• ベストアンサー

Eee PC 701SDというPCの 右側部 SDスロットみたいなのが

shippoの回答

  • ベストアンサー
  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

右の手前にあるSDカードスロットですよね? そのままですが、SDカードを使うためのスロットです。 701は特にSSDの容量も小さいですので、大き目のSDHCカードを入れてデータを保存すれば便利な内部ストレージのような感覚で使えますよ。 ソフトを使用すればHDD化などもできますよ。

a_i_u_e_o_
質問者

お礼

なるほど どうもありがとうございました。

a_i_u_e_o_
質問者

補足

そうです。 できれば そのソフト名を 教えてください。

関連するQ&A

  • PCのSDカードスロットにSDを差しても認識しない

    PCのSDカードスロットにSDを差しても認識しません。 PCはWindows10です。 画像を読み込みたいのですが、SDカードスロットにSDカードを差しても 認識しないので認識させる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • DELLのVostro1000でEEE1394を使うには?

    DELLのVostro1000でEEE1394を使うには? インターフェースはUSBが4個、SD,MMC,SDIO用スロットが1個、ExpressCard用スロットが1個です。

  • Eee PC 900-XのUSB

    Eee PC 900-Xの右側面のUSBの右側は、 左側のより奥に入り込んでいるのが 正常なのですか?

  • SDスロットが・・・

    SDカードにMP3を録音したいのですがPCの仕様を調べた所、本体のスロットは著作権保護に対応していないとの事でした。最悪、対応しているリーダーライターを買えば済むのでしょうけどせっかく本体にスロットがあるのに・・と思ってます。ツールのダウンロードなど何らかの方法で本体のスロットを対応にできないでしょうか?

  • PC本体SDスロットの謎

    SD-Jukeboxを使いたいのですが、PC本体のSDカードスロットが著作権保護機能ってものに対応じゃないとダメなんですか?そもそも著作権保護ってカードについてるものだと思うのですがスロット自体の問題なんですか?

  •    Eee PC 701 SDを 使用している方に質問です。

       Eee PC 701 SDを 使用している方に質問です。 上記に該当する方で Bootvisを 実行された方 結果を教えてください。 どれくらい起動時間が短縮されたとか *******それとも ******* トラブルが 発生しどう対処したかなど

  • Eee PC 701 SD-Xについて

    ちょっと分からないことがあるのですが これと「にねんMAX」というのに入ると100円で購入できると聞きました。 しかしよくよく聞いてみると結果的に7万近く払うとのことなので、Eee PC 701 SD-Xのみで買おうかと思うのですが、本体だけ買っても外でネットできませんよ、といわれてしまったのですが、これって無線LANが中に入っているんではないでしょうか? 無線LANもよく知らないのですが場所によってネットにつなげれるというものですよね?これ自体に無線LANがなくともあとで別で買って入れてしまった方が「にねんMAX」に入るより遥かに安いと思うのですが、 さらにパソコンはたまに外で使う程度で家にはLANケーブル?モデム?もあるので外で使う時だけ無線LANを使えればいいのですが…。 根本的に認識が間違っているようであれば教えて下さい…。 よろしくお願いします。

  • SDスロットのドライバについて

    PC-LS150ES6Bのパソコンを使っています。SDスロットでのドライバがインストールされてないせいか、SDスロットにSDカードを入れても認識されません。どなたか、ドライバをインストールするための手助けをしてくださるとありがたいです。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • 緊急!!SDカードスロットが・・・

    PSPについてるメモリカードスティックDuoを間違えてSDカードスロットにやってしまって取れなくなってしまいました。 一体型のパソコンです 型番はNECの770EGです 誰か助けてください・・・

  • Eee PC701SD-Xの 外付けHDDに ウイルスが混入していた…

    Eee PC701SD-Xの 外付けHDDに ウイルスが混入していた… って本当ですか? 知り合いのPCも その製品なのですが、どうすれば駆除できますか? (私も友人も)パソコン暦が短いのですが、教えてください。 http://eeepc.dnki.co.jp/?eid=868290 とか