• ベストアンサー

少数派なので言いづらいんだけど・・・

少数派なので言いづらいんだけど・・・  と思っていることがありますか? もしあれば、この場で思い切り発散させて下さい。 因みに私は、  ・コシのあるうどんなんか、アゴが疲れるだけで嫌だ。フニャフニャのうどんが食べた~い。  ・お砂糖たっぷりの、甘~い缶コーヒーを売ってくれ~  ・観光バスのDVD放映で、「釣りバカ日誌」や「寅さん」ばかり放映するのは勘弁して~ などです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mell1107
  • ベストアンサー率15% (108/706)
回答No.8

あぁ世の中の女性のみなさん。私はみなさんと違って福山雅治さんのかっこよさがわからない少数派です。しかも長崎県民なのにです。 今長崎県は福山雅治&坂本竜馬ブームにわいてます。それなのに、今竜馬?龍馬?とわからない位興味がない少数派。あぁ 言えない、今の長崎で、「幕末と言えば新撰組よね。」なんて言えない… ちょっとすっきり。

be-quiet
質問者

お礼

なるほどなるほどです(笑)。 福山雅治のどこがいいの?と言うのは、女性としてはかなり勇気がいりそうですからね。 地元のアイドルというだけでなく、坂本龍馬を演じている今は、なおさらでしょうね。 まあ、我慢できなくなったら、地面に掘った穴に向かって「幕末と言えば新撰組よね。」と大声で叫んで下さい。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.6

○子供のころからパジャマって着たことない。着なくたって寝られるじゃないか。 ○洗車なんて年に一回くらいでいいじゃないか。  「車を洗ったら次の日、雨が降っちゃって」 洗わなければいいじゃないか。いつか雨は降る。 ○パソコン暦20数年、アドオン、同期、ポップアップ、アフリエイト ・・・知らなくったっていいじゃいないか。 何とかやっていけるじゃないか。 ○携帯電話,持ってなくてもいいじゃないか。  「ケータイ無いと生きていけない」・・・生きている人がここにいるじゃないか。

be-quiet
質問者

お礼

パジャマを着たことがないって、別に公言しても大丈夫ですよ(笑)。 昔、「洗車をしてイタリアに行こう」というキャンペーンに当選して、イタリア旅行に行ったことがありました。 現地に着いてみると、イタリアでは洗車なんか殆どしないそうです。。。 パソコンは、大多数のユーザーがそんなものかもしれませんが、このコミュニティに参加する程度ならノープロブレムですね~ 携帯電話も、なければないでさほど困らないと思いますよ。でも、敢えて言うのはちょっと抵抗があるかも? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.5

 宴会が飲み放題料金だと、飲めない私には割高になるので辞めて欲しいです。 無駄金払ってるのに、「のりが悪い。 飲め。」とかからまれるから、余計にイライラします。 たまにはケーキバイキングの宴会があっても良いと思う。

be-quiet
質問者

お礼

それはごもっともですし、声を大にして言うべき・・・ですけど、なかなか言えないんですよね~(笑) 私の仲間の飲み会だと、飲まない人の分はしっかりと計算しますけど、会社の宴会だとなかなかそういうことはないですからね。 ケーキバイキングの宴会をやったら、お酒が好きで甘い物が苦手な人は真っ先に文句を言いそうです(笑)。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t7148
  • ベストアンサー率18% (138/751)
回答No.4

普通につい先日までスーパー残暑の中のコンビニの「おでん」や「肉まん」の販売や見ているだけで暑くなる。 もう一つは、少数派かな? 会社に、年休使ってまで休んでしまい真昼間の「スタジオパークからこんにちは」を見に行ってしまった 事。 (今日のゲストが女優の松下奈緒さんで生でどうしても見たかったから) でもその甲斐あってか至近距離で見れたこと。 でももし見られたらと考えたけど、写ったら言い訳は辞めようと思った。(ちょい危険)

be-quiet
質問者

お礼

コンビニの「おでん」や「肉まん」自体を一度も買ったことがない私は、もっと少数派かもしれません(笑)。 年休使って真昼間の「スタジオパークからこんにちは」を見に行っても、別にいいと思いますけど、やはり後ろめたさがあるんですかね? まあ、そこまでして好きな女優さんを見に行くのは、確かに少数派かもしれませんけど(笑)。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.3

一部は以前にも公表しましたが、恥を忍んで・・・ ・本州の外に出たことがない。 ・飛行機に乗ったことがない。 ・恋らしい恋をしたことがない。 ・クレジットカードを作ったことがない。 まだ探せばありそうですが、このくらいにしておきます(汗)

be-quiet
質問者

お礼

恥ではないですけど(笑)、この場で言えば多少は気持ちが楽になるかもしれませんよ。 確かに今の時代だと、本州から出たことがないとか飛行機に乗ったことがないとかは少数派になりましたね。一昔前では特に珍しいことではなかったのに・・・ 恋らしい恋は、定義が難しいので、意外と多数派だったりして? クレジットカードは、私も作ったのはかなり遅かったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 あまり細かい事には拘らない性格(・・・と、自分では思っている) なのではありますが(´_`;  ・ネット上で関西弁の文体を用いる事が、あたかも関西人の   アイデンティティー証明であるかの様な考え方を押し付けないで   くれー ・・・です。

be-quiet
質問者

お礼

昔に比べると、今では関西弁も第二の標準語のような地位を築いた感がありますね。 ネット上で意図的に関西弁を使っているケースもよく見受けるようになりましたが、やはりそれは関西人のアイデンティティー証明というような考えもあるんでしょうかね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

「シチューかけご飯」は美味しいよー…みたいな?。 私も「うどん」は、コシがありすぎるのは苦手なんです。 缶コーヒーは、たまに「ポッカの茶色いの」が飲みたくなりますね。 あれは薄くて甘いが…何もかもみな懐かしい(笑)。 「寅さん」は、自宅で、DVDで、一人でこっそり見ます。 だって泣けないじゃない???…恥ずかしくって。

be-quiet
質問者

お礼

私の大好物は「茶碗蒸しかけご飯」ですけど、これって少数派ですよね? 決して人に無理強いはしませんけど・・・(笑) うどんだけでなく、そばは小麦粉が多い方が好きで、これも白い目で見られます(汗)。 ご回答者とは逆に、私は人情物語が苦手で、バスガイドさんが『釣りバカ日誌』か『寅さん』か、どちらにしますか?と聞いてくると、「『エイリアン』はないの?」と言いたくなりますが、無理でしょうね~(笑) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 寅さんの人生は酔生夢死ですか?

    人間はうっかり生きているだけでは、イタズラに一生を終えてしまう。 こんな意味だと思うのですが 釣りバカ日誌の浜ちゃんや寅さんの人生もこれに当てはまると思いますか? だとしたら何がいけないのでしょうか?

  • もう解散してしまいましたが【ザ ブルーハ―ツ】の唄で・・・

    先日 釣りバカ日誌スペシャルがTVで放映されていました。映画の途中で ブルーハ―ツの曲が流れていましたが 曲名が解りませ~ん・・・・。バラード調の素敵な唄でしたが どなたかお知りの方がいましたら是非教えて下さ~い♪

  • あなたのコーヒーのこだわりは?

    あなたのコーヒーの好み、飲み方、こだわりなんかをお教えください♪ 私はこだわりがあるってほどではありませんが・・・ コーヒーショップなら「スタバ」 缶コーヒーなら「BOSS SILKY BLACK」 レストランで、アメリカンとブレンドなら「ブレンド」。カプチーノやエスプレッソなんかも好き。 コーヒー豆なら、よくわからないけど味のバランスが良いであろう「ブレンド」 自宅用では「カルディコーヒー」の夏場は水出しアイスコーヒー、夏以外はオリジナルドリップ用のをまとめ買いしますが、落とすのめんどくさいのでほとんど毎日コンビニの「BOSS SILKY BLACK」飲んでます。水分摂取の8割がコーヒーです。 ペットボトルのコーヒーや缶コーヒーなんかで何か薬くさいのがダメ、砂糖やミルク入りの缶コーヒーを飲むとなぜか必ずアゴのあたりに大人ニキビが出来るので控えてます。

  • カフェインが原因なの?コーヒーでピー(下痢)。。泣

    こちらの過去の質問にも「コーヒーで下痢」関連の質問・回答がいくつかあり読ませていただいたのですが、、、原因はカフェインだけなのかな、と思って。 なぜなら、私はコカコーラが大好きで、コカコーラは全然平気なのです。 それで質問(1) コカコーラってカフェイン入っているって聞いたことあるんですが、コーヒーとは異質の物なのでしょうか。 私はコーヒーを飲むと1分もせず、お腹が「ぐるぐるぴー」になり(泣)、で「便秘するよりいいかな・・・」と半ば下剤のように飲んでるうちに、胃腸が不調になり(変な空腹感や常時お腹がうっすら痛いなど)、体調までおかしくなってしまいます。 それで質問(2) コーヒーを下剤のように飲用しつづけたら、腸がどんどん悪くなったりするのでしょうか。 慣れで、下痢しなくなるなんてことはないのでしょうか。 下痢の原因がコーヒーカフェインなのか、それともコーヒーの他の成分が合わないのか、砂糖、ミルク(主に缶コーヒーに入っている)がいけないのか(私は牛乳もお腹をこわします)。。。緑茶も紅茶も、カフェイン入ってない麦茶でさえ、時折お腹痛くなるときありますから、私の腸に問題があるのか。。。(落胆) 私はもちろん水やジュースなど冷たい物も飲みますが、好んで飲むのは、コーヒーもお茶もホットです。冬だと自販機でもコンビニでもホットココアやホットレモンなどが売ってあるのですが、夏になるとコーヒー類かお茶が主流で、お腹痛くなると思いつつ飲んでしまう、おばかな私です。 それで質問(3) たんぽぽコーヒー、カフェインレスコーヒーは試しました。あとなにかお腹に優しいホットな飲み物、ハーブティーなどお勧めありましたら、教えてください。 長文ですいません。よろしくお願いします。

  • 否定ではない。本当に面白くない。ただそれだけ。

    ハリウッド映画だから楽しい。 発想が最高とは言わない。 たぶん、いや間違いなく 今際の国のアリスは高い評価を得ているだろう。 なんと言おうと、理屈で説明できる。 理論で説明できる。 それら理論で面白くないことは証明できる。 発想も、撮り方も、演技も、全て◯流表現が許されるなら、 とにかく三流。 ハリウッドと違い金がないから面白く作れない? 映画、釣りバカ日誌はハリウッドに引けを取らない面白みがある。 となりのトトロ、千と千尋の神隠しはハリウッドに負けない撮り方をしている。 その男凶暴につきは、撮り方は今一だが、視点は、ハリウッドに引けをとらない。 あれ「今際の国のアリス」が興行収入(利益があがる)ことが許せない。放映するのは自由だろう。 自主出版レベルの小説が直木賞をもらって稼ぐような世界が、映画界とテレビトラマ界隈に蔓延っている。 江戸時代、封建社会。この感覚があるからこそ、文化がない。 能無しの学歴や縁故者がプロデューサーの地位につき映画を撮る。 あるいはプロデュースできる権力がある。、、、、 それは権力でするもんじゃない。 しかし、日本は権力でする国だね。 そりゃそうだ。王族制度が、あるんだからね。

  • 甘くしたコーヒー、紅茶のカロリーは?

    いくつか質問があります。 いま、体重維持とあと1、2キロ減ったらいいなという願望から期間を決めずにダイエットしています。 やっていることは、揚げ物類やマヨネーズ、ドレッシング、バターなどの脂っこいものをやめて和食中心にするなど主に食事面に気をつかうことです。身長が161センチ、現在体重は51キロです。腰が悪いのでいまは運動はできません。 質問1 現在の体重に落ち着いてから、2年くらいたつのですが、沢山食べる生活を続けても増えないし、自分なりに節制した生活をしても減りません。これは適正体重ということでもう何をしても減らないのでしょうか? 質問2 間食をやめるために、最近いつもはぜったいに飲まない甘い飲み物を飲むことにしました。それだけだとお腹が減るので、寒天を使うことにしました。コーヒー味と紅茶味の寒天を固めたものを、レンジで溶かして甘くして飲んでいます。1日に3杯飲んでいますが、お菓子を食べずにすんでいます。 気になるのはカロリーです。砂糖は使わないで、低カロリー甘味料を使っています。表示通りだと、1杯あたり1.9カロリーで、粉末のミルククリームの方は18カロリーとなっています。 でも、缶コーヒーはものすごくカロリーがあると聞きます。同じような甘さでも、この表示通りのカロリーと考えてもいいのでしょうか? このまま、この飲み物を常飲してもダイエットに問題はないでしょうか? 質問3 今の私の数値でも、まだあと数キロ落とすにはこうしたらいいなど何かアドバイスがあったらお願いします。 よろしくお願いします。

  • 少数について。

    算数の問題集(小3)を買ったんですけど、小数の問題で4.8の10分の1のくらい(小数第一位)の数字は8って答えなんですけど何故8なんでしょうか?また小数第一位とはなんですか?

  • 少数派

    自分37歳おとこ。 37歳で彼女がいたことないのは圧倒的に少数派なんだけど どこか人間として問題があるのかな? 少数派でも何か多数派に羨まられる才能があればいいんだけど そんなものないしただのごみくずやな

  • 少数派としての生き方

    自分はアスペルガー症候群です。 そして大衆が好きな芸能・スポーツに一切興味がありません。 ということで、いつも少数派の立場になります。 このような状況で「よりよく生きる」知恵はありませんでしょうか。 何でもいいので教えてください。

  • 私は少数派?

    近々結婚予定の女です。 先日、彼が仕事に関して前々から感じていた不満や悩みを打ち明けてくれました。 彼は元々の性格が責任感が強く真面目なので、自分が頑張らなくては周りに 迷惑がかかると思っていたみたいです。 そんな中、彼のかつての上司の方が自殺されました。 その方も本当に真面目な方で、仕事で悩んでいたらしく、突然の訃報に 彼もかなり動揺していました。 私は楽天的な性格なので、死んでしまいたいほど悩むような仕事だったら 辞めてしまえば良いと思っています。 「そんなに悩むくらいだったら、結婚したら仕事は辞めちゃえば良い。 贅沢は出来ないけど、私が働くから○○(彼)はしばらく主夫をして、 自分のやりたいことを見つけたら?」 「私の学歴と実力じゃお給料はいっぱい貰えないから、黄○伝説の1ヵ月 1万円生活みたいに頑張ってやり繰りしてね!(笑)」 と言ったら、彼は力なく笑っていました。 後日、彼がこれからの方向性を見つけ、前より少しは気楽になった頃、 そういえば何で笑われたのかな?と思って聞いてみたところ、 「嬉しかったけど実際はそうはいかないよ。(私に対しての)責任もあるし。」 と言っていました。 確かに一生無職のままでは困りますが、別に私は彼に養ってもらいたくて 結婚するわけではないし、彼が困っている時は私が助けてあげたい、 一緒に頑張れば良いじゃん!と思ったのですが。。。 彼から言わせると、私みたいな考え方は少数派なんじゃないの?だそうです。 確かに私は昔から男らしいタイプというか、サバサバしすぎているのか 元彼に「お前は強すぎて可愛くないんだよっ!」と捨て台詞を吐かれた事も ありますが・・・。(笑) 実際のところ、私みたいな考え方の人って少ないんでしょうか? 彼は自分が頼られたいタイプなのか、いわゆるブリッコを可愛いと思う人です。 私も普段は甘えん坊でいっぱいワガママを言っていますが、たまにこうゆう 男らしい(?)本音が出てしまいます。 今さらもう遅いですが、「そんなこと言わないで頑張って!!」と言った方が 良かったのでしょうか? 私と彼は性格も考え方も全く違うので、なかなか彼の希望する(?)ような 答えを言ってあげられそうもないのですが。。。 「少数派」と言われてしまうと、今後が不安になります。 この質問を読まれている皆さんだったら、彼にどう答えますか? また、彼の立場だったら、私みたいな考え方はダメでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 従業員4名の会社で年末調整事務を担当する初心者がいます。
  • 特定の従業員が障害者であるため、障害者控除を申請する必要があります。
  • フリーウエイ給与ソフトで扶養控除申告書に記載し、源泉徴収簿に反映されるはずですが、反映されていません。問題の原因や解決策について教えてください。
回答を見る