• ベストアンサー

赤ちゃんを殴ってしまいました。

赤ちゃんを殴ってしまいました。 ワインの瓶を倒されたのを腹を立てて 左のほっぺた上方をバシンと殴りました。 手加減はしましたけど、左耳が赤くなってしまいました。 気をつけてはいますが、ついつい手が出てしまいます。 私も小さい頃は殴られて育ちました。 先生や他人からの暴力は当たり前でした。 もちろん、私が悪い事をしたからです。 これからも子供に手を挙げると思います。 どうすれば、治りますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.12

わかりますよ。その気持ち。 でもどうすれば治りますか?という質問に対してはこれだけは忍耐しかないんですよ。 手をあげるということは、イラっとしたこと事態にもう忍耐がない。 そして精神年齢が同じになってしまう。 相手は子供で、赤ちゃん?いくつか知りませんが赤ちゃんがしたこと。 赤ちゃんはまだわからない。それを知っているはずなのに、自分の気に入らないことがあったら その時突然精神年齢が自分と同じに勘違いしてしまう。 でも相手は自分の子供で好きに手を出して良い相手だと勘違いしている。 これが他人のお子様なら手をあげるのためらうでしょう。 これがあなたの上司なら手を出すのためらうでしょう。 子供=自分の好きにしてよいと勘違いされているんです。 しかしながら毎日暮らしているとやはり相手は赤ちゃんで、自分の言いなりというか 自分がいないと困るしどうしても忘れてしまうんですよね。 とにかく手をあげるのは忍耐です なんでも何かした瞬間は絶対に手を出さないと決めて頑張るしかありませんよ そしてお茶飲む。考える。 相手は子供。 手の届くところに置いた自分が悪い。 そこまで考えられたら手はあげないようになります。 そこまで考えられないから手を挙げてしまいます。 とにかくすぐに手をあげるのを我慢する。 忍耐しかないんです。こんなのは。いろいろ説明されてもいろいろ人に説得されても 頭ではわかってるんですよ。 その時忘れちゃう。 忍耐しかない。我慢してください。 手加減しても赤ちゃんは皮膚も薄いし顔も小さいし体重も軽いですから ぶっとびますし赤くもなるし腫れあがります。 それをわかっていてもやってしまう。思い出してください。赤くなるの。痛いの。皮膚が薄いの。 風船じゃなくてシャボン玉です。 ゆで卵じゃなくて生卵です。取扱い注意ですよ。 どうしても叩くしつけが必要ならば 手の甲やおしりにしてください。 叩く場所顔は簡単だし頭も叩きやすいですけどね 叩く場所を変えるだけの行為だけでもその間に忍耐。思い出してください。 なんで叩こうとしているのか。これは自分の都合ではないか??? ほとんどの叱る理由は自分の都合です。赤ちゃんが危険だから?赤ちゃんに教えるため? それとも自分がいらっとしたから?自分のワインがこぼれたから? 赤ちゃんの為の愛情の叱りなのか、自分の為の都合なのか考えてから手を出してください。 自分の為の都合なら ぐっとこらえる訓練です。 訓練しかありません。 どうすれば治るか 我慢ですよ。  そんなのいろいろ言われても我慢するのは自分です。しっかりしましょう。訓練です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.14

もう心療内科とか専門機関に相談するしかないでしょ。 本当に虐待する前にあなたの心のケアを先にしてください。 小さい頃自分が殴られたからって子供にすることは正しいことではないってわかってるんですよね? 私も小さい頃はよく殴られましたけど、反面教師でそんなことは絶対にするまい、って意識してますよ。 そうできないってことは自分の心がコントロールできないってこと。 親がしたんだから自分だってしてもいいって勝手に正当化してるだけ。 もう末期。ちゃんとカウンセリングを受けたほうがいい。 「もちろん私が悪いことをしたからです」ってまさか赤ちゃんが悪いことしたからって思ってるんじゃないでしょね。 そんな倒されるところにワインの瓶を置いたあなたが悪いんですよ。 殴るんならそんなところに置いた自分の腕でも殴りなさいよ。 赤ちゃんには何の罪もない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anpnmm
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.13

読んで胸がキューっと痛くなりました。 子供の手が届く所に置いておいたのが悪いと思います。もし倒れたものが 火傷をするようなものだったら 同じように子供に手をあげますか? 想像もしてないことをするのが 子供ですからやっぱり親が、目を配ってないといけないと思います。 ご自分も辛い経験をされているなら それを連鎖させないでください。 後悔をされているのなら エスカレートして 取り返しのつかないことになる前に 専門的なところへ相談してみて下さい。 私も1歳半になる おてんばな娘の行動にイライラしますが 必死な想いで産んだ我が子です。一呼吸おいて 落ち着くように心がけてます。感情的になっても 何も解決しません。 大変なこと たくさんありますが 自分の大事な子供ですから 頑張って育てましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118086
noname#118086
回答No.11

無限に連鎖しますよ あなたが殴られて育ち、あなたが子供を殴る。そして子供はその子供を恐らくまた殴ります。下手をすれば子供が大きくなってからあなたに恨みを別の形でお返しするかもしれません。 殴るのは中学生以上になってからとか自分なりにルール決めたらどうですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#120110
noname#120110
回答No.10

そんなに小さな生き物を殴れる感覚がわからないです。 ついつい手が出ると仰いますが、ついつい、そんなことが出来る感覚が不思議です。 どんなにイライラしたって、頭に血がのぼったって、赤ちゃんには、無理。犬猫等も無理。 気を付ける、付けないではなく、普通の人には、そんなこと、やろうと思っても出来ないのですよ。 専門の方に相談すべきです。 あと、ワインは別の場所に置くべきじゃないですか?赤ちゃんが(締まった場所のドア等を)開けられないようにするグッズとかも売っているし、無駄にイライラすることないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#127286
noname#127286
回答No.9

実は子供は悪くないのです。子供の貴女も当然、悪くなんかなかったのです。した事がどうのこうのではなく、手を挙げる前に、どうしてしたのかを考えてあげるのが先。・・・と、私も、子供の頃の自分には非がないことを、自分で子育てをして気づきました。今、貴女はお子さんを虐待しそうだと訴えている。是非、お子さんと、しばし離れてください。役所の子育て関係のところに行って話をして、赤ちゃんを保育園で日中の緊急預かりをしてもらう。数時間だけでも子供と離れていると、ストレス解消になりますし、貴女にもお子さんにも良いと思います。貴女自身の、暴力を受けてしまう性格(?)については、臨床心理士などのカウンセリングをお勧めします。ただ、健康保険が適用外ですので、一回4,5千円くらいかかるみたいです。心療内科や精神科でもいいかもしれませんが、医療機関は薬出してナンボ(失礼・・・)ですから、薬出されますよ。薬飲み始めると、継続しちゃうことが多分にありますよ。公的な女性相談に電話や面談で話を聞いてもらうのも一考。いい相談員に出会えたら、お宝ものです。とにかく、行動しましょう。役所に電話をして、状況を話して、心のプロに相談を。必ず、よくなりますって。貴女の大人になりきれていないところを繕っていけば、手の掛からない赤ちゃんなどいないことを大人として受け入れられますって。もし叩いちゃったら、後でフォローしてあげてくださいね。赤ちゃんを抱きしめて、嫌いじゃなんだよってことをコミュニケイトしてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

まず、殴った理由が、くだらないことですよね。 その程度のことで殴ってしまうというのは、問題が深刻ですね。 カウンセリングに通われた方がいいのではないでしょうか? お子さんの傷が大きくなる前に。 そして、あなたの傷も大きくなる前に。 一日でも早く。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanon-m
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.7

こんばんは。 子育ては大変ですよね…。 イライラする気持ちは分かります。 偉そうな事は言えませんが、相手は赤ちゃんですよ。 言ってもわかる訳ないと思います。 自分がどんな思いをして産んだのか、どんな気持ちで産んだのか考えてください。 小さな命です。小さな体ですよ。 赤ちゃんなりに色々と訴える手段を考えて気持ちを伝えてるんじゃないですか? 今は、虐待が問題になってる時代なだけにとても心配です。 まずは一人で悩まずに相談できる相手を早く探して力になってもらってください。 そして、妊娠が分かった時の気持ち!妊娠中の気持ち!を思い出し、どれだけの宝物を手にいれたか考えてください。 赤ちゃんは、お母さんを選んで産まれてきてくれたんですよ。 私はイライラした時には、思いっきり泣きます。 結構、発散して自分の気持ちが落ち着いて子供と接する事が出来ます。 ちょっとした、私なりの対処をアドバイスさせてもらいました。 質問者様の気持ちを完全には理解してあげられないのに、色々と書いてごめんなさい。 本当に、質問者様が心配で回答させてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#123010
noname#123010
回答No.6

そ、そんな事で殴るなんでありえないですよ!うちなんか数日前、子供が炭酸のアルミ缶を7つほどテーブルから転がし落とし、次から次へと床へ落ちて破裂し、飲料が飛び散り、居間の端から端までカーテンから電気機器を含む部屋中の家具が炭酸まみれになるという大惨事が起きましたが、わざとじゃないんだから子供にあたるなんてお門違いでしょう! だいたい倒せるような場所に瓶を置いておく方が悪い。赤ちゃんの行動はすべて親の責任。次回からは、悪いのは赤ちゃんではなく自分なのだから、自分を殴ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keito317
  • ベストアンサー率8% (2/23)
回答No.5

腹をたてての行動は子どもが何歳であろうとただの暴力です。 身体も出来ていない幼児になんてありえません。 叩かれて育った? 関係ないですね。 愛のムチは子どものためを思っての行動です。 そんな勘違いしてるとそのうちニュースに出ますよ。 私は叩かれて育ちましたが、母親はたまに言ってましたね。 「叩かれたあなたも痛いかもしれないが、叩いた私も痛いのよ。お腹を痛めて産んだ我が子を叩きたくなんかない。」と、たまに泣きながら腫れ上がった手を見せて。 正直、子どもながらに自分が悪いとわかってたので色々な意味痛かったです。 こういうのが愛のムチで、お子さんのためにあえてもう一度言いますが、あなたがやったのはただの暴力です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kissx
  • ベストアンサー率19% (67/342)
回答No.4

>ついつい手が出てしまいます。 殴るのは解決になりませんし、あなたは治りません。 せめて子供にそうなって欲しくないと努力はしてください。 それと、ビンタで鼓膜が破れることもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの水頭症

    生後23日のチワワの赤ちゃん、今日病院で水頭症と診断されました。体重は200gです。 先生は「残念だけど手の施しようがありません。自然に天に召されるのを待つしかないですね」とおっしゃっていました。 小さすぎで薬を与えても余計に衰弱してしまうそうです。 このまま死んでしまうのを待つしかないの!? 悲しくってたまらず…こうしてネットで調べています。 症状は、おっぱいをちゃんと飲めず(哺乳瓶でなんとか飲ませています)平衡感覚が保てなかったり、ひっくりかえるとなかなか起き上がれません。いつもモジモジ動いています。頭全体がゴムのようにやわらかくて、他の元気な赤ちゃんとは固さが明らかに違います。 チワワには多い病気とは知っていましたが…まさかウチの子が…悲しい気持ちでいっぱいです。 どうすることもできないのでしょうか? このまま大人になれずに死んでしまうのでしょうか? お詳しい方いらっしゃったらアドバイスいただけるとうれしいです…。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 赤ちゃんの行動

    4ヵ月の男の子の話しです。 生後3ヵ月頃から左腕を上下に一定の速度で振り回しています。勢いがいいので自分の腹にこぶしが当たっています。 4ヵ月頃から右腕も一定の速度で勢いよく動かし始めました。 機嫌がいい時も悪い時もしています。 脳に障害があるのでしょうか。神経系の障害かなにかかと思ったのですが、赤ちゃんならみんなする事なのでしょうか。 それと、ダウン症の子がする“腕(手?)をひらひらさせる”とはどういう事なのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 赤ちゃんが産むべきでしょうか?

    私には3年間付き合っている彼がいます。先日妊娠が判明しました。彼は結婚するつもりみたいですが、実はすごく悩んでいます。彼はすごく問題のある人なんです。半年ほど前から同棲し、その頃からひどくなりました。ギャンブルが辞められず、仕事も休みがちで借金は着実に増えています。(私名義のクレジットカードなど)そのうえ、趣味のために週1回乗るだけのアメ車を購入、車のローンが月に10万ほどあります。彼はまったく私の意見を聞き入れようとしてくれません。ドジでマイペースな私が気に入らないらしく、「お前みたいな何にもできないレベルの低いやつ・・・」などと私を常に見下し、ののしります。言葉の暴力は耐え難いものがありました。何に対してもすぐ怒り、機嫌が良くなったり、悪くなったりの繰り返しです。時には手が出るほどです。それでも優しいところがあったので彼についてきました。でも赤ちゃんが出来た今、すごく悩んでいます。彼は思いやりのない人。私がつわりで苦しんでいても、食事中にそんな話するなとか、心配する一言もかけてくれません。私がどんなに悩んでいても手を差し伸べてくれません。そればかりか余計に傷ついてしまいます。彼は常に周りを気にし、自分にとってマイナスなことは人に絶対言いません。友達や職場の人には熱く情深いのですが、影ではすごく冷酷な人です。でもどこかでまだ彼を信じています。本当は思いやりのある人だと。私は結婚を、赤ちゃんをあきらめるべきなのでしょうか?

  • 生後2ヶ月赤ちゃん むせる、飲まない、寝ない等々

    生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 2ヶ月を過ぎたあたりから様子が変わってきました。 (1)おっぱいを飲むとむせる(2ヶ月に入った頃から)  →その後、ヒーとか言って、苦しそうにしてる。   ゲップをしてまた飲み始める時もあれば、   ゲップが出ずに、おっぱいを飲まなくなる事もある。   しばらくして、ミルクを飲み始める事もあるが、何も飲まなくなる事もある。   混合でやってますが、母乳の出がよくなった訳ではありません(体重計があります)   哺乳瓶ではむせることが殆どありません。 (2)寝ている時に顔を手でこすって苦しそうにしている。  手足がずっとバタバタ動いている。  その後泣き出す。  眠りが浅くて、すぐに起きてしまう。(←これは新生児の時から) (3)夜、父親が抱くと大泣きする。  昼間は抱っこしても普通に寝たりするのですが、夜に抱っこすると  大泣きして大変です。母親が抱くと泣き止みます。  ここ数日で急に起こりました。 (4)ゲップをさせるために脇の下から抱き上げると、コキッと小さい音がする。 2ヶ月に入った頃から、一人でなんかしゃべり(?)ながら大人しく遊ぶことが 多くなってきたので、成長してきたなぁなんて思ってたのですが、心配事も増えました。 体重は生まれたときは2600gでしたが、2ヶ月には5000gを超えました。 しかし、ここ1週間くらいは殆ど増えず2~3日前より減ることもあります。 このような状況は成長過程でよくあることなのでしょうか? それとも病院に行った方が良いのでしょうか? 初めての育児で右も左も分からず困っています。 よろしくお願いします。

  • もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんの自傷行為

    いつもお世話になります。 あと1週間ほどで3ヶ月になる男の赤ちゃんについて困っています。 生後1ヶ月頃から目に指を突っ込んだり、爪で顔を引っかくようになりました。(爪はまめに切っております) 顔の傷は1日程度で良くなるのでそれほど気にしてはいませんが、 指で目をこするというか、指で目をえぐるというのでしょうか、 かなりの頻度で目に手を持っていきます。 私は目に傷がついたら取り返しがつかないととても心配で、 1ヶ月の頃からミトンをつけさせています。 でもミトンはあまり良くないと聞きます。 最近は自分の手をジーッと見たり(ハンドリガード?でしたっけ・・) 手しゃぶり・指しゃぶり・こぶししゃぶり?をかなりの頻度でやっています。 これは成長の過程でとても大事な事のように思えます。 よだれでびしょびしょのミトンを舐めさせるのもかわいそうですし ミトンをつけたと時もジーッとみているので「どれが自分の手か」混乱したら可哀相ですし(笑) なので私がそばにいる時はなるべくミトンを外すようにしていますが、 やはり目に指を突っ込もうとするのでとても怖いのです。 (気づいたらすぐに私が手をよけます) 主人はミトンをするのは大反対で「こんな手袋、暑くてイヤだよなー?」とか言ってすぐに取ってしまいます。 「目に突っ込んで痛かったら、痛いと学習していくんじゃないか?」と言うのですが 赤ちゃんが「こうやると痛いんだ」と学ぶのはもっと先なのではないでしょうか? 3ヶ月にも満たない赤ちゃんは怪我をしないように親が守らなければいけないと私は思うのですが。 実際、爪で顔を引っかき血が出たときも、赤ちゃんは痛くて泣くわけでもありませんし、繰り返しますし・・・ 湿疹で小児科に行ったとき先生に「指で目を傷つけて大怪我することはありますか?」と聞いてみたのですが 「ないとは言えないが、大手術するほどの大怪我はしません。赤ちゃんも自分の目を守ろうとしますから」と仰って頂いたのですが それでも心配なんです。 自分の手の存在に気づき始め、手遊びを楽しんでる赤ちゃんに、出来れば日中はミトンをつけさせたくありません。 ここ最近は毎朝「今日は1日ミトンを外してみよう!」と心に決めるのですが やはり洗い物などで目を離すときは反射的にミトンをつけてしまいます。 そして戻ってきたら外し、監視している状態です。 この繰り返しで少し疲れてきましたし、3枚のミトンをしょっちゅう手洗いして干してるので面倒でもあります(笑) やはり思い切ってミトンを卒業してみたほうが良いと思いますか? (怪我をしたらしたで仕方ないと腹をくくる) それとも、もう少し月齢が進めばそういった行為がなくなるのであれば いまはミトンで守ってあげたほうが良いでしょうか? 本当に「こんなことで・・」というくらい、つまらない事での質問で申し訳ありません。

  • 断り無しに子供のほっぺたつつかれたらどうしますか

    4ヶ月の子供がいます。 信号待ちやコンビニのレジ、レストランの会計のときなどに 「まあかわいい赤ちゃん」と言ってくれるのは嬉しいのですが、 ほっぺたをつつく人がいます。 おばさんの集団の中には 「あらだめよ、汚い手でさわっちゃ」と制止してくれる人もたまにいるのですが たいていの人は断り無しにで触ります。 ほっぺたに赤いぽつぽつが出始めた頃、突然、 長く尖った爪でぶすっとされたときは非常にいやな思いをしました。 というか、睨みつけちゃったんだけど。 赤ちゃんのコンディションとかこちらの事情もあるので 「さわっていいですか」くらい言ってほしいんだけど、 そういう人は滅多にいません。 で、最近は 1:「さわっちゃ駄目」とはっきり言うか 2:触られないよう逃げるか・・ ●もっと良い対処方法ありますか? ●親として気になるのですが、これは過敏なのでしょうか。 ●触った人、触られた人の気持ちも聞きたいです。 ほっぺたに限らずでもいいです。まああとは小さな手足くらいだろうけど。 *育児と格闘しながらの為、お礼に時間がかかるかもしれません。

  • 唸って、もがいて、寝ない赤ちゃん

    生後1ヵ月半の娘のことについてですが、 寝付く時、寝ている時、寝起きに、ものすごく唸り、体をグルングルン・グネグネさせてもがきます。その時、目は開いているか、薄目・白目の状態です・・・。手で頭や顔をガシガシ触るので、傷だらけです・・・。 放っておくと、寝てしまう時もありますがすぐまた唸り出しますし、もがきすぎてしまいには起きて泣き出す時もあります。 授乳のたびにゲップさせていますし、便秘でもありません。 夜中も授乳後寝かせるたびにこんな調子なので、横で寝ているわたしは彼女の唸っている声で眠れず睡眠不足です。 無音で動かず眠っている時はほとんどありません。彼女も寝不足なのでは?と心配になってしまうほどです。 1ヵ月健診の時に先生に聞いても、「大丈夫です」としか言われませんでした。そして、その頃よりも最近のほうがもっと激しくうなりもがくようになってきたので、どこか悪いのでは?とものすごく不安です。 赤ちゃんが同じようだった方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 耳垢が…。

    自分はとても不器用で、耳垢取りが下手です。殆どとれません。(40すぎの♀既婚) 右耳は右手でしますが左耳も右手でしか出来ず自分でも嫌になります。それに顎関節症で右耳の穴と左耳の穴の大きさがかなり違い、左耳は小指の先が入る位で本当に困り果ててます。「たかが耳垢ぐらいで」と思われる方々もいらっしゃると思います。でも結構聞こえにくくなっているので不便なんです。家族にならまだいいのですが他人の話に「えっ?」とか「は?」とかしょっちゅう聞く訳にはいきません。相手に失礼になるでしょう。今は仕事してないのでそういう事はないですがいずれ社会復帰した際の事を考えると相手に嫌な思いをさせてしまいそうで…。何か良い方法はないでしょうか? 耳垢取りで耳鼻科に行くって「有り」なんでしょうか? または「こんなに便利な商品がある」というような情報があれば何卒教えて頂きますよう宜しくお願い致します!! ちなみに夫は18才上。何かにつけ力が強く荒いので(故意でなくドアを思い切り閉める、物を思い切り倒す等)手加減をしません。(暴力性は全く無し)だからこそ逆に耳の穴よりもっと深い穴を開けるような人なので(本気に)絶対無理です。

  • けつバット、竹刀で叩く、何が良くないのでしょうか?

    こんばんは。 けつバットは小中の頃2,3回やられたと思います。 痛い時と痛くない時がありました、先輩のさじ加減かと。 竹刀で引っ叩かれたことはありませんが半年ほど高校で剣道やってましたんで、 あれでバシンとやられたらソコソコ痛いとは思います。 中学だったかな、用も無いのにいつも竹刀持ってる先生がいました。 今、けつバット、竹刀で叩く、をやったらどうなりますか? 良くないことなんでしょうか?何が良くないのでしょうか? 相撲でも弟子を引っ叩けない親方、兄弟子って変じゃないですか? 昔はピンタ、ゲンコツ、ウメボシとかありました。 ウメボシからネックハンギングに持ってく大技もありました。 宜しくお願い致します。

  • 生後二ヶ月の赤ちゃんが‥

    こんにちは。生後二ヶ月の女の子を持つ2児の母です。2ヶ月に入り、赤ちゃんがなかなか寝てくれず‥困ってます。上の子は小1で約7年ぶりの赤ちゃんで、覚えているようで覚えてなくって、あたふたしています。新生児や1ヶ月の頃は本当によく寝る子でした。最近では日中も1時間ほどで起き、夕方~夜にかけても寝ず泣いています。夜中は添い乳で寝かせて私も知らない間に寝てます。上の子は完母だったのに、今回は母乳の出も悪くミルクとの混合です。2ヶ月すぎると寝る時間が減ってくると聞きますが、あまりにも極端で困ってます。旦那は出張で日曜日しか家にいません。実母は気遣かってくれてますが実家は離れていて母は足が悪くなかなか来てもらうにも難しいです。夕方からが特にひどくご飯食べるにも泣き声を聞きながら仕方なくさっさと食べ、上の子も小1といえどもまだ手はかかります。二人目だから大丈夫でしょう?と言われますがそんな事ありません。自分の弱気さに腹がたつ事もしょっちゅうです。他の2ヶ月くらいの赤ちゃんをなかなか見る機会がないので投稿させてもらいました。何だか疲れてきて頭痛がひどいです。皆さんはどうですか?