• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:引越しは、どこに頼めば安心ですか。)

引越しで安心するには?

chotto8の回答

  • chotto8
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

あの、すでに決定されているかもしれませんが・・・。 最近引っ越したので、その経験で。 どの引っ越し会社という以上に、担当してくれる個人(特にリーダー)が重要かもしれません。 引っ越しって荷物が多くなればなるほど予期せぬことが起こったり(荷物が出せなかったりとか)なので、イライラせずに丁寧にかつ臨機応変に対応してくれるか否か、が肝要かと思います。 ウチは子供のロフトベット二台(各重要は100kgぐらい)を分解してもらって、運んでもらい、再度組み立てをやってもらいました。うっかり事前にお願いしてなかったですが、とにかく分解しなければ出せないので、お願いしました。快く対応してくれました。 夕方からの引っ越しで夜遅くまでかかりましたが、もちろん猛烈な量の普通の荷物もある中で、このベッドの分解・組み立てはプラスアルファの作業となってしまったわけですが、汗だくになりながらも作業してくれました。 ファミリー引越センターという中堅どころを使いました。 仕事ぶりは非常に丁寧でしたよ。 平日で、夕方開始ということもあったのでしょうが、申し訳ないっと胸がいたむぐらい安くやってもらえました。

参考URL:
http://hikkoshi.tou3.com/Category/2/
5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 どの引越し業者というより、担当するリーダーによるとのご意見、その通りだと思います。 ファミリー引越センターですか。 初めて聞きますが、良かったですね。 内も、ベビーベッドの分解と組み立ては、やってくれるそうです。 冷蔵庫の運び出しも、ドアの取り外しはちゃんとやってくれるそうです。 ゴミだしも無料です。 いまのところ好印象ですね。

関連するQ&A

  • 机一点の引っ越し

    子供の机を、一つだけ運ぶことになりました。 クロネコヤマトに来てもらいましたが、ドアから出ないサイズなので、引っ越しのほうに頼んで、ベランダからおろすと言うことでした。 そこで、料金を聞きましたが、クロネコヤマトでは、7000円に下ろす料金1万円で1万7千円、引っ越しのサカイや、佐川急便、西濃運輸などでは、3万9千円ぐらいすると言う返事でした。 机が買えてしまうような値段にびっくり、どなたか安く済ませる方法をご存知の方はいらっしゃいませんか。 机の大きさは、110×70×73で、住居は一戸建ての2階からです。マンションは6階ですが、エレベーターがあります。 引っ越しの日にちが近くなっておりますので、よろしくお願い致します。

  • 引越業者さんについて

    今度引越しをすることになりました。 見積りをしてもらっているのですが、値段的なところで迷っています。 ダック引越センターで引越されたことがある方、どんなカンジでしたか? パンフを見たところでは、なかなか良さそうなのですが…。 サカイ引越センターは大手ですが、やはり良いのでしょうか。 実際に引越しをした方で、オススメの業者さんなどありますか??

  • 引越し業者さんについて

    今度引越しをすることになりました。 見積りをしてもらっているのですが、値段的なところで迷っています。 ダック引越センターで引越されたことがある方、どんなカンジでしたか? パンフを見たところでは、なかなか良さそうなのですが…。 サカイ引越センターは大手ですが、やはり良いのでしょうか。 実際に引越しをした方で、オススメの業者さんなどありますか??

  • 玄関のドアの傷

    先日クロネコヤマトで引っ越ししました。 玄関のドアに養生していたのですがその上の高いところに傷つけられました。 15cm位の引っ込み傷が出来たのです。クロネコヤマトの人が家のドアの写真を撮り社内で検討すると言ってかえりました。その結果はクロネコでは傷をつけていないので保障できませんと回答が来ました。 ドアの傷はかなり目立つため引っ越し前には確認できず、引っ越しした夜に発見したので作業者がぶつけたと思うのですが・・・ クロネコヤマトでは保障できないと通告された場合、どういう対応したらよいのでしょうか? クロネコヤマトは大きい会社なので安心して任せたのに最悪な結果となりました。とても残念です。

  • 引越業者

    新築マンションを購入し3月下旬に鍵をもらいます。 そこで、お伺いしたいのですが、 大規模マンションのため引越を仕切る業者が、決まっておりアートと、サカイです。 (他で頼んでも良いとのことです。) 引越に当てれるお金が本間になく一杯,一杯で 出来るだけ安く又少しは名の知れて安心できる業者を 考えています。 候補はアート、サカイ、町の引越屋さん、マミーです。 1.この4社の評判はいいんでしょうか? 2.競わせて値切る予定なのですが、コツとかあります か? 3.4月12日予定の場合、見積もりに来てもらうのはいつ 頃からなのでしょうか?

  • 見積もりをお願いする引っ越し業者のおすすめは?

    4月下旬に引っ越しを予定しています。 新居を紹介してもらった不動産屋の提携業者に引っ越しを頼むと割引をしてくれるそうなので、 今週末に早速見積もりに来てもらうようお願いしました。 業者はアリさんマークとアーク引越センターです。 その他にもあと何社か見積もりをとってもらおうと思っているのですが、 ヤマト・日通・サカイ・アート・松本・佐川などなどよく聞く業者がたくさんあるので、 どこに見積もりをお願いすればいいのか悩んでいます。 初めての引っ越しなので、経験者の皆様からご意見をいただけたら助かります。 とりあえず見積もりだけでも・・・というおすすめの業者さんを教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 引越について

    今度、福岡市から京都府の北部の方に引っ越しすることになりました。そこで色々と引越屋にあたったんですが、このような遠方の場合は大手の方が安つくという結論に至りました。以下のような条件では何処の引越屋がよいのでしょうか???  ・学生で一人暮らしの生活をしていました。  ・テレビ(25インチ)、ビデオ、コンポ、電子レンジ、エアコン(内部、外部用品)、段ボール箱(10箱ぐらい)  ・出来る限り安く済ませたいです。  ・日時は3月20日から27日までの間が希望    大手というと黒猫ヤマトや、引越のサカイや アート引越センターなどがありますが、私には何処の引越屋があうのでしょうか???経験者の方、もしくは関係者の方どのような意見でも良いです。引越屋選びから、引越豆知識まで、いろんな意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 小さな引越便について!

    単身の引っ越しで小さな引越便を使いたいと考えているのですが、いろいろ教えて下さい! 恥ずかしいことに、まず何処へ電話すればいいのか分かりません…。 クロネコヤマトのサイトで近くの営業所を探してみたのですが、電話番号が載っていません。 「大阪主管支店 第一サービスセンター」というところへ 電話すればいいのでしょうか? 送るものは、冷蔵庫(2ドア)・チェスト・衣装ケース・布団なのですが、梱包はしてもらえるのでしょうか?? また小さな引越便は、電話した当日に引き取りにきてもらえるのでしょうか? 日時指定は可能でしょうか? 引越会社使うのは初めてのことなのでよく分かりません。 その他、いろいろ教えていただければ嬉しいです(^^)

  • ヤマトの新しい引越しサービス利用された方

    GWに引越しを考えています。 赤ちゃんがいるので、高くてもクロネコヤマトのらくらくパックを頼もうと思ってHPを見たら、去年の秋から引越しサービスがリニューアルされたとの事。 全部、「らくらくタイムリーサービス」というのに一括されていました。小物の梱包や開梱などはオプションで付けていくらしいのですが、大幅に変わったのが、トラックが貸切でないそうです。 通常走っているトラックの空いた部分に乗せていくので、リーズナブルだとか。。 でも、それだとバラバラで行くので時間がかかるのでは??と思います。遠い場所への引越しだと良さそうですが、うちは旧居と新居が車で5分ぐらいです。 それだと、貸切の方がいいのでは・・。 どなたか、リニューアル後のクロネコヤマトの引越しを利用された方、感想をお聞かせ下さい。 また、小物の梱包から開梱までお願いしたい場合、他にお勧めの引越し業者があれば教えて頂ければと思います。

  • 一番安かった(と思われる)引っ越し業者はどこですか?

    この度九州より、北陸地方への引っ越しが決まりました。 早速見積もり依頼をしようと思うのですが、業者がたくさんありすぎて迷ってしまっています。 テレビCMなどで有名なクロネコさんやサカイさんなど名の知れたところが安心なんでしょうが、知人から「サカイは高い」と聞いたので、有名=安心=高いなのかと考えております。 引っ越し先が遠いので全国展開の業者じゃないといけないとは思いますが、皆さんのご経験を参考にさせていただければと思い、投稿いたしました。 ちなみに我が家は夫、私、子供(4歳7歳)の4人家族で現在夫の実家同居暮らしです。 荷物はまぁ、普通くらいの量だと思います。実家なので廃棄する荷物もないし、エアコン取り付け取り外しもなく、ただ原付1台と荷物の搬送搬入のみを頼むつもりです。 荷造り、荷解きは自分でやります! いろんな業者の評判や、掛かった金額など、よろしければ何でも教えて下さい! 参考にさせて下さい。宜しくお願いします。