• 締切済み

リーダー育成、またはリーダーシップの育成を欧米は小学校などの

リーダー育成、またはリーダーシップの育成を欧米は小学校などの 小さいころから学校でおこなっているとききました。 ネットで調べても出てこなかったのですが 具体的に何をどんな風にやっているんですか? その目的は?国名も教えてくれたらうれしいです。

  • esls
  • お礼率53% (122/229)

みんなの回答

  • jameseuk
  • ベストアンサー率17% (48/277)
回答No.1

私は卒業生ではないので体験はしてませんがエリートの中から選ばれたリーダーの事をおっしゃっているのでしょいか?それなら目的はハッキリとしてます。それは世界を国益、国民の為あるいは自己の携わる事を自分の都合の良い様に展開させる為だと私は彼らとお付き合いさせて貰った中で感じました。細かい内容は日本語にすると余りにもエゲツ事も含みとても細かくなるので…この場では控えさせて下さい(学校名も)

関連するQ&A

  • リーダーシップについて

    学校の講義で「リーダーシップ」についてディベートすることになりました。私は否定派で討論することになりましたが、なかなかいい考えが浮かんでこなくて困っています。「リーダーを決めるとその他の人が心の奥でリーダーに頼ってしまい、リーダーに負担がかかる」ぐらいしか思いつきません。 皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • リーダーシップの欠如?

    アメリカなどでは子どもの頃からリーダーシップの能力が伸ばせられるよう、学校で指導があるとか。小学校でも一つの物を題材にそれを皆を前に説明する授業もあるそうですね。 リーダーシップって、学生でも社会人でも、いろんなところで必要になってくると思います。 でも、世の中リーダばかりじゃ廻らないんじゃ?上に立つのが得意な人、独創性はないけど、縁の下的な仕事を確実にこなすのが得意な人。いろんな性質があるのでは? それとも「自分自身をしっかり持つ」ために万人に必要な力のこと? ならわかる。 かくいう私は・・いつの頃からか自分を出すことを避けるようになりました。先日ラジオの高校「倫理」講座で、講師が「思春期にうまくアイデンティティーを確立できないと、自意識過剰・人との距離感が上手く保てないなどの性格が形成される」と言ってました。 まさにこれかと思います。 今の仕事はドライバーで、独創性・リーダーシップ一切必要なし。最近転職活動中ですが、無意識に人と交わらなくて済む仕事を選択しているような。私の特技である語学を活かした仕事と言っても、講師だとかなんだとか、結局人を相手にする仕事ばかり。 私はどうして人の上に立つこと、自分で行動を起こすことを不安に思うのだろう?成功する自分なんてありえない!とか思う自分がいる。 一生こんな性質のまま人生を終わるのだろうか。。 転職を機会に、尻ごみしている世界に足を踏み入れないと、 一生楽な道ばかりを探して行きそうです。 リーダーシップや性質と仕事選択の関係、 打開策など、 何でもいいのでご意見ください。

  • 欧米の小学校の保健室について。

    先日、大学の教職講義で教授が「欧米の小学校には、保健室が設置されていないところがある」と言っていたのですが、それは何故でしょうか??文献やネットで検索しても見つかりません。「教育原理的に説明せよ」という課題で出ているので、教授に直接聞くことも出来ず困っています。 小さなことでも良いので、どなたか回答をお願い致します。

  • お勧めの育成ゲーム

    昔から育成ゲームが好きでPC板のソフトを探しています。 人生ゲームみたいな感じで人間を育成して幼稚園時代、小学校、中学校・・・就職、結婚という風にプレイヤーが進んでいくようなゲームってないでしょうか? 芸が細かければ細かいほどおもしろいのでできるだけ凝った内容のものが良いんですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 女性がいる場でのリーダーシップの取り方。

    とある、まとめ役をしている男です。 女の子が多くいつも苦労しています。 出来れば笑顔で接したいのですが、 まとまりがなくなり、私語ばかりになったり すると私は大きな声で注意します。 こうしたリーダーシップを発揮する事で、 信用してくれる子が出てくる女性(Aグループ)と 何怒ってるの??と嫌う女性(Bグループ)が出てきます。 (便宜上性格によりグループ分けしました。) 和気あいあいが基本テーマなので、 Bグループのフォローのために、普段は受け身に近い受け答えをしています。 すると今度はAグループの、リーダーとして信用してくれてた女の子に 軽蔑のような態度を取られます。 全体のバランスの取り方に四苦八苦しています。 そこで質問があります。 なるべく大きな声を出さずにリーダーシップを取るコツのようなものってありますか。 A. メリハリが大事、と伝える B. 基本厳しく、後で個別にフォロー C. 穏やかに、王子様路線を貫く D. その他 特に女性の方で、コーチ、上司、学校の先生がどういう風に接すると良いと思うかコメントして頂ければ非常に参考になります。 おねがいします。

  • インフォーマルなリーダーシップがとれません

    社会人12年になります。そろそろ管理職になる頃なのですが、ひとつ心配なことがあります。 それは、私は仕事以外のリーダーシップがまったくと言って良いほどとれないことです。 もっといえば、「集団遊び」の音頭がとれません。 遊びについては常に受身で生きてきました。 先輩方が今までいろいろ仕事外でいろいろしてくだすったように自分ができるかどうか少し不安です。 業務外ですが、組織をマネジメントしていく人間として必要な要素に思います。 すでに後輩社員は新入社員の心をつかんで、業務外の部分でのインフォーマルな指導を展開しています。そういう場面を目撃すると尊敬してしまいます。 しかしそのようなスキルはマニュアルも見当たらず、そもそも即興的な要素を含んでいるので、ある意味、パーソナリティに依存した部分かもしれません。 この質問は臨床心理、性格心理の領域のような気もしますが、「組織運営上」という経済的な目的なので「ビジネス&キャリア」へ投稿させていただきました。

  • リーダー

     リーダーの素質を得るにはどうしたらいいでしょうか?  最近、下の人を纏めろと言われました。  いきなりで、こういう経験をしたこともなく、職人なのでサラリーマンとは違い、適当に自分なりに「こうして」といって指示をしていますが、纏まりません。  最近は、一人一人の事情を考えるあまり、自分がしんどくなり、下のものも喧嘩がたえなくなり、上の人から怒られました。  実際に学校の部活とかで、リーダーをしたことがなく、社会人になっていきなりなので、よくわかりません。  ですので、わかりやすく、こういう風に一般的には考え、こうしていくということを教えて下さい。

  • フィギュアスケートのロシア系 欧米系について

    フィギュアスケートが大好きで暇さえあればネットでいろんな選手のプログラムを見ています。 ただ、あまり詳しくないので教えていただきたいものがあります。 フィギュア選手の表現スタイルに「欧米系」とか「ロシア系」とかあるみたいなのですが 具体的にどのようなスタイルをそれぞれ言うのでしょうか? 例えば、マカロワ(露)は欧米系だね と言う書き込みを見ることがあります。 ただ彼女が米国育ちだから、ではないみたいです。プレースタイルに何か具体的な特徴があるのでしょうか?ものよろしければ教えてください。

  • 欧米から日本に進学

    親の仕事の都合などで欧米から日本に進学する場合、何月ごろに日本の学校に入るのが一般的なのでしょうか。 特に「中学入学」や「高校入学」の時期に重なるように引っ越す場合は、欧米での卒業式に合わせるのでしょうか、それとも日本の入学式に合わせるのでしょうか。 日本から欧米へは色々と出てきたのですが、欧米からが見当たらず質問させていただきました。 お暇なときにでも答をいただけると嬉しいです。 ちなみに、当方、日本語以外はまったくダメなので、海外のページの引用などは、あまり意味を成しません……。

  • 英語の無料サイドリーダー:

    英語の無料サイドリーダー: イギリスやアメリカなど欧米の学校などで使われている英語のサイドリーダー (幼稚園、小学校、中学校用)で、良質なもので無料で公開されているものが ありましたら、それらの入手方法やサイト情報を教えていただけないでしょうか。 絵本や、1000語~数千語程度の短い読み物で、内容も良質なものです。 本屋で売られている絵本や本の内容が無料で公開されているものがあればベストですが、そうでなくても、実際に学校で教材として使われているものが無料で公開されていましたらぜひ教えてください。