• ベストアンサー

スカパーアンテナで電波を受信できない。

taka37777の回答

  • taka37777
  • ベストアンサー率30% (166/544)
回答No.2

アンテナの向きは正しく設置したのでしょうか? http://faq.customer.skyperfectv.co.jp/EokpControl?&site=sptv&tid=10431&event=FE0006

関連するQ&A

  • スカパー!HDの受信について

    スカパー!SDよりHDに変更しましたが、 HDの番組が一部しか見れません。 スカパー!よくばりパックHDには加入済みです。 カスタマーにも問い合わせましたが、 契約などには問題ないそうで、受信レベルの問題と言われました。 チューナー:SP-HR200H(HUMAX) アンテナ:SAN-40DK3(SONY DST-SP5の40cmアンテナ) 受信レベル↓ PerfecTV!サービス:30 SKYサービス:40 スカパー!HDサービス:20 受信○:190,191,614,634 受信×:上記以外の600番台 もともと日本の隅ですので受信レベルは高くありません。 受信レベルが原因ならばどの程度必要なのでしょうか? また、アンテナを45cmとかに変更した場合、 どの位まで受信レベルが向上するものなのでしょうか?

  • スカパーが受信できない

    今まで見れていたスカパーが突然見れなくなりました。 チューナーはSONY DST-SP1、アンテナ SONY SAN-40DK3です。 アンテナをHUMAXに交換したところ、しばらく普通に受信できましたが 突然受信できなくなり、アンテナ角度をいくら変えても 受信しません。 チューナーは正常に作動します。 困っています。 お願いします。

  • スカパーが受信できなくなってしまいました。

    現在、スカパーをチューナー HUMAX C4000を使って視聴しています。 スカパーのアンテナ線の隙間用接続ケーブル(窓に噛ませるやつ)が接触不良だったみたいなので交換したのですが、それ以後全く受信しなくなってしまいました。アンテナレベルも0のままです。 交換の際に、チューナー側の電源を入れたままでアンテナ線の抜き差しをやってしまったのですが、それが原因でアンテナ自体が故障してしまったのでしょうか? 似たような症状をお知りの方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • スカパーのアンテナとチューナーの互換性について

    スカパーのアンテナとチューナーの互換性について オークションでDST-SP5のチューナーを買いたいのですが、アンテナとセットだと少し高いです。 そこでチューナーとアンテナを別々に買いたいのですが、アンテナはどれを買っても大丈夫でしょうか?

  • スカパーの受信レベルについて

    スカパーの受信レベルについて質問です。 SONYのDST-SP5というアンテナを使用してスカパーを視聴しています。 (アンテナは屋根の上にあり、手が届かない常態です) 先日大雪が降り、受信できない日々が続いていましたが 屋根の上の雪が解けスカパーの番組の徐々に使用できるようになってきました。 ところが、そのスカパーが受信できるようになって来たころから、 今まで晴天時26~27あった受信レベルが21~23まで落ち込み 曇りの日や、晴れている日でさえ(本日も含めて)急に数秒間画像が乱れたり、 「受信できません」状態になってしまいました。 何が原因なのかさっぱりわかりません。 どなたかこのようになった経験のある方はおられますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 見れてたスカパー!が突然受信できません。ど出て アンテナの受信レベルを

    見れてたスカパー!が突然受信できません。ど出て アンテナの受信レベルを確認したんですが 受信してません。この前強風の日はありましたが 強風で向きが変わるなんてことありますか?アンテナは自分では調整不可能なので 故障かどうか確認も取れないし大変困っています。

  • スカパー受信レベル

    スカパーチューナー(ソニーDST-SP5)の受信レベルの最高値はいくら出るんでしょうか?

  • スカパーの電波が受信出来ません・・・・・

    既出でもたくさんあったのですが、コレっという答えが見つからなかったので・・・・。 2年くらいまえからスカパーを見ています。 窓の手すりの所にアンテナをつけて、すき間用ケーブルをつかって窓からケーブルを引き込んでいます。 その窓は月に1・2回の割合で開閉する窓で、年明けに窓を開けたら電波を受信しなくなりました。 アンテナを調節してみたのですが何度やっても受信出来ません。 すき間用ケーブルは断線しやすいと聞いたので、断線したのかな?と思い、 すき間用ケーブルを買って付け直したのですが、全く反応がありません。 何度かやっているうちに1回、アンテナレベルが上がったのですが、 画像が映らなかったため違う電波をキャッチしたようで、そうすると断線などの問題ではないのだなと思い、 アンテナの調節を繰り返しましたが、受信出来ません・・・・。 確実に電波をキャッチ出来る方法、上手いアンテナの合わせ方というのはあるのでしょうか?

  • スカパー!のアンテナ受信レベルについて。

    スカパー!のアンテナ受信レベルについて。 本日、スカパー!プレミアムのアンテナ&工事費無料キャンペーンで業者の方に工事して頂きました。 以前は自分でマルチアンテナを取り付けてましたが、当方アパートなんですが隣の住人のベランダにある軒天が邪魔でギリギリ見れる感じでした。 今回、業者の方が高さを変えて取り付けてくれたんですが「BSは厳しいかも・・・」と言ってました。 プレミアムは大丈夫。と言ってましたがプレミアムとBSは方向が違うんですか? また、BSとCSとでも衛星の方向が違うのでしょうか。 それとも電波の強さが違うのでしょうか。 何れにしてもプレミアムと通常のスカパー!&BSも視聴したいなと思ってます。 プレミアムの電波レベルは画像の通り「JCSAT3」が 88 「JCSAT4」が 99です。 プレミアムのレベルが良くても通常のスカパー!やBSが見れないって事もあるのでしょうか。 明日にでもマルチアンテナからスカパー!用のケーブルを引っ張ってきてどうなるか・・・ 業者の方が言ってましたが受信する機器(テレビ、チューナー、レコーダー)のメーカーによって、 レベルで視聴できるか出来ないかの基準が変わってくるようです。 Panasonicだと最低でも50くらいないと見れないと言ってました。 さすがに30を切ると全く見れませんと。

  • スカパーアンテナ受信について

    デジタルCS放送受信セット SONY SAS-SP5SET を購入し取り付け作業を行っているのですが、受信設定でてこずっています。 受信レベルは25辺り表示されているのですが「PerfecTV!サービス」が表示されません。 受信レベルが足りていてもスカパーが受信出来ない場合があるのでしょうか… アンテナから少し離れた場所(15~20mくらい)に木があるので原因はそれかもしれないのですが、ご回答よろしくお願い致します。