• ベストアンサー

プロ棋士(男)と女流棋士のレベル差はどの程度・・?

zephyr-breezeの回答

回答No.3

女子プロが正式に創設されてから四半世紀を過ぎ、女性プロの水準向上は目覚しいものがありますが、まだまだ棋力の差は大きいのが実情です. ご存知かと思いますが、現行ルールでは女流の段位は男性と別の基準で定められており、棋戦も一部を除き別々です.限られた棋戦(テレビのNHK杯など)では女流の参加が認められていますが、女流は「ほとんど勝てない」のが実態です. もう少し詳しく申し上げます.女流は現状50名近くに増えていますが、清水、中井、斎田の女流三強とこれに続く石橋、矢内、千葉の若手三強を合わせた6名とそれ以外の女流棋士とは歴然とした棋力差があります.おそらく弱い女流とこの6人とは大駒(角落ち)以上の棋力差があるでしょう。 上位6名(一部例外はありますが)以外には上記の男性棋士と対局する機会さえない(女流同士の予選を勝ち抜けない)のが実情ですが、最強の清水、中井でも対男性棋士の公式戦勝率は3割に満たないのが実情です(勝率は上がりつつありますが、まだこの水準です) ということはどういうことになるか、ですが、仮に女流棋士が男性に伍して順位戦(年間10局戦い昇級降級を争う棋戦)に参加した場合毎年2勝8敗か3勝7敗で、現行ルールでは3年で「降級点3回」のルールに抵触し実質強制引退となってしまう可能性が極めて高いことになります(言い換えると女流最強レベルで男性4段クラスには勝つことはあるが五分に渡り合うのは困難、ということです). 奨励会(男性棋士が4段になりプロと認められる前に修行する6級~3段のプロ予備軍)と比べた場合は、異なる意見はあると思いますが、ごく一般的にいえば奨励会初段とであれば女流トップは互角に近いのではないかと思います.ただし、過去に女性で奨励会に入会し男性と同水準でプロになるべく修行をした人が過去に数名いますが、男性の水準で初段になった人はいません。 一昔前のように将棋は男性の占有物ではないし、知的ゲームとしての将棋に興味を持つ女性の数は増えています.上流棋士の棋力向上も著しいものがあります.しかしながら、それでも男性棋士と女性棋士が互角の棋力水準に達する状況にはいたっていないのが現状といわざるを得ません. 以上、ご参考になれば幸いです.

n5150
質問者

お礼

う~ん、なるほど大変良く解りました。女流トップクラスでも男性4段者と互角に渡り合うのは難しいのですね! 何故、女性は男のように強くなれないのでしょうかねー?読みの力とか記憶力など女性でも対抗出来そうな感じはするんですがねぇー!「死ぬまでこれで飯食って行くぞ」という根性が欲しいです。

n5150
質問者

補足

イベント行事等で行う「目隠し将棋」や「5秒速指し将棋」など、その他楽しみある戦いを様々見てみたい気がしますが、やはりこれは邪道ですかねェ?

関連するQ&A

  • 男性の棋士と女流棋士では??

    お世話になります。 また先日のNHK将棋を見ていてふと疑問が浮かび上がりました。 (1)女流棋士と男性の棋士の対局は今まであったのでしょうか??  もしくは定期的に交流試合などがあったりするものなのでしょう   か?? (2)例えば将棋界で一番強い人と女流棋士の一番強い人がどんなに戦って も勝てっこないものなのでしょうか?? テニスの世界では男性のランキング100位の人と女性の1位の人と戦っても絶対勝てないなんてことを聞いたことがあります、 わたくしは将棋は詳しくなく、精神面や体力など、どんなにハードな対局か想像もできません。(でもきっとスゴイと思います。) やはりパッとみは体力勝負というより頭脳勝負なイメージです。 それでも女性では勝てないものなんでしょうか?? よろしくお願いします。

  • なぜ「女流棋士」制度があるの?

    将棋の世界には「女流棋士」制度があり、女流棋士の大会がありますよね。スポーツと違って将棋の場合は体力差など男女差はないと思うのですが、どうして将棋の世界には「女流棋士」制度があるのでしょうか?多分、囲碁の世界にはないと思うのですが。

  • 囲碁、将棋のプロ棋士はなぜ男女が別なのですか

    スポーツの世界では男女が別々に競技を行うことが普通です。 男女の体力や体格に差があるので、当然のことでしょう。 囲碁や将棋には、体力差や体格差は関係ないですよね。 それなのにプロ棋士の男性と女性の対戦は見たことがありませんし、女性だけが「女流名人」「女流五段」といった地位を与えられています。 このように男女を分ける必要があるのでしょうか。 なぜ、男性と女性は別れて対戦し、女性だけが女流○○の地位を与えられているのでしょうか。

  • 女流と男性の対決はなぜできない?

    私が知る限り、すべての競技で女性と男性は区別され行われます。バドミントン、卓球、テニスにおいては、「混合ダブルス」で男性と女性が真剣勝負をすることはあると思います。だけど私は、男と女が1対1の真剣勝負をすることがあってもいいと思います。たとえば、囲碁と将棋。体力や身体感覚の勝負だと、男と女の戦いなど見たいくないけど、囲碁と将棋なら見てみたい。あるいは卓球ならありえると思います。どう思いますか。

  • タイトルについて

    ふとした疑問なんですが、 将棋のタイトルは男性のみしか挑戦できないのでしょうか? もちろん女流名人など女性のタイトルがあることは知っていますが、 体力差のあるスポーツと違い、将棋には男女間に能力の差がないと 思います。 ということは女性は挑戦すら認められないのか、それとも予選で 敗退しているのか、どうなんでしょうか?

  • 男女平等

    男女平等とは機会均等の事ですか? 男だから○○をする、女だから●●をするというような性別判断ではなく個人の能力を見る事ですか?

  • 囲碁・将棋の対局を男女分けるのは?

    たいへん素朴な疑問なのですが、スポーツならば男女別に分けて対戦するのはわかるのですが、囲碁や将棋の対局において男女わける意味がわかりません。囲碁や将棋も長時間に及びますし、男女の体力の差がもしかしたら勝敗に影響するということもあるかもしれませんが、別に分けなくてもいいかな・・と。もちろん、男女で対局することも少なからずあると思いますが、男同士、女同士の対局が多いと感じたもので。

  • 男女平等

    男女平等についてどう思われますか? 昔は男尊女卑?でありましたが最近は女性の地位もそれなりに向上してきつつあるとも思います。 完全に平等ではないと思いますが、そもそも平等というのは可能と思いますか? 実際、「女のクセに」や「アンタ男やろ」などと耳にしますが、この時点で対等とは思えないのですが・・ 女性でも男しかいなかったような仕事内容や勤務時間で働かれてるかたは増えたと思います。 その点においては男女平等を唱える女性のかたにはいい方向だと思うのですが、 日常においても「ここは男の人が」って感じに頼る?まかせる?場合が結構あるように感じます。 体力的な事など関係なしに同じ事をして初めて平等であるということでしょうか? 自分は男女平等はありえないと思ってます。 男と女で違う以上、女性が向いてる・男が向いてるというのはそれぞれあると思うので・・

  • 女性って将棋とかの頭脳ゲームは向いていないのでしょうか?

    女性って将棋とかの頭脳ゲームは向いていないのでしょうか?なぜ体力勝負ではない将棋は男女別なのでしょうか?女性棋士のトップと男性棋士のトップだとまるで女性棋士が相手にならないそうです。これってなぜなんでしょうか?

  • 機会均等法等

    40過ぎのさえないサラリーマン男です。 機械均等法?とかで会社でも女の子が管理職になることが多くなってきました。 が、きつい仕事はお男ばかり・・・。 管理職の女がいる一方、育休とったり時短で仕事を投げて帰る女も。 最近、女のほうが有利な制度が増えていませんか? 自分は家族はいないけど、家族のいる昇進できない男はつらそう・・・。 男女平等って、性差があるんだから無理に平等になんてする必要ないと思いませんか?