• ベストアンサー

セロトニンの生成にはトリプトファンの摂取が重要だという事をいくつかの資

セロトニンの生成にはトリプトファンの摂取が重要だという事をいくつかの資料より拝読しました。より知見を広めたく、文献や資料を探しています。人工甘味料とトリプトファンの関係性、人工甘味料の摂取によるセロトニンの分泌不全などを研究しドキュメント化しているサイト、資料などをご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。個人レベルで記述されたブログなどは多々散見されるのですが、学術論文や、論拠のしっかりした資料が見つからず、質問にあがった次第です。お詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ともご教示くださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#121599
noname#121599
回答No.2

>学術論文や、論拠のしっかりした資料が見つからず、質問にあがった次第です。 トリプトファンでも、人工的に作られるD-6-クロロトリプトファンは 砂糖の1300倍という甘さがあり、人口甘味料になります。 http://www.org-chem.org/yuuki/sweetest/sweetest2.html L・トリプトファン、DL・トリプトファンもDL-体、L-体は調味料、栄養強化剤に区分されます。 脳・精神の影響については、「内因性うつ病の女性患者24名を対象とした無作為化二重盲検プラセボコントロール試験において、クロルイミプラミン150mg/日にDL-トリプトファン0.1g/kg体重/日、3週間併用摂取させたところ、クロルイミプラミン単独摂取より症状の改善が認められた」という報告がある。 http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/985049?dopt=Abstract L体は苦味がありますが、D体は甘味があります。 これ自体が人口甘味料になるし、うつ病の改善につながる研究報告もあるんですが。 どの人口甘味料との関連を言われているのでしょうか? サッカリン・チクロ・キシリトール・アステルパーム おそらく、清涼飲料水の糖分ゼロ飲料に添加されているアステルパームの事だと思います。 発がん性等の問題ありと言われていますが、実際のところ現在まで実害の報告はありません。 http://www.org-chem.org/yuuki/aspartame/aspartame.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%A0 有害だとした研究報告も実験の不備等指摘されています。 現在のところ、まっとうな研究機関が調査をしていないから どこのデータベースにも収載されていないのでしょうか。 >セロトニンの生成にはトリプトファンの摂取が重要だという事をいくつかの資料より拝読しました。 セロトニンは脳内だけではなく、体内にもあります。 体内の総セロトニン量は10mg 比率として消化管粘膜90%、血小板に8%、中枢神経系(脳内)に2%です。 http://homepage2.nifty.com/uoh/kiso/z_5ht.htm 脳内に存在するセロトニンなんて微量です。 大きく増加させれば、問題が生じます(下記トリプトファンの過剰摂取参照) また、脳以外の体内にあるセロトニンは脳血流関門を通過できないから 不足分は体内の他から補充できません。 また、トリプトファンの過剰摂取は下記URLの弊害をもたらします。 http://park.geocities.jp/mypage200677/toriputofan1.html 自分はドパミン、ノルアドレナリン、アドレナリンの前駆物質チロシンを 摂取しても効果が有りませんでした。 トリプトファンも同じだと思います。 まだ、チロシンの方が毒性がないと言われてますから、トリプトファンよりマシだと思います

BButterfly
質問者

お礼

ありがとうございます! 非常に勉強になりました!! 内容について、 まだまだしっかり拝察出来ていないのですが、 後ほどじっくりと読ませて頂きます。 Pavlovdogさんのような方に回答頂けて本当に良かったです。 そんな内容だったら わざわざ書きこまなくても良いのになぁという回答も散見されるので、 Pavlovdogさんから頂いたような回答を読むと、 感動します。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#122302
noname#122302
回答No.1

医大のある大学の図書館で置いてありますよ。 ネットだけでは限界があると思います。

BButterfly
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 参考になりました。

関連するQ&A

  • 人工甘味料をとるとインスリン分泌されるのでしょうか

    パルスイートなどの人工甘味料を摂取すると、血糖値は上がらないけどインスリンが分泌されるとききましたが本当でしょうか。 舌が甘みを感じると、それが砂糖でなく人工甘味料の甘みでも、脳が誤作動を起こしてインスリンを分泌するということらしいのですが・・・ ・実際、ゼロカロリーのコーラなどを飲んで、血糖値が上がらないのにインスリンだけ出るとして、それがどうして体に悪いのでしょうか? ・ゼロカロリーのコーラではなく、たとえば無糖ヨーグルトの甘みづけに使う(人工甘味料だけの摂取ではなく、ほかの食べ物と一緒に摂取する)のも体に悪いのでしょうか? あまり知識がないのでわかりやすく教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 「低血糖症」と「キレる」の関係

    7/20のTBSの番組「スパスパ!人間学http://www.tbs.co.jp/spaspa/」にて、キレる原因はセロトニンが不足しているからで、肉と砂糖を充分に採ると良い、ということでした。セロトニンは感情を抑制し、興奮した脳を鎮める働きをする脳内物質。肉によりタンパク質を摂取し、セロトニンの原料のトリプトファンを作るためということですか? では砂糖は何のために食べるのでしょうか?  一方、以下のような話も見かけます。 清涼飲料水の取り過ぎにより、血糖値が上がり、インシュリンが分泌され、逆に血糖値が下がる低血糖症になる。低血糖症の症状に「イライラする/機嫌がいいかと思うと突然怒り出す」がある。http://members.tripod.co.jp/cheerup/index-1.html →これがキレるということですか? 次に血糖値を上げるためにアドレナリンが分泌される。この繰り返しにより大量のインシュリンとアドレナリンが分泌されるようになり、アドレナリンの高い状態は常に攻撃態勢にあるようなもの。ちょっとした刺激に敏感に反応する。http://www.suga.gr.jp/haru/dosuruanata/9908/page5.html →これがキレるということですか? このあたりが今ひとつ整理できていないのですが、どなたかすっきりご説明願えませんか?

  • トリプトファン

    アミノ酸について色々質問がありましたが、私の知りたい事がなかったので、改めて質問しますが、アミノ酸の複合サプリメントと、B6、マグネシウムを摂取する事で、トリプトファンは効果的に摂取できるのでしょうか。 多くは食事から取るように心がけた上で、補助的にサプリメントから取るとしたら、この方法は有効でしょうか。 教えていただけると嬉しいです。

  • トリプトファンについて

    トリプトファンはなぜ280ナノメートル付近に吸収が見られるのですか?芳香族環があるからなのは分かるのですが、なぜ芳香族環があると280ナノメートルに九州が見られるのか教えてください。おねがいします。

  • セロトニン摂取は朝日じゃないとダメ何ですか?

    セロトニン摂取は朝日じゃないとダメ何ですか? 昼間の太陽、夕日じゃダメですか? どうぞ宜しくお願いします。

  • (資)ってなんでしょうか。

    (株)なら株式会社、(有)なら有限会社ですよね。 さっき(資)というのを見つけました。 初めて見たのですがこれは何会社なのですか? よろしくお願いします。

  • セロトニン

    セロトニン分泌は幻覚をうみますか? 掃除と神経伝達物質の関係ありますか?(セロトニンの分泌が促進されるとか?)

  • セロトニン

    毎日の掃除でセロトニンは増加しますか? また、セロトニン増加で統合失調症は治りますか?幻覚、諸症状・・・。薬はセロクエル、リスパダールを飲んでいます。

  • セロトニンを増やしたいのですが…

    不安障害で体調が悪く、セロトニンを増やしたいのですがどんな方法があるでしょうか? 呼吸法、リズム運動、ホットミルクなどはやっています。 メラトニンを飲んだら増えるでしょうか? 他にも方法があれば教えてください。

  • セロトニン

    最近、インターネットや本などでセロトニンを増やす方法を知って興味を持っています。でも本当に効果あるのか半信半疑です。セロトニンを増やす食べ物やリズム運動、呼吸法など実践して効果が感じられた人っていますか?経験者の方感想を聞かせてください。、またセロトニンを増やす方法はいろいろありますが続けないとやはり効果がないのでしょうか?