• ベストアンサー

文法的な問題二つ教えてください

文法的な問題二つ教えてください 1、He watched them dance all night. この文でなぜdanceがあの位置なのでしょうか。そもそもこのdanceの品詞は何ですか。またそこに入れるのならばing形にすべきではないのでしょうか。 2、This time he took something new to give to the king. この文でなぜgive to the kingにtoがはいっているのでしょうか。giveは give+人+物 だからtoはいらないのではないでしょうか。 どちらかだけでも良いので教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1 知覚動詞 see で see O 原形「O が…するのを見る」 see O …ing「O が…しているのを見る」 see O 過去分詞「O が…されるのを見る」 の3パターンあります。 watch は see とはやや意味は違うのですが、「見る」という点で似ているので、同じように3パターンで用いることがあります。 結論として、dance は「踊る」という動詞の原形です。 2 give 人+物=give 物 to 人 です。 今回、物の部分が something (new) であり、前に出ています。 give the king something → something new to give the king give something to the king → something new to give to the king といずれも可能なはずです。 しかし、一般的には give 人+物 と二つ続く場合は to を用いなくても、物が前に出て人だけになると to を用いる方が自然になります。

rch66426
質問者

お礼

いつもご丁寧にありがとうございます 1についてはわかりやすいまとめありがとうございます 2も順序を追って説明して頂いてわかりやすかったです ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • litsa1234
  • ベストアンサー率28% (230/795)
回答No.3

>そもそもこのdanceの品詞は何ですか。 品詞としては動詞です。詳しく言えば「接続法現在形」です。 >またそこに入れるのならばing形にすべきではないのでしょうか。 He watched them dancing.とは言えますが、 He watched them dancing all night.とは言えません。 アスペクトの違いです。 参考まで。

rch66426
質問者

お礼

+αありがとうございます 参考にさせて頂きます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

1. ここにおける dance は動詞です。 watch が 「知覚動詞」 なので、このような形を取ります。 下記のサイトにも説明がありますが、I saw the girl cross the street. のような例文を見ても分るように、動詞の原形が置かれます。 → http://www.englishcafe.jp/english/day46.html また、同じく上記サイトに出ていますが、おっしゃるように dancing という形もあり得ます。 その場合は、「踊るのを見た」 という訳から 「踊っているのを見た」 に変ります。 2. は、to give to the king が something new を修飾する働きをしているからではないかと思います。 「その王に与えるべき」 と訳すと 「べき」 に相当するのが to なのではないでしょうか。 単独の文なら 「give+人+物」 というパターンですが、示されている文の S + V + O における V (動詞) は、give ではなくて take です。

rch66426
質問者

お礼

知覚動詞ですか。 名前は聞いたことあったのですが内容はまったく知りませんでした。 サイトとても参考になりました ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文法解釈・構造

    She watched as he walked away. この文の、 as he walked away. は文法的にどの様に解釈すればよいのでしょう。

  • 英文法 時制について

    今、英文法を勉強しているのですが、 疑問に思ったところがあったので、教えてくれるとうれしいです。 「現在完了形が使えない場合」というタイトルで、 内容は (×) Peter hasn't gone to work yesterday; he wasn't feeling well and took the day off. (○) Peter didn't go to work yesterday; he wasn't feeling well and took the day off. とありました。 解説には「yesterday」「last night」は現在完了形とともに使うことができない。と書いてありました。 対して、同じ参考書に The road is wet. It must have rained last night. とあって、「last night」があるにもかかわらず、現在完了形が使われている例文があり、 なぜ使えるのか? と思いました。 分かる方、よろしくお願いします。

  • 高校の文法問題

    There seemed to be something ( ) 答えは he wanted done なのは分かるんですが なぜ that he wanted it done は駄目なのでしょうか? もう一問なんですが As was usual with him,he went out for a walk. この文の先頭のasがよくわかりません。教えてください。 お願いします。

  • 文法がわからない・・

    文法がわからない・・ "I got the clean pajamas and gave them to him to change. He can still do that himself; I suppose if he gets so he cannot, I will have to do it." if he gets so he cannotってどういう意味ですか? 因みに彼は足が不自由です。 あと、;が何故使われているのかも教えてほしいです。

  •  以下の二つの例文の文法について質問です

     以下の二つの例文の文法について質問です  he got down on his knees 質問1:downは、品詞としては何ですか?また意味はなんですか?。もし、品詞は副詞でその意味は『低い姿勢に』だとすると、downはいらなくて he got on his kneesだけで充分だと思うんです。  It took us all by suprise 質問2:allはusを修飾してると思うのですが、何故後ろから修飾しているのでしょうか?

  • 文法解説していただけないでしょうか??

    いつも拝見させていただいております♪ 質問なのですが、下記の文章で、一つ一つの単語の意味がわかるのですが、文法がいまいちわかりにくく、わかりやすく文法を解説していただけないでしょうか?? よろしくお願いします。 He has a chance to be with people he might not otherwise see , and maybe even to get to known them a little.

  • 文法構造・文法解釈

    He wanted me to take picture. この文で、 He=S  wanted=V  me=0 だと思いますが、 to take picture. は、文法上どのように解釈するのですか?

  • 文法の問題

    語句を入れる問題で分からないところがあって質問しました。 She was happy about her poem ( ) on the board. ↑は”put”を変形させた形を入れるのですが、この文の構造自体いまいちわかりません>< They arrested him because he had ( ) to do with the crime. ↑something,nothing,little,anything のどれかを入れる。彼らは彼を許した、なぜなら彼が罪に・・? 何を入れればいいんでしょう? 教えてくださいm(. . )m

  • 不定詞の文法問題

    夏休みに入り文法の復習をしています。分からない問題があったので教えてください。 ■誤りがあれば直せ She went into the room to find the baby asleep. これ間違ってないですよね?日本語は「彼女は部屋に入ると、赤ちゃんが眠っているのに気付いた」であっていますか? ■複文に書き換えよ(2種類) We were expected to arrive at NRT at night. = It was expected that we arrived at NRT at night. = 一つしかわかりません。(これすら間違っているかもしれませんが)。もう一つも教えてください。 おそらく We believe him to be honest. = He is believed to be honest. = We believe that he is honest. = It is believed that he is honest. の書き換えを使うと思ったのですが上手くできませんでした。 よろしくお願いします。

  • 「渡す」、「配る」と「方達」について

    「私がお世話になった方たちにこのお土産を渡して(配って)ください。」を以下のように英訳してみました。 Please give them out to the people who took care of me. Please give them out to people who took care of me. Please give them out to those who took care of me. 質問1 「渡す」「配る」はgive outにしましたがこれで良いでしょうか? 単純にgiveだけのほうが良いでしょうか? 他に適切な言葉がありますでしょうか? 質問2 the people who, people who, those whoだとどれが正しいでしょうか? ご教授の程宜しくお願い致します。