• 締切済み

民主党の玄葉政調会長の大臣兼務ってどうなん?こんなのあり??

民主党の玄葉政調会長の大臣兼務ってどうなん?こんなのあり?? まあ、菅内閣では本格的な国会論戦は行われてないので今のところは何の問題もないですが、国会というのは与野党の提出した法案を審議していく場ですよね。 ということは民主党の≪玄葉政調会長≫が取りまとめた法案について、政府(内閣)の≪玄葉大臣≫自身が答弁することだって十分考えられますよね。 こんなのありですか? ある意味、自作自演のようなものですよね。 このサイトでIDを使い分けて自分の質問に回答するような。 玄葉政調会長の大臣としての担当分野は公務員制度改革担当・内閣府特命担当大臣(「新しい公共」少子化対策・男女共同参画)です。 公務員制度改革や雇用に関連する部門ですので、これらの関連法案も多々あるはずです。 この件に関し回答お願いします。 注)代表選でどっちが勝っても内閣改造されるから問題ないという回答はナシで。

みんなの回答

回答No.4

No.2さんやNo.3さんが言うことは当たり前ですよね 自民党時代、既に政調会長と閣僚の分立は不効率であるとして兼務の提言が出ています ----国家戦略局と自民党国家戦略本部・21世紀臨調提言----  内閣の機能の強化と与党との連携の充実 (4)自民党政調会長と政策調整大臣の兼務   今後、重要な政策課題について政府と与党の調整を緊密に行っていく必要があることから、自民党政調会長が入閣し、政策決定に当たって、閣内・与党調整を担当する。 ---------------------------------------------------- ところが、民主党にはこの提言の実現に反対する人物が居ました 旧自民党の遺物、小沢幹事長です 玄葉政調会長は、小沢氏に党政調の復活を求める運動の中心メンバーだった。 政調が廃止された小沢執行部では、党内の政策論議がなく、幹事長室に権限が集中していたのです 「脳死状態の民主」とも「頭脳なき民主の航海」とも揶揄された小鳩体制の民主党政治の質の悪さはいまさら言うまでもありません 「民主党になって何がよくなりましたか?」という設問が少し前にありましたが、否定意見しか集まらない なぜ、小鳩体制の民主党政治がひどかったか?という理由は、 政調会長の分立どころか、政調を廃止して民主党を思考停止状態にした小沢氏にある訳です

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.3

 大臣と与党政調会長が同一人物であるのは不適当ということなら、内閣総理大臣が、与党党首と同一人物である今までのやり方がおかしいということになります。  その点はどのようにお考えでしょうか。  尚、日本の場合、アメリカと違って、国会で審議される法案のほとんどが、内閣が取りまとめた「政府提出法案」であるという事情は、与党が自民党から民主党になっても変わっていません。  政府提出法案ですから、法案に対する答弁は、内閣総理大臣や担当大臣が行います。  与野党どちらであれ、議員が提出した法案について、その法案が必要であることを明らかにするために、議員が総理大臣や大臣に現状説明を求めてそれについて答えることはありますが、党=議員団が提出した法案について、直接その内容について答弁することはありません。  アメリカでは、有志の議員が法案を提出し、各議員がその法案に対して討議を行い、一人一人が賛否を決めます。(議決に対して党は拘束しない。)  日本では、政府が国会に提出する前の段階で、私的に党の意見を取りまとめて、内閣提出の法案に盛り込むように求めます。(党の意見が内閣提出法案に100%盛り込まれるとは限りませんが、政府が提出する法案について、与党は事前に擦り合わせ済みで、党議拘束をかけて与党議員は全員賛成という形を作ります。国会で審議される前の政府提出段階で、国会で可決出来る数の議員が賛成する法案として作成されます。この点を問題視して、国会審議が形式化しているという指摘が数十年来され続けています。)

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.2

 基本的に三権分立のアメリカでは、大統領は有権者による直接選挙、閣僚は議員以外から選ぶ仕組みですが、イギリス型の日本では、閣僚は国会議員から選ばれるのが普通です。  与党の政調会長と担当大臣のいうことが別々であれば問題ですが、そういうことがなければとくに支障があるとは思えません。  政治家個人に注目するのではなく、与党と内閣のレベルでとらえれば、自作自演を問題視する意味は薄いのではないでしょうか。議院内閣制のイギリスでは、大臣と野党との論戦が基本だと思います。

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

> ということは民主党の≪玄葉政調会長≫が取りまとめた法案について、政府(内閣)の≪玄葉大臣≫自身が答弁することだって十分考えられますよね。 > こんなのありですか? 法的には(あくまで法的には、ですよ)問題はないようです。 しかしながら、過去、自民党などでも、党の3役などの重要なポストについている人が政府の役職に就いた例はなかったと思います。 日本は議院内閣制ですから、元々三権のうち立法と行政の独立があまり強くないのですが、この立法と行政の独立という観点からも、かなりの問題があります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう