• ベストアンサー

英文みてください

英文の添削をしてください。長い文になってくると、時制・代名詞がわからなくなって混乱してきます・・・どなたかよろしくお願いします。 その問題が解けるまで自分の部屋をでないことに決めていました。(あとで振り返って言うとき) I decided that I wouldn't leave my room until I got to(or could?) solve the problem. 英語の勉強をしていて、”ああ、あのときこの表現をしってたらなぁ”と思うことがたくさんあります。 Studying English, there are many times I wonder "I wish I knew this expression back then!". 自分の行動に責任を持つべきで、どういう結果になろうと人のせいにしてはいけないと思う。最終的に決断したのは結局自分なのだから。 You should take responsibility for your actions. No matter what consequenses they will have, you should blame anyone for them(?). You are the one who make decisions about what you do after all.

  • grofs
  • お礼率81% (99/121)
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Gです。 今日は少しお困りのようですね. <g> >その問題が解けるまで自分の部屋をでないことに決めていました。(あとで振り返って言うとき) I decided that I wouldn't leave my room until I got to(or could?) solve the problem. At that time, I already decided that I would not leave my room until I finished solving the problem. として、その時、を入れることによって、状況がわかりますね. また、alreadyをつけることによって、既にその時決めていました、と言うフィーリングを出せますね. finished/completed/acomplished solving the problemとして、問題を解くことを終えるまでは部屋を出ない、という事だけでなく、終わるまで、を強調する事が出来ますね. >英語の勉強をしていて、”ああ、あのときこの表現をしってたらなぁ”と思うことがたくさんあります。 Studying English, there are many times I wonder "I wish I knew this expression back then!". Studying English, there are many times I wished I had known this expression back then.として、Iwonderは必要でなくなります. ここでの、最近の質問で必要としないと言う事と違って、ここでは過去完了は必要となります. wishと言う単語自体に、「~てたらなぁ」、と言う意味が含まれているんですね. >自分の行動に責任を持つべきで、どういう結果になろうと人のせいにしてはいけないと思う。最終的に決断したのは結局自分なのだから。 You should take responsibility for your actions. No matter what consequenses they will have, you should blame anyone for them(?). You are the one who make decisions about what you do after all. この文章では、私はWeを使いたいですね. これを使う事によって、「貴女に説教しているんじゃないよ. 同じ事が私にも言えることなんだよ」と言うフィーリングが入り、言い方がやわらかくなります. もちろん、説教しているのであれば別ですけど.  We should take the responsibility for our actions. No matter what our action may end up with, I believe we shoult not blame anyone for it but ourselves. For we are the one who (have) made the decision after all.として 結果になろうと、と言う表現で未来形になりがちですが、現在形を使うべきで、mayを使う事が出来ます. また、have consequencesは結果をもたらすー可能性(100%に近い)がある、と言う事で、結果になる、と言う実際の事ではないんですね. We need to know the consequences for our actionsとして、行動に伴う結末を知っておかなくてはならない.と言うような形で使われます. これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

grofs
質問者

お礼

どうもありがとうございました!とても助かりました。

その他の回答 (4)

noname#4353
noname#4353
回答No.5

まいったな。誰も指摘してくれないので自分で訂正だ! >No matter whatever results that we get, → No matter what results we get, この部分に関しては原文の直訳なので、これ以上書き換えるのはやめておこう。

回答No.4

grofsさん、こんにちは。 >その問題が解けるまで自分の部屋をでないことに決めていました。(あとで振り返って言うとき) I decided that I wouldn't leave my room until I got to(or could?) solve the problem. I wouldn't leave my room のところは、部屋から出ないぞ、という感じが出てていいですね。 問題が解けるまで、は until the probrem was solved とするのがカッコイイかも。 I decided that I wouldn't leave the room until the probrem was solved. または、完了形を用いて、 I had decided not to leave my room until the probrem is solved. とするのもいいと思います。 >英語の勉強をしていて、”ああ、あのときこの表現をしってたらなぁ”と思うことがたくさんあります。 Studying English, there are many times I wonder "I wish I knew this expression back then!". (私が)勉強をしていて、何回も、そう思ったことがある、という感じなので Studying English,I had many times to regret that I could have known that expression! 知っていたらよかったのになあ!と、思うことがよくあった。 When I study English,there are many opportunities that I think if I knew the expression in English. と、現在形にしてもかまわないと思います。 今でも、そう思うことは、よくあることなので。 >自分の行動に責任を持つべきで、どういう結果になろうと人のせいにしてはいけないと思う。最終的に決断したのは結局自分なのだから。 >You should take responsibility for your actions. ここ、すごくいいと思います。 >No matter what consequenses they will have, you should blame anyone for them(?). no matter what を使ったのは、とても感じが出ていますね。 cousequences they will haveのところは、 結果がどうあろうとも、という風に no matter what (it)may be を使ったらいいのではないでしょうか。 No matter what the consequences may be,you shouldn't blame other people of it. とすると自然だと思います。 >You are the one who make decisions about what you do after all. 「まさに」あなたこそが決断した、というニュアンスで Exactly YOU made the decisuons. You are responsibility. Not to shift the responsibilities on other person. まさに、君が決断したんだから。 責任は君にあるんだ。 他人に責任を転嫁してはいけないよ。 のように訳してみました。 ご参考になればうれしいです。

grofs
質問者

お礼

とても勉強になりました。ありがとうございます。

  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.3

I had decided not to leave the room until I solve the problem. When studying English, I often get this feeling, "I wish I knew this expression back then!" No matter what the consequences maybe, you shouldn't blame the others for that. After all, it's your choice(descision又はcall), not theirs. 私が同じような内容を伝える時にはこうするだろうという事です。

grofs
質問者

お礼

どうもありがとうございました!勉強になります。

noname#4353
noname#4353
回答No.2

>その問題が解けるまで自分の部屋をでないことに決めていました。(あとで振り返って言うとき) 1) I was determined to stay inside the room until the problem is solved. 2) I was determined not to leave the room until the problem was solved. 感覚の問題でしょうがー、強情を張って部屋に閉じこもるって決めていたというのなら、決心したというよりもこうすると決めたというような表現にした方がいいんじゃなのかな? >英語の勉強をしていて、”ああ、あのときこの表現をしってたらなぁ”と思うことがたくさんあります。 As I am still at the learning stage, I have often run into situations that I didn't know enough English expressions to describe my feelings. かなりの意訳ですが、こんなことを言いたいのだろうな。 あと・・・あの表現とは慣用句のことなのか? 具体的に表した方がいいでしょう。 >自分の行動に責任を持つべきで、どういう結果になろうと人のせいにしてはいけないと思う。最終的に決断したのは結局自分なのだから。 >。。。you should NOT blame anyone for WHAT HAVE HAPPENED TO YOU. You are the one who MADE decisions after all. 原文の意味が曖昧だと思うので、英語の添削に留めたました。 No matter whatever results that we get, we need to accept the fact that the one who made decisions is the one to take the responsibility for the actions/consequences. とは言いつつ適当に書いてみました~☆  ああ忙しい。もう出かけなくてはいけないな。

grofs
質問者

お礼

どうもありがとうございました。簡潔でわかりやすいです。

関連するQ&A

  • 英語の解説して頂きたいです

    何を勉強してるの? =what are you studying at? what are you studying for ? ここで使うat とfor はどっちが正しいですか?? そして違いは何ですか?

  • 英文の和訳お願いします

    You should accept the (important) of not making excuses for what you do. Excuses are everywhere. In school, if you do not do (good) in an examination, you do not say it is because you didn't prepare enough for it but instead blame it on the teacher who set difficult questions on the exam. In sport, if your team loses, you put it fown to things the opponents did unfairly or other factors like refereeing decisions.  If you cannot make it in a job interview, you blame it on the interviewer or the employment system. You can, however, be one who (make) no excuses. Making excuses just stops you from improving or working harder. Instead, admitting that others are better than you can be a (positively) experience because you can use it as your motivation to become even better than them. (Cutting) excuses and you will have more chances to get ahead in life. カッコ内は文法的に正しい形じゃありません。 お願いします。

  • 過去完了・現在完了などについて教えてください。

    質問の意味は分かるのですが、応え方が分かりません。 自分なりに回答を考えてみました。どうか解説をお願いいたします。 1.What are you doing right now? →I've been studying right now. 2.How long have you been? →I've been studying for three hours. 3.What were you doing last night at nine o'clock? →I had been studying last night at nine o'clock. 4.What time did you stop? →I had been stopped at 11 o'clock. 5.Why did you stop? →I had been finished. 6.How long had you been before you stopped? →I had been stopped before for three hours. 7.What are you going to be doing at nine o'clock tomorrow night? →I will be have been studying at nine o'clock tomorrow night. 8.What time are you going to stop? →I will be have stopped at 11 o'clock. 9.Why? → I will be have finished study. 10.How long will you have been before you stop? → I will be have stopped before three hours.

  • 何故か?と、英文みてください

    何時に行ったらいい? what time should go to see you? これを What time should come to see you? に、直されました。 なんでcomeになるんですか!? ................................................ 英文チェックしてください 1時にそっちにつけばいいということ? You mean the I right there at 1 o' clock? 今から1時間後? One hour later from now? お願いします

  • 英文がわかりません・・・。

    初めまして。 今回初めて質問させていただきます。 初心者なので、慣れていませんがよろしくお願いします。 早速で失礼します。 あるゲーム友達のメールで来たのですが、下記の英語の文章の和訳がわかりません・・・。 どなたか分かる方はいらっしゃいませんでしょうか? listen. I was not blowing you off. I'm your friend I wouldn't do that 2 you or anybody my game really wouldn't let me connect 2u & my little sister needed so. I went 2 help her & that's she truth tell you what next time your online. I'll get you in the game with her and if you ever need help 4 anything. I'll help you okay friend forget me please. I'm very sorry friend. 所々に見える数字などはたぶん 2=to、4=for だと自分では考えています。 それを踏まえて翻訳サイトなどで調べてみても、なかなかわかりません。 分かる方がいらっしゃれば、翻訳よろしくお願いいたします。 では、失礼いたしました。

  • 間違っている英文があったら、教えて下さい。

    こんばんは。間違っている英文や、こんな言い方はしない。という文があったら、教えて下さい。 誰の意見を信じるべきか? Who's opinion should I believe?    Whose opinion should I believe? Who's opinion should I trust   Whose opinion should I trust    Which opinion should I buy?  あと何年かかることやら・・・ (溜息まじりに) Who knows how long it will take? I don't know how long it will take. (not ? but .)  There is no telling how long it will take.    I wonder how many more years it will take. ひさしぶりに会った友達に「話したい事が沢山あるんだ!」 I have a lot to say. I have many things to speak with you.  There are a lot of things I want to tell you. I have a lot things what I'd like to talk to you.

  • この英文の意味をおしえてください。

    you are a great singer.. と言われ、 私は But I want to learn more music. so i'm looking for a voice trainer of Americans. といいました。 すると彼女は Your voice is already BEAUTIFUL..you do not need voice trainer..just start singing the songs you want to sing..just look at what I do..you are the best singer..step out in front don't be shay..take over that's what I do.. といってきました。 これはどういう意味ですか? 彼女はゲストシンガーでロサンゼルスに来月帰ります。わたしはロサンゼルスにいきたいですといったらきなさいと、名刺をくれました。 返事に困っていますので訳してください。お願いします。

  • この英文を和訳して頂けますか?

    imagine having the confidence of everybody around you for what it is you are about to do. 「a thousand paths to confidence」という本の一節ですが、what 以下が うまく訳せません。what you are about to do.であれば「あなたがしようとしていること」になると思うのですが、 間にある「it is」が何を指すのか、どう訳したらいいのかが今ひとつ理解できないのです。よろしくお願いします。

  • 英文の構文についてご教授ください。

    What exercises do you think are best for me? 上記の英文構造を下記の通り、考えました。 What exercises : O you : S think : V are best for me : M しかし、What exercisesが目的語であるかどうかにはあまり自信がありません。この構文の考えは、正しいのでしょうか? ご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • should would の違い

    should と would の以下の用法の違いについてよく理解できない点があります。 以下文法書からの抜粋です。 A: Shall I tell Chris what happened? B: No, I wouldn't say anything. (= I wouldn't say anything in your situation) (English Grammar in Use U36-Aより) You can use I should... / I shouldn't... to give somebody advice. For example: ・'Shall I leave now?' 'No, I should wait a bit.' Here, I should wait = I would wait if I were you, I advise you to wait. (English Grammar in use U34-Fより) この用法において、should と would の違いがよくわかりませんでした。 感覚として、I should = I would にadviseの意味が加わったものという感じがするのですが、はっきりとしません。 この用法の意味の解釈のしかたについて、詳しい方ご説明お願いします。