• ベストアンサー

UHFアンテナの選択についての質問なのですが?

UHFアンテナの選択についての質問なのですが? 地デジを見る為に、自分でアンテナを取り付けようと思っているのですが、自宅から送信所までの距離が26km位あります。そこで、何素子のアンテナを購入すれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして♪ 距離だけじゃ決められませんねぇ。 送信所とアンテナ設置要低場所の間に、丘や山、ビルや変電所など電波状況に影響を与えそうな物が有るかどうか? こればかりはケースバイケースですので、基準とか計算式なんて無いんです。 一番確実なのは、街の電気屋さんに頼むのが良いのですが、次善の策として、隣近所のアンテナを観察しましょう。 屋根の上に設置するなら、屋根に上って、近所のアンテナを眺めてみましょう。 ちなみに、我が家は送信所から40Kほどですが、平坦地ですから、従来のアナログ時から最も簡素で安いUHFアンテナで十分に受信出来ています。(2階の屋根に2mのマストと、20年前からのブースター込みで、プラズマテレビを購入&接続でオッケーでしたよ。笑)

その他の回答 (1)

  • qann
  • ベストアンサー率40% (223/546)
回答No.2

どの程度のアンテナを使用するかは、送信所までの距離も大切ですが、自宅のアンテナから受像器までの距離、つまり何メーター同軸ケーブルを引き回すかでも変わってきます。また途中に分配があれば当然そこでも減衰します。 ですので、こればかりは何とも言えないのですが、まあ周囲の家屋と同じ程度の物を購入すれば大丈夫でしょう。それからアンテナの素子数が多ければ当然利得は増しますが、指向性が鋭くなりますので、方向の調整がクリティカルになります。 最後に余計なお節介ですが、屋根から落ちないよう気をつけて・・・

関連するQ&A

  • UHFアンテナについて質問です。

    UHFアンテナについて質問です。 最近の地デジにて使用するUHFアンテナは一昔前に地方局を見るためにVHF(通常局)の 下によくつけていたUHFアンテナと同じものでしょうか?それを利用すると地デジも見れますか?

  • UHFアンテナについて

    地上波デジタルを見るためにUHFのアンテナを買おうかと思っているのですが、様々なアンテナがありどれを選べばいいのかわかりません。 そこで聞きたいのですが、素子が多いほどテレビの画像も良くなるものなのでしょうか?14とか20などがあり、どれくらいのものを買っていいのかがわかりません。 アンテナって値段が高くなるほど素子が多くなるものなんですね。他に安いものと比べるとここが違うってところはあるんでしょうか?

  • UHFアンテナ、ブースター

     電気店で、地デジ対応のテレビを勧められて購入しました(32インチ)。  平成11年からデジタル化するようですね。  しかし、テレビは買ったものの、それでは済まず、「UHFアンテナ、ブースターなのど取り付けでさらに約6万必要」ということになりました。  質問です。 1、UHFアンテナ、ブースターなのど取り付けを自分でするにはどこのサイトで調べられるでしょうか? 2、自分の地域がそもそも「UHFアンテナ、ブースター」が必要かどうかを知るにはどうしたらいいでしょうか?(というのは、すぐ目の前のマンションでUHFアンテナをつければ地デジで見れるはずなのです。それを待つのかどうか、それがわからないのです。

  • UHFアンテナの性能は?

    DXアンテナ 家庭用 UHF八木式アンテナ 20素子(弱・中電界用)13~52ch用 UA20P3 と マスプロ UHFアンテナ(地デジアンテナ) 20素子オールチャンネルアンテナ U204G で悩んでます どちらの アンテナが性能がいいのでしょうか? あと取り付ける屋根の上で 携帯ワンセグで ブロックノイズがたまに出たりしながらでも受信できるレベルですが ちゃんとこの あんてなを立てたら 普通に テレビは見れるものなのでしょうか? すみません 詳しい方 教えていただけますか?

  • 同じ方角に2つのUHFアンテナ

    現在、20素子のUHFアンテナでブースターを介して地デジを視聴していますが、1つのチャンネルだけ受信レベルが低く画像が乱れることがたまにあります。ブースターは高性能の物なのでそのままで、(1)UHFのアンテナを素子の多い物に交換した場合と、(2)同じ方向にUHFアンテナをもう一台追加してU/U混合にした場合と、どちらが電波の利得を多く期待できるのでしょうか。受信レベルの低いチャンネルはアンテナ2台にしても変化が無いような気がしますが、どうなんでしょうか。宜しくお願いします。

  • UHFアンテナについて教えて下さい

    私の近所の集合住宅の屋根の上には、30素子程度のUHFアンテナが1本のポールに2本(上下に約1メートルの間隔で)取付けられているケースが散見されます。 このアンテナは、外見上はまったく同じ大きさで、方向も同じ向きに取付けられております。一方、戸建の屋根にはこのような2本組みのアンテナは一軒も見られません。 私の地域のテレビ電波の受信状況は、地上波アナログ放送はすべてUHFで送信されており、またアナログ及びデジタル波は同一方向にある電波塔から送信されております。 難視聴地域ではなく、電波塔から直線で約15kmの地域で、その途中に高層建築物や山などはありません。 このように同じ規格のアンテナを2本取付けるメリット、または理由は何でしょうか。お教え願えば幸いです。

  • UHFアンテナ2本の混合について 

    県境に住んでいます。隣県のテレビチャンネルの受信をよくしようと思い、2本目のUHFアンテナを購入し混合機でつないだところ新しいアンテナの方のチャンネルの映りがよくありません。どこに問題があるのでしょうか。 ちなみに、最初にたてていたアンテナは、UHF(14素子・200Ωのケーブル)とVHFのアンテナの2本を混合機でつないでいました。それに新しいUHFアンテナ(20素子・75Ω同軸ケーブル)とUHFどうしの混合機を加えた形です。3mぐらいの1本の支柱に3本のアンテナを、上からUHF(旧)、UHF(新)、VHFの順で建てています。

  • 地デジ用にUHFアンテナをどうたてるか迷っています。

    元々電波の悪い場所に住んでいるんですが、NHKのコールセンターに電話して無料で業者さんに来ていただきました。 地デジが映る地域であることが判明しました。 14素子のUHFアンテナで安定的にうつりました(レベル50程度) アドバイスしていただいた皆さんありがとうございました。 そこで、HDD&DVDレコーダー(RD-XD71)を購入しました アンテナは業者さんに頼むと2万5千円くらいかかるということで、自分の判断で 日本アンテナUDMF62を購入してたてたところ、 アンテナレベルが35程度までしかでず、映らない状況です。 あらたにマストはたてず、元々あったアンテナのUHFアンテナをはずし、先の購入したフラットアンテナをつけかえました。フラットアンテナから出ている 同軸ケーブルをVHFアンテナについている混合器(?)にさしたのですが、さし口は平行フィーダ線用の2つ のねじ止めがみられ、そのうちの片方につけました。(もう片方だと完全に見れません) VHFアンテナの混合器でまとまった同軸ケーブルが屋根から室内に入り込んでいます。 ブースターは現在使っていません。 【どれがベストでしょうか】 (1)新たに20素子UHFアンテナを購入し、現在のマストについているVHFアンテナを少し    下げそのマストの一番上にして接続してみる(私はこれでいこうと考えています) 新たにマストを立てて新しいUHFアンテナを建ててみる。(現在のUHFアンテナか新たに   購入) (3) (1)(2)にブースター(新規購入)をからめてみる (4)素人で無茶せず業者に頼む (5)その他 なるべく時間がかかっても最小コストを希望いたします。なお場所は京都府京都市左京区で、 東側に山があって、アナログVHFは非常に映りが悪いです。 よろしくお願いいたします。 ・私の前回の質問http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2156153

  • UHFアンテナ( 地デジ 共用 )の素子数について御伺い致します。

    UHFアンテナ( 地デジ 共用 )の素子数について御伺い致します。 受信環境 : 秋田市内ですが地図上の直線距離では5km程の見える距離の小山に電波塔が有り、条件は良い方と言われており室内アンテナでも少し見える位ですが、雪国に加えて、近い方向+同距離程の海岸線には風力発電機が多数立ち並ぶ程、年中風が強く塩害も厳しいのが特徴です。 現状 : 現在はまだアナログでUHF放送用のアンテナとして使っていますが、老朽化で素子が数本欠落し、雨や風が少しでも有れば影響でノイズが出て見難くなり、近々接続する地デジの為にも交換する事としました。 質問 1 : 素子数14と20で見ていますが、基本的にどんなに受信条件が良くても素子数は多い方が安定して良く見えるものでしょうか - 逆に必要以上に多過ぎて困る事はありませんか ( 他ではノイズの拾い方にも違いが有る等とも・・・ ) 質問 2 : 家の場合、周囲は素子数14以下のようにも見えますが、欠損中とは言え風雨でのノイズの状況から20の方が良いものでしょうか 質問 3 : 耐候性(風雨・塩害・酸性雨・雪害などの経年劣化)と性能から、信頼出来るメーカーや機種名を素子数と共に幾つか御紹介下さい。(価格は1万円前後位までが嬉しいものの御任せします)

  • 地デジ / UHFアンテナ の素子数の数え方を御教え下さい。

    地デジ / UHFアンテナ の素子数の数え方を御教え下さい。 見た目 : 1m程もある水平の棒の先から直行する素子が続き、後部のアンテナ線が接続される機器にも素子が付き、最後部にT字に取り付く垂直 ( くの字 ) の棒/バーにも素子が見受けられます。 質問 : このようにUHFアンテナを先から3つ(横棒の素子+機器部の素子+T字バーの素子)に分けた状態で数える素子を説明頂きたいのですが、近所のを見ていると素子を全部足すと14や20と言う数字にならない半端な数字になり、購入するのに困っており御願い致します。(横棒に付く素子は同数でも最後部T字バーに付く素子数が4本だったり6本だったりなんて事もあります )