトや、PCスペック以上のソフト、セキュリティ系ソフトの多重インストールなどで、不具合や起動が出来ない事は大いにありえますので、そのフリーソフトを教えて下さい。 それで、現状での解決法ですが、その不具合の起きたフリーソフトを導入する前に戻すことです。 「システムの復元」です。 ● スタート⇒コントロールパネル⇒システムとメンテナンス⇒バックアップと復元センター⇒(左カラム)システムの復元を使ってWindowsを修復⇒「システムの復元」 その指示通りに、フリーソフトをインストールする前の復元ポイントを選択して下さい。

monis
質問者

補足

回答どうもありがとうございます。 確かに、F8やF12などいろいろなキーを押したし、初期化だというのにほんの数分しかかからなかったので根本的なことはできていないのかもしれません・・・ フリーソフトについては、うっかりデジカメなどで消す前に記録していなかったので曖昧で申し訳ないのですが、確か、rarを解凍するための「uniblue」というもだったと思います。 後々アンインストールはしたのですが・・・ システムの復元ですが、フリーソフトインストール前の復元ポイントがありません。 「システムの保護」で作れますか? これをクリックしたときに出てきた日付もインストール前のものがありませんでした・・・

関連するQ&A

  • Vistaの初期化

    PCがファイルをダウンロードしたところ、ウイルスにかかってしまい、起動時にエクスプローラしかでてこなくて、デスクトップ画面やスタートボタンもでてきません 今はタスクマネージャーが使えたのでそれでソフトを起動したりしてますが、とても不便です Vistaを、初期化して、初期設定にしたいのですが、(消えたら困るデータはありません)どこからできますか? 自作PCなので工場出荷時などにはならないとおもいますが・・・・ ついでに、ウイルスは、Avastというフリーのソフトで除去しました。 でもなおりません・・・・

  • Vistaの初期化 付け加えます

    PCがファイルをダウンロードしたところ、ウイルスにかかってしまい、起動時にエクスプローラしかでてこなくて、デスクトップ画面やスタートボタンもでてきません 今はタスクマネージャーが使えたのでそれでソフトを起動したりしてますが、とても不便です Vistaを、初期化して、初期設定にしたいのですが、(消えたら困るデータはありません)どこからできますか? 自作PCなので工場出荷時などにはならないとおもいますが・・・・ ついでに、ウイルスは、Avastというフリーのソフトで除去しました。 でもなおりません・・・・ というのに 再インストールするとき、プロダクトキーは、もう一回認証することはできるのでしょうか? というのを付け加えます すみません・・・ もしできるなら、再インストールしたいです

  • アプリケーションの初期化について教えてください

    アプリケーションの初期化について教えてください。  現在ウィンドウズXPを使っています。またUSBメモリーを使用して作業をしています。パソコン操作中にパソコンがなかなか前に進まないので、一旦シャットダウンして再起動しようと思いました。そこで全ての作業を終え、シャットダウンの操作をしますと、次のような表示が出ました。  ウィンドウステーションがシャットダウン中であるためアプリケーションの初期化に失敗しました。 アプリケーションの初期化に失敗しました。Transerr.exe-DLL 初期化の失敗  初期化の操作をしていないのですが表示されます。それ以上前に進まないのでやむを得ず強制終了の操作をします。どこに問題があるのかどなたか教えて下さい。

  • 「Updateicon.exe DLL初期化の失敗」とは何のことでしょうか?

    PCの終了時にダイアログがでて「Updateicon.exe DLL初期化の失敗・・・ウインドウズステーションがシャットダウン中であるためアプリケーションが初期化に失敗しました」 と表示されます。 この表示は、何のトラブルでしょうか。また、どうしたら表示されなくなりますか。 よろしくお願いします。

  • 初期化?

    PCを立ち上げるとずっと何かを取得しようという動きがあり、インターネット中の動作も遅く、シャットダウンする時には、regsvr.32-DLLの初期化に失敗しました・・・というメッセージが出てきます。PCに詳しくないのでどうしたらいいか分かりません。教えてください。

  • 初期化に失敗しました?

    フリーソフトをダウンロードした後、exeを起動させようとしても「初期化に失敗しました」のポップアップ画面が表示され、起動されません。これはメモリー不足なのでしょうか?それとも、2001年購入したPCが古いせいでしょうか?

  • DELL XPS M1210を初期化したい。

    DELL XPS M1210を初期化したい。 付属CDでOSは入れ直したのですが、ハードディスクのデータが残っている状態です。 いったん出荷時状態に戻したいのですが、方法を教えていただけないでしょうか。 お手数ですが、何卒よろしくお願い致します。

  • ウィンドウステーションがシャットダウン中であるため~。

    PCを起動させると、ずっとマウスポインタがバックグラウンド作業状態なので、一度再起動したところ、終了時に『regsvr32.exe-DLL初期化の失敗 ウィンドウステーションがシャットダウン中であるためアプリケーションが初期化に失敗しました』と言うメッセージが表示されました…。 再起動しても同じ状態です。同じような質問を探ってみましたが、『regsvr32.exe』がよくわからず七転八倒しております…。 PC用語がよくわからない初心者です…よろしくお願いします。

  • WinXP初期化したい

    今から、3年間つかってきたPCを出荷時の状態の初期化にしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • 初期化した後、OSが立ち上がりません

    こんにちは。 IBM Think Cetreを使用しているのですが、Rescue&Recoveryというソフトを利用して「工場出荷状態」に初期化しました。 ところがOSが立ち上がってきません。これまでに何回か他のPCで初期化をしたのですがそのときはOSが自動で立ち上がり、PCの初期登録をする画面がでてきました。 OSが立ち上がらないので、強制終了し電源を入れなおすとOSは立ち上がるのですが、立ち上がった後今度はキーボードを認識してくれません・・・。 (ただ、OSが立ち上がる前では認識してくれました。再度F11を押してRescue&Recoveryを起動させることができました) 何か解決方法はありますでしょうか? 非常に困っています。お手数ですが、ご指南の程宜しくお願いします。