• ベストアンサー

未必の行為

ある事故事件で未必の行為が問えるかとありましたが其処言葉と意味がわかりません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160975
noname#160975
回答No.3

「未必の故意」です。すでに2人の方が回答されておりますが、もう少し簡単にいいます。 例えばAはBを走っている車から突き落とした。その結果Bは死んでしまったという場合、Aは殺すつもりではなかった、つまり殺意はなかったので過失致死罪となります、しかし「未必の故意」を認定して殺人罪にするというような場合です。 つまり「殺す気がなくても、人を車から突き落とせばその人は死ぬ可能性があるというのは考えればわかるでしょう。だからあなたの行為は殺人と同じだよ。」という認定が成り立つのです。 あるいは寒い夜に殺すつもりがなくても、人を屋外に放置して死亡させた場合も適用される場合があります。(寒い夜に人をそのまま放置してしまえば、その人は死んでもおかしくないので、これは殺したのと同じことですよという意味です)

その他の回答 (2)

  • mon-roe
  • ベストアンサー率38% (330/852)
回答No.2

未必の行為ではなく、未必の故意ではないですか? だったら意味は通じると思うのですが。 未必の故意だったらご存じかも知れませんが、 罪となる事実の発生を積極的に意図したわけではないが、ある事実が発生するかもしれないと思いながら、発生しても仕方がないと認めて、行為する心理状態。 という事ですね。

usicyann
質問者

お礼

判りやすい回答有難う御座いました

  • vavin
  • ベストアンサー率39% (131/329)
回答No.1

「未必の故意」ですね。 実害の発生を積極的に希望ないしは意図するものではないが、自分の行為により結果として実害が発生してもかまわないという行為者の心理状態です。

usicyann
質問者

お礼

難しい内容でしたねありがとうございました。

関連するQ&A

  • 刑法の用語「未必の故意」の「未必」の単独の意味は?

     刑法に「故意犯処罰の原則」というのがあり、これは 故意に犯した犯罪を全て処罰するという、刑法における最大の原則があります。  例えば故意の殺人の場合では ・「絶対に殺してやる」という「確定的な故意」と ・「ナイフで刺せば死ぬかも知れないが、それでもいい」という「未必の故意」  があります。  国語辞典で「未必の故意」とは… 「行為者が、犯罪事実の発生することを積極的に意図したわけではないが、 自分の行為から場合によってはその結果が発生するかも知れないし、 そうなってもしかたがないと思いながら、なおその行為に及ぶときの意識」とあります。  しかし、どんな国語辞典や法律用語の辞典でも『未必(みひつ)』という言葉の 「単独での意味」が載っておらず、これがとても気になってしょうがないのですが どなたか『未必(みひつ)』の「単独の意味」がわかる方はいませんでしょうか?

  • 飲酒運転と未必の故意

    「未必の故意」について、分かりやすく教えてください。 どうして、飲酒運転による交通事故死の加害者に「未必の故意」が適用されないのか、疑問に思っています。

  • すみません、法律を勉強していますが「未必の故意」の意味がよくわかりませ

    すみません、法律を勉強していますが「未必の故意」の意味がよくわかりません。 「未必の故意」とは、ある行為が必ずしも犯罪としての結果を生じさせると確信しているわけでは ないが、もしかしたら結果が生じるかもしれないと思いながら、その結果が生じてもかまわないと 思いつつ行為を行った場合ということですが、、たとえば、Aという人物がインターネットを利用して、Bという見ず知らずのどんな人柄か、どんな人間性の人なのか、もしくは、精神の病気を持っているかとか、どのぐらいの知能かとかが、不明の人から何着も服や雑貨を購入して、それを多数の知り合い(グループC)にAが譲るとします。その後、その服や雑貨の一部には実は毒が塗ってあって多数の人が亡くなったとします。当然、Aは、その売ってくれた人のことを毒を塗るような人だとは多数の人が亡くなるまで思いもしていませんでしたが、ただ、ふと、「世間には色々な人がいるから、万が一、服に毒でも塗ってあったら、どうしよう?」と偶然にその服や雑貨をグループCに譲る前に思っていたとします。この場合、そのAは未必の故意に問われるのでしょうか? そのAは、Bに対して疑っていたり、不審に思っていたわけではないし、その服や雑貨によって犯罪や事故が起こっても良いと思って、グループCに譲ってもいません。グループCに何も恨みもありません。ただ、その服や雑貨を譲る前に一般論として、「色々な犯罪を犯す人も世の中にいるので、その服や雑貨によって、もしかして、毒でも塗ってあったらどうしよう?」と、ふと頭によぎっただけとしますと、それでも「ある行為が必ずしも犯罪としての結果を生じさせると確信しているわけではないが、もしかしたら結果が生じるかもしれないと思いながら、その結果が生じてもかまわないと思いつつ行為を行ったという心理状態」という意味の未必の故意に該当して、Aも未必の故意があると、裁判や法律の観点などで、見なされるのでしょうか?

  • 医療行為に未必の故意は成立するのか

    医療行為に未必の故意は成立するのか この場合のてんかんにおいては抗てんかん薬Aよりも抗てんかん薬Bのほうがより効果的だと気づいていながら、副作用が出やすく服薬管理が難しい抗てんかん薬Bを処方せず、万能薬といえる抗てんかん薬Aを処方し続けた医師に対して、未必の故意とは限らず何らかの刑事的責任は問えるのかお教えください。 また、少なくとも精神科や他の病院への紹介や他の薬の紹介はありませんでした。 この場合のてんかん 部分発作 抗てんかん薬A デパケンR 抗てんかん薬B テグレトールと読み替え下さい。

  • 未必の故意、 からの

    法律用語で未必の故意というものがあるそうです。 行為者が、罪となる事実の発生を積極的に意図したり希望したりしたわけではないまま、その行為からその事実が起こるかも知れないと思いながら、そうなっても仕方がないと、あえてその危険をおかして行為する心理状態。 要は他の相手が死にそうになっていたりして、あるいは状況的に厳しく、苦しんでいても見て見ぬふりをしてスルーしてしまうのは犯罪になることもあるそうです。 その他の相手というのが知り合いであるにもかかわらず、行われる場合ならば、いったいどんな心理的状況が、当人には起こっているのでしょうか。すごく幼い文章ですが、申し訳ないです。

  • 「未必の故意」とはどのようなことをいうのでしょうか?

    「未必の故意」とはどのようなことをいうのでしょうか? できれば、具体的に教えてください。 あと、法律用語辞典なんかが載っているようなURLがありましたら教えてください。

  • 「未必有多少人」の構文について

    こんにちは! 以下の文章を読んでいたのですが、不明な点が2つあります。 「那些在西方国家走上街头抗议西方媒体的留学生,即便在国内偶尔有机会被恩准游行,也未必有多少人敢于走上街头。再说了,在西方国家,民间游行从来都是针对政府的抗议・・・・・」 「未必有多少人・・・」 これは(ああした留学生の中に)「・・・する人が大勢いるとは限らない」という意味でしょうか? 辞書には「多少」構文は「肯定形で、数が多いことを示す」「否定形で、数が少ないことを示す」とあります。この文章は「未必+肯定形」だと思い、「多少」=「大勢」で訳してみました。より適切な訳がありましたら、教えていただけると幸いです。 また、「再説了」は「再説」と同じ意味でしょうか? つまり「それに」とか「さらに言うなら」といった感じでしょうか? よろしくお願い致します <(_ _)>

  • 未必の故意について

    Twitterでまん凸を募集して、たまたま未成年が送ってきた場合でも未必の故意として児童ポルノ製造になりますか?

  • 刑法の未必的認識って具体的にどんなことですか?

    背任罪を調べていたら未必的認識という用語が出てきたのですが 具体的に言うと未必的認識とはどんなものなのでしょうか? 具体例を知りたいのですが。

  • 未必の故意

    AとBがXを殴っていて、AはBに内緒でXが場合によっては死んでもかまわないと思っていることは、AはXに対して殺人の未必の故意ですか?それともただの故意ですか?