• ベストアンサー

青キップを切られたら社会的制限はあるのでしょうか?

青キップを切られたら社会的制限はあるのでしょうか? 仮に、交通違反の青切符をきられた場合、反則金をきちんと支払った後も、その切られた人はその後もなんらかの社会的制限が発生するのでしょうか?よろしくお願いします。

noname#118306
noname#118306

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • latour64
  • ベストアンサー率22% (314/1414)
回答No.1

まーったく問題ありません。 社会的制限と言うのが正しいかどうか わかりませんが、青切符でも繰り返す と行政処分の対象となり免許停止など になることはあります。

noname#118306
質問者

お礼

どうもどうも、ご回答ありがとうございます。助かりました。

関連するQ&A

  • 青切符について

    交通違反をした時に警察から貰う青切符って、反則金の納付が終わったあと  どうしてますか?あと警察には控えがあるのでしょうか?

  • 青切符記載漏れについて

    青切符を良く見ると交通反則告知書 (5)違反事項・罰条の記載が書かれていないで 何の交通違反に該当するのか、この交通反則告知書では判らないのですが・・ 交通反則告知書として正しい物なのでしょうか。 ご教示宜しくお願いします。

  • 蛇行運転は青切符で済むのか?

    蛇行運転は道路交通法違反になりますか?反則金程度(青切符?)ですみますか?条文ありますか

  • 駐車違反と、青キップは前科になるのですか?

    質問させてください。 質問1 駐車違反で反則金を支払いました。この場合は前科になるのでしょうか? 質問2 駐車違反とは別に青キップで反則金を支払いました。青キップは前科になるのでしょうか? 質問3 駐車違反も青キップも前歴として残るのでしょうか? この場合前歴は一生消えないのでしょうか? 質問4 もし前歴が残るのであれば、履歴書の賞罰欄に書いた方がいいでしょうか? ひとつだけでもご回答していただけましたらありがたいです。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 放置違反金は青切符と同等の違反ですか?

    放置違反金は青切符と同等の違反ですか? 1.放置違反での放置違反金支払いは、青切符と同等の違反なのでしょうか? 2.反則金と放置違反金は、同じものですか?よろしくお願いします。

  • 不本意な青キップ

    不本意な青キップ 左折禁止のところを左折し、待ち伏せしていたパトカーに御用、青キップを 切られました。 状況を考えるといろいろ書きたいことはありますが、極めて不服なので とりあえずキップにサインはせず、裁判ざたにしますと伝えました。 何せ初めてのことなので下記教えて下さい。 1)反則金を払わなければ、”直ちに””確実に”現住所や連絡先に通知等があるのでしょうか? 2)仮に不起訴処分になった場合、罰金はないと理解しますが、点数(1点?)は減らされるのでしょうか? 3)(今のところ払うつもりはありませんが)反則金納付期限が1週間しかないです。少しでも滞納したら駄目なのでしょうか?

  • 青キップ 仮納付の意味

    私は青キップで反則金を支払いましたが、仮納付の「仮」という文字が 気になっています。 仮と言うことは、反則金を支払っても まだなにか手続き等あるのでしょうか?それとも反則金を支払えば手続き完了ですか? なぜ「仮」なのでしょうか? 知識のある方、よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 青キップの仮納付について質問させてください。

    仮納付とはどういう意味なのでしょうか? 本納付とどのような違いがあるのでしょうか? 私は青キップで反則金を支払いましたが、仮納付の「仮」という文字が 気になっています。 仮と言うことは、反則金を支払っても まだなにか手続き等あるのでしょうか?それとも反則金を支払えば手続き完了ですか? なぜ「仮」なのでしょうか? 知識のある方、よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 青キップでの反則金支払いや放置違反金支払いは前歴として残るのですか?

    こんにちは、交通の法律についてお聞きしたいです。 青キップで反則金を支払い、また、放置違反金も支払った過去があるのですが、こういうのは前歴として一生残るのでしょうか? また、前歴が残る事によるデメリットはあるのでしょうか? お知恵をお与えください、よろしくお願いします。

  • 青切符のサイン拒否について

    青切符についてです。 ネットで青切符を切られ、サイン拒否する人をよく見ますが、 その後はどうしているのでしょうか? 検察で略式か公判請求の選択で公判請求を選択→不起訴となる場合が多いのでしょうか? 青切符の場合公判請求をしても不起訴率(起訴猶予)が98%以上と高いのですがサイン拒否する人は不起訴の場合が多いでしょうか。 それとも怖くなって反則金を支払うケースがほとんどなのでしょうか? 今日の取り締まり(内容は省略)に不満があり、納付書だけは受け取りましたが、サインは拒否、調書もとってきました。 しかし日本で起訴された事件の有罪率は99% 一人では国家権力には立ち向かえないのではないかと思い、 反則金を払った方が手っ取り早いと思い始めました。 取り締まりに不満でも、反則金を払って済ませるのが 賢い選択なのでしょうか?

専門家に質問してみよう