• ベストアンサー

女性がいる場でのリーダーシップの取り方。

とある、まとめ役をしている男です。 女の子が多くいつも苦労しています。 出来れば笑顔で接したいのですが、 まとまりがなくなり、私語ばかりになったり すると私は大きな声で注意します。 こうしたリーダーシップを発揮する事で、 信用してくれる子が出てくる女性(Aグループ)と 何怒ってるの??と嫌う女性(Bグループ)が出てきます。 (便宜上性格によりグループ分けしました。) 和気あいあいが基本テーマなので、 Bグループのフォローのために、普段は受け身に近い受け答えをしています。 すると今度はAグループの、リーダーとして信用してくれてた女の子に 軽蔑のような態度を取られます。 全体のバランスの取り方に四苦八苦しています。 そこで質問があります。 なるべく大きな声を出さずにリーダーシップを取るコツのようなものってありますか。 A. メリハリが大事、と伝える B. 基本厳しく、後で個別にフォロー C. 穏やかに、王子様路線を貫く D. その他 特に女性の方で、コーチ、上司、学校の先生がどういう風に接すると良いと思うかコメントして頂ければ非常に参考になります。 おねがいします。

noname#122173
noname#122173

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.1

以前、出向で女性派遣スタッフさんが100人以上いるオペレーションセンターで数人の正社員の一人をやっていました。 D.女性がグループを構成すると自然とそのグループのリーダという存在が明確になります。 (これは、ご質問者さんが文中で触れている通りです。) 私の職場の場合はそのリーダーに(悪く言えば)丸投げしていました。 つまり、各リーダーに肩書きというステータスを与えると同時にそのグループの舵取りという責任を持たせるということです。 実は女性は男性以上に仕事で認められることを喜び、認められた上で負わされる責任については真面目に向き合う傾向が強いそうです。 (センタ発足時に学んだインストラクタの受け売りですが。^^;) そうすることによって、個人相手では無くリーダー達を集めて業務上の各グループごとの成績を発表するとリーダー達は自ずとやるべきことを悟ってくれます。 勿論、常に人間関係から各リーダー、各スタッフさんの精神状態まで気を配っておく必要はありますが。 Cに置いているので一応触れておきますが、ご質問者さんが如何に王子様キャラを自負しておられてもそれは使わないほうがいいでしょう。(笑) 以上は職場における私の経験ですが、仕事だと肩書きに+α(時給アップ)を付けられる分、ある意味、楽なのですよね。 対価を伴わない肩書きでは効果は、かなり落ちると想像します。

noname#122173
質問者

お礼

場をまとめる上で自ずと悟ってくれるためにリーダーを作るのですね。 全員を自分一人で、という発想に縛られていたので、参考になります。 具体的なコメントをありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5644)
回答No.3

なんとなくだけど、苦労されている姿が見えてきます。 私としては、Cなんか、いいと思います。 その場に私もいるとしたらですが。 いい事ってわけではないのですが、 そのようにして、分析されたある程度のグループで、 分けてしまうのもひとつだと思います。 まぜて同時にする場なのかも知れないけど、 まとまりを作った方がうまくいく場合があると思うわけです。 場合によっては、よきライバルとして相手を見る事により、 よりよく成長するような。 何かしら共同作業をする時のグループわけとしてですね。 分け方は、リーダーである質問者様の独断法と、 「はーい。自由に2つのチームに分かれてくださーい」みたいなのでも。 ※2つ3つは状況に応じて。

noname#122173
質問者

お礼

まとまりを作る事が大事なのですね。 ありがとうございました。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.2

会社で女性が多い職場の上位層になったことがあります。 女性グループからグループリーダーを指名します。 指名にあっては分かりやすい基準で指名します。 基本的には 上位層 → 女性グループリーダー → 女性グループ構成員 このような形で指示命令系統を作ります。 あとは業務なので男女の違いはありません。 ただメンタル面は男性の感覚とは違う部分があるので女性グループリーダーを積極的に使う(語弊があるかもしれませんが上手く使う)ことがコツです。 つまりリーダーであることを積極的にアピールして構成員は部下なのだらからしっかり面倒をみなさいということです。 構成員が何か問題を起しても(重大ではない)上位層はリーダーの頭越しに構成員に注意をすることは避けます。 まずはリーダーから構成員に注意をするようにさせて報告を出させます。 構成員からリーダーを飛び越えて上位層に報告するようなことも避けます。 ホウレンソウは同じルートなんです。 これで何とかまとまりました。 生産性は上がってや事故件数もかなり減りました。 また女性構成員からの積極的な提案も多くなりました。 わたし(上位層)が直接アレコレ指示しない方がグループ内のまとまりが良かったですね。 質問者さんもグループ内を引っ張る女性のリーダーを見つけてください。

noname#122173
質問者

お礼

リーダーを作るのが大事なのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リーダーシップがないのにリーダーぶる人について

    今、大学でグループ(13人くらい)作業する授業があるのですが、その中にリーダーっぽい人がいます。 仮にAさんとします。 大変失礼ですが、Aさんには人をまとめる力がそれほどあると思えないし、普段から自己中で自分の意見が一番と思っている人なので、作業中も勝手な行動が多いです。 たとえば、自分の主張を作業で通すためなら、反対の考えをもつ相手には平気でイヤミを聞こえるように言ってきます。 メンバーはもともと皆が友達同士と言うわけではなく、いろいろな友達づきあいのグループが集まって作られたもの(しかも全員女の子)ですので、 あまり話したことのない人たちが集まっていたら まとめてみんなを引っ張っていく人がなかなかいないと思います。 そんな状態なら、人の意見を無視したり、何でも自分の好きなように行動しようされても文句を言う権利は他の人間にはないのでしょうか。 また、以前私はAさんと友達づきあいがあったのですが、自己中な性格に耐えられず離れたせいか、 この授業で自分の意見を発表するたびに 露骨な反論やイヤミを毎回のように言われています。 無視してきましたが、これからもAさんと一緒に作業するのが憂鬱でなりません。かといって、自分が代わってリーダーをするほど他人をまとめることもできません… 皆さんは、皆が進んでまとめ役をやりたがらない作業や仕事がある場合、こんな人がいたらどのようにお考えですか?

  • 女性に質問です

    私が中学生の頃の話です。 テニス部に入っていましたが、人間関係で悩みやすい性格で、中学2年生になったばかりの私はポツンと独りでいることが多く、部活をやめる方向で考えていました。 私はAグループに入っていましたが、その時に、他のグループの子たちが(そのグループBグループとします) 「○○ちゃん、何か悩んでるの?私たちが相談乗るよ」 と声をかけてくれました。Bグループの子たちから見れば、私は独りでいるしAグループの子たちからいじめにあっていると感じたみたいです。 その時から私が、Bグループの子たちと一緒にお昼ご飯を食べてたりしていたので 何日か経ってある日、Aグループにいたある一人の女の子(Cさんとします)が 「○○ちゃん、顧問の先生から聞いたんだけど、部活やめるってホント?部活を辞めて帰宅部にするの?何だか、Bグループの子たち勘違いしてるみたいだけど・・・いつも○○ちゃんが独りになっちゃうのは、○○ちゃんが私たちのところに来ないからだよ。だからいつも独りぼっちになっちゃうんだよ」 みたいなことを言ってきました。 その時はその言葉に対してムカッときました。まるで、上からものを言っているような感じに聞こえたからです。 私は上記の通り人間関係で悩んでいたというのもそうですが、どちらにしても自分にテニスが合わないということもあり、辞めてしまいました。 そこで皆さんに質問ですが、皆さんは当時Cさんが発言したことに対してどう思いますか? 別に悪気があって言ったことではないですか?

  • 曲名が知りたい

    レプロネット2008ガールズオーディションのCMで使われている曲名が分かるかたいらっしゃいますか。 マリエとか今井りかなど7人くらいの女の子が和気あいあいしていて 最後に海辺で新垣結衣ちゃんが「レプロネットへ」って言うCMです。 最初「はいやぁ~」みたいな声入って what you need, what you need oh my godって言ってると思うんですが。 ご存知のかたいらっしゃいましたら、是非教えていただきたいです。

  • 修羅場になるかもしれないです。

    長文ですがお願い致します。 男女関係のゴタゴタです。 みんな同じ職場で、仲良しグループがあり、私、A君、B子、その他女子2人男子2人の7人グループです。 A君は かなり変わった人 何を考えているのか分からない人 色んな顔を持っている 何が嘘か本当か分からない かなり遊び人 優しい面と冷酷な面とがある気がする 孤独でいいと言いながら寂しがり その孤独で同情をひく グループを壊したくない ような人です。 私は数ヶ月前元彼の事を引きずっておりA君が相談に乗ってくれていました。 私もA君も恋愛にこりごりになっており、私はこの人なら辛さや痛みを分かってくれると思い、心の拠り所というカタチで一度関係を持ちました。(A君は彼女は作らない宣言をしていてそれには同意していました) 私はこれに同意していたので、他の所で女性関係があっても仕方ないけど、職場内では絶対にやめてと言っていました。 親身に相談に乗ってくれるA君を好きになっていきました。 それから遊びに誘ったりをしていたのですが誤魔化されていたので、私には気がない事を再認識し、向こうは遊びだったのだろうと思っています。 先日、何も知らないB子が私にA君の相談をしてきました。 A君と関係を何度も持っており、彼の気持ちがわからない、と。 B子はA君と初めて関係を持った時、少し強引な感じでしたにも関わらず、誰かにバラしたらどうなってもしらないと言われたそうです。 ですが、話を聞いていると私との対応も違いますし、私と関係はもう持ってないですし、A君はB子の事が好きなんだろうなと感じます。 でも付き合わないのです。 私は自分も関係を持った事は言っていません。 しかし、私の怒りはB子と時期が被っていたことです! 知っていたら関係を持っていなかったです。 何か自分の身体も汚いと感じてしまいます。 そして話を聞かされた事によって被害者と加害者の両方になってしまいました。 もう何もかも壊してしまいたい気持ちと、関わりたくない気持ちと、独りよがりなくだらない彼への想いと、1人で抱えるには重くてA君に話して共犯者になってもらいたい気持ちとごちゃごちゃです。 私はどうすればいいのでしょうか。

  • 男性が女性声を発していたら

    もし職場の男性が突然女性の声でしゃべりだしたらどう思いますか。 とりあえずその出来事にはスルーすると思いますが…。どう思われるでしょうか。 tomoは自身でコントロールできないのですが、時折女性声を発するようなのです。仲のいいボイスチャットグループの方からは概ねスルーされていたのですが「テンションの高いtomoの声」と遠回しにいわれることもありました。ですが、スルーできなかった方が「知らない女の子の声がするんだけど…」と言ってました。 これがプライベートならそれで済むと思うのですが、うっかり職場で聞かれてしまったとしたら、状況が変わるかなと思い質問しました。 その状況でどう思われるか、教えてください。よろしくお願いします。

  • 職場の女性について困っています

    自分(30歳・男・既婚)が転職1年目の職場であった女性A(40歳・女・既婚)のことで困っています。 その女性Aとは三ヶ月前までは仲が良かった(気に入られていたようです)のですが、女性B(36歳・女・既婚)がそのAと同じ部署に入ったとたんに関係がギクシャクしてきてしまいました。 ある時、自分がBの仕事上のミスをフォローしたのですが、お節介だったらしくBはいい顔をしなかったのですが、そこにAが「そんなお節介をしないで!」と責めてきたので、ついカァッとなってしまいAに対して怒ってしまいました。 後日、その事を謝ったのですが、そのあとにもう一度Aともめてしまい、二ヶ月間あまり会話もしない様になってしまいました。その間もAがこちらに対して意味ありげな行動をとるので、なにか罪悪感がわいてきてしまい、一ヶ月前に二人きりになった時に謝まる事にしました。 ですが、いざ謝ってみるととりつく島もなく、ひたすら自分とBの事の文句を言うだけでした。その後の一週間は、挨拶すらも無視される有様でしたので、もうどうにもならないなとあきらめたのですが、ここ二週間はやたらとAの視線を感じたり、自分でなくても良い仕事を電話してきたり(声がどもったり、高くなったりします)して訳がわかりません。なのに以前、挨拶は無視されます。 自分はAの事はもう相手にしない様にした方が良いのかなと思っていただけに、この様なAの行動に困り果てています。一体、Aはどうしたいのでしょうか?

  • 女性の先輩と女性の後輩

    自分は女ですが、同期にAさんという女性がおります。 彼女は同期の女性には大変親切で、私も含め皆に付き合いやすいと言われる存在です。 一方で、Aさんは、後輩の女性Bさんには異様なほどに厳しく、 侮蔑、中傷が酷いです。しかし、Bさんの同期の男性Cさんには私たちと同じように接します。 やはり後輩の女の子は何か独特な存在なのでしょうか??

  • 泣きそうな顔で歌う女性ボーカルのグループ

    '00年前後だと思いますが、男性と女性1名ずつで、女性ボーカリストが悲しそうな顔で歌うグループがあったと思うのですが、名前がどうしても思い出せません。声はなんとなく耳に残っているのですが、曲名も思い出せません。女性はショートカットでした。 男性のほうはパーマを当てていて、B.Bクイーンズの近藤房之介さんのイメージと似ていたように思います。ですが、うろ覚えで他の記憶と混ざっている可能性もあるので確かである保証はないです。 思い当たるグループ名があれば挙げてみていただけませんか?

  • 私は彼女に負けたのでしょうか?

    社内で、有志の勉強会(サークルのような性質です)をしています。男2人、女の子5人の7人の会です。 この勉強会は実際は二つの小さなグループから構成されています。Aグループは女の子だけの3人グループ、Bグループは5人グループです。私はAグループに所属しています。 この勉強会はもともとは、Bグループだけで構成されていました。しかし、私の所属するグループのボス的な存在の女性が、Bのリーダー的存在の人と仲が良く、Bグループに入れてもらいたかったのですが、サークル的な場面では仲良くはしてもらえるのですが、Bのメンバーでコアな勉強会が始まると、なぜか加えてもらえず(上手に断られて)、私を含めたAグループを作り、AグループとBグループで交流をするという形を持ち始めたのがきっかけで、今の勉強会が形作られました。 ここからは私の推論なのですが、私のいるAグループのボスは、世間話が大好きで、あまり勉強の話をしません。勉強会にいるのも、その勉強が好きだからというよりも、そこにいる人たちと世間話をしたいからかな、と思います。しかし、Bグループは基本的にまじめで、Aボスのマシンガントークに付き合っていると効率よく勉強できないから、大人の対応をしているのでは、と感じています。 ところで、私もこの勉強会にはまじめに勉強しようと思って参加しました。しかし、Aグループだけで集まって勉強となると、必ずこのボスがずーっと世間話をしていて、まじめに勉強することができません。そこで、私はそのボスに「この勉強会の目的は何ですか?」等々、どのような目的意識があって集まっているのか、聞いてみました。しかし、聞き方がまずかったのか、ボスは怒ってしまい、「じゃあ、気に入らなければこなければ」といわれてしまいました。この話し合い後、私は勉強会に参加できなくなってしまいました。 結果として、私vs「ボスとAグループのもう一人の女性」、という対立が出来てしまいました。実質、私は一人ぼっちです。Bグループに行こうとしても、Aのボスがいつも会話に入っていて、話に参加しづいらい雰囲気を作っています。 私はそのボスと上記のような話し合いをする際にも、この「もう一人の女性」を私の味方につけるようなことをせずに、一対一でフェアに話合いをしたつもりです。また、このボスとのトラブルはA内だけで解決するつもりで居たので、Bのメンバーにもボスのことを悪く言うようなこと、今回のトラブルについては話していません。しかし、Aボスはまるで私が切れて勝手に出て行ったようにBに話してしまっています。また、急速にAグループの「もう一人の女性」と仲良くなっているみたいです。 私はどうしたらよいのでしょうか?私も彼女に悪いことをいったかも、という負い目があるから、彼女は絶対に一人になりたくないタイプなのを知っているので、せめてAボスが行動しやすいように、と配慮したつもりです。なのにボスは私が困っていても知らん振りです。私は彼女に負けているのでしょうか?BのメンバーとはAボスが居ないときには仲良くやっていますが、このような状況でなかなかコミュニケーションがもてません。 考えていることを書きなぐったので、支離滅裂な内容ですいません。

  • 20代女性の気持ちと接し方

    子どもの勉強をみるボランティアをしています。 そこのボランティア仲間で、大学生の可愛い外見の女の子(Aさん)がいます。 受け答え、マナー、人当たりなど、模範的な行動の取れる頭の良い人なのですが、 そのAさん、何となく私を敬遠しているのです。 私は若干年上で、社会人というのもあるのですが、 壁を作られている感じがして、私の方でも距離をとってしまいます。 最寄り駅まで一緒に帰るのを遠回しに避けられたり(徒歩1分で別の方向に別れる) 話をしなければならないからしている、という感じがします。 Aさんに対して無理に仲良くなろうとは思ってません。 ですが、学生時代、同じような応対をされたBさんという女の子が、私はとても嫌でした。 Bさんの事を好きで、私がしつこくしている、と研究室の間で話が膨らんだため、 私にだけ警戒して、私への脈がないっていうのをしつこすぎる程態度で表してきて、Bさんも辛そうだったし、 私も何もしてないのに、なんでこんなに警戒されるのって、当時はとても悲しかったです。 Aさんに対しては、丁寧に接したいと思いました。 そこで質問があります。 2~5歳年下の20過ぎ程の女性が、何となく避け気味な態度で自分と接してくる時、 私は、どのように接すれば、変な行動を取らない、と信用されるのでしょうか? 何となくですが、私が、Aさん自身を相手にしていない、ってAさんは思っていて、プライドが傷ついているのかも、と感じているのですが、間違っているかもしれません。 相手の女性の長所を認めてあげて、かつ距離を置きつつ、挨拶はきちんとしようと思っているのですが、 女性の心理に疎いため、御質問致しました。 アドバイスをおねがいします。