• 締切済み

自営業の彼と結婚しました。

自営業の彼と結婚しました。 彼も私も国保です。 彼の保険証を見ると世帯主が彼の父で 私は私本人です。 用するに私達は別々の住民登録してるのですが(彼は実家) 国民健康保険は扶養の概念がないとゆう事なのですが、 もし彼と私が同じ住所で住民登録して、 彼が世帯主になった場合、 無職で専業主婦の私の保険料と彼の保険料は今より高くなるでしょうか? 全く無知なので教えてください。

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>彼も私も国保です。 質問者の方が国民健康保険だということは、結婚する直前までは無職で無収入だったということですか? もしそうだとすれば国民健康保険で何らかの減額措置を受けていたのでしょうか? >彼が世帯主になった場合、 無職で専業主婦の私の保険料と彼の保険料は今より高くなるでしょうか? もし減額措置を受けていたなら、夫と同世帯になることで減額に該当しなくなるとすれば保険料は高くなる可能性があります。 また減額措置を受けていなければ、世帯割や平等割がある自治体に住んでいるならばそれらがなくなる分だけ保険料は安くなります。 また世帯割や平等割がない自治体に住んでいるのなら変わりません。

anela720
質問者

お礼

丁寧に回答ありがとうございます。 無知な私でもわかりやすくて助かりました! ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>用するに私達は別々の住民登録してるのですが(彼は実家)… 「用するに」→「要するに」 ご夫婦で住民票が違うと言うことですか。 それで、一緒に生活していないのですか。 >もし彼と私が同じ住所で住民登録して… 住民登録は、生活の実態に合わせないといけません。 舅と夫が同じ家、あなたは別の家で暮らしているなら、今までどおり。 舅も夫もあなたも同じ家なら、住民票は 3人とも同じで、国保は 1つ。 舅は別の家、夫とあなたとが同じ家なら、住民票もそのようにし、国保は舅は舅、夫とあなたで 1つ。 >無職で専業主婦の私の保険料と彼の保険料は今より高くなるでしょうか… 国保は自治体によって大幅に異なりますが、基本的な考え方は同じです。 国保は「所得割」、「資産割」、「均等割」、「平等割」の 4つから算定されます。 このうち「平等割」は 1世帯あたりいくらということなので、世帯を多く分割すればするだけ家族全体としての国保税は高くなることになります。 国保税だけを考えるなら、舅も夫もあなたもみんな同じ家で暮らし、住民登録を一まとめにするのが、最も安くなる方法です。 >彼が世帯主になった場合… 舅さんとは別居するのですか。 それなら、あなたの国保は夫と一緒にしないと損ですよ。 夫あなたとで一つの国保です。 (某市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/d240/nenkin/kokuho/kokuhofuka.html

anela720
質問者

お礼

丁寧に回答ありがとうございます! 勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A