• ベストアンサー

この独数を解けますか?

mamoru1220の回答

回答No.1

234 156 789 157 289 436 698 347 125 312 475 698 476 892 351 985 613 247 741 528 963 523 961 874 869 734 512 見やすくするために勝手に区切らせていただきました。 写し間違いとかはないと思いますが、あったらすみません。 確かに難しい問題ですが、解けない問題ではないです。 他の数独と同様に理論立てていけば解けます。 数独を当てずっぽうで解く人もいますが、そんな人には解けないでしょうね。

Oaktree-field
質問者

お礼

ありがとうございます。 補足で「9×9」を「8×8」と誤記してしまいましたので正しく読み変えてください。

Oaktree-field
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 独数を知ったのは1週間ほど前なので、 いただいた回答の数字を81マスにどのように当てはめればいいのかわかりません。 できれば8×8で表現してください。 また、最初の「とっかかり」はどのように見つけられたのでしょうか?

関連するQ&A

  • 世界一難しい(?)独数を作ってみましたが回答できますか?

    世界一難しい(?)独数を作ってみましたが回答できますか? 解けたら天才! フィンランドの数学者が作った「世界一難しい数独」 で取り上げられている独数もPCの解析プログラムで、 あっさり解けるようなので、自分で作ってみました。 もちろん、答えは準備完了しています。 ルールは以下を使用。 任意の9マス 9×9の問題の81マスの内、9マスのみ色分けなどによって限定し、 その9マスには1から9の数字が一つずつ入るように制限を設ける問題。

  • この独数を解けますか?7

    従来の数独問題が簡単過ぎるので、「25×25」の問題を作ってみました。 ルールは従来と同様、 (1)1×25 (2)25×1 (3)5×5 のマスに、1から25の数字を重複することなく埋める。 です。 解答・感想、お待ちしております。 関連質問の以下を合わせてご覧ください。 「この独数を解けますか?6」 http://okwave.jp/qa/q6568281.html

  • この独数を解けますか?3

    以前に、 この独数を解けますか?2で、 この独数を解けますか? http://okwave.jp/qa/q6147334_2.html#answer で質問させていただいておりますが、 やっぱり、私の考え方は間違っていないと思うんですが、どうなんでしょう? と質問させて頂いておりますが、 どなたか、この独数を3×3×9ではなく、9×9の独数として解いていただけますか? 答えは、1つです。 全てのマスを、実際に、うめて見てください。 簡単そうですが、一か所でも間違いがあると、最後のマスまでの全てを、うめることができません。 正解者には、任意で0人以上の方に、お小遣い百円プレゼント!

  • この数独を解けますか?6

    従来の数独問題が簡単過ぎるので、 新たに「16×16」の問題を作ってみました。 ルールは従来と同様、 (1)1×16 (2)16×1 (3)4×4 のマスに、1から16の数字を重複することなく埋める。 です。 正解者には、ひとつ上の問題「25×25」の挑戦権をプレゼント! その正解者には、その上の問題「36×36」の挑戦権をプレゼント! 解答・感想等、お待ちしております。 関連質問の以下を合わせてご覧ください。 この独数を解けますか?3 http://okwave.jp/qa/q6322421.html この数独を解けますか?4 http://okwave.jp/qa/q6324308.html この数独を解けますか?5 http://okwave.jp/qa/q6328529.html

  • 4×4の数独の種類

    先日の大学入試問題で 出た問題です。 4×4のマスの中に 1~4の数字を 9×9の数独と同じルールで 埋めていきます。 そのとき何通り できるかを聞いています。 各塾で出した入試速報の中で いくつかの解答が間違った そうです。 一応答えは288通り なのですが、 どう解説したらよいかが よくわかりません。 どなたか教えて いただけませんか??

  • 数独の問題は何通り作成可能か?

    数独は、理論的に何通りの問題が作成可能なのでしょうか? ただし、問題として、数独の問題のルールに正しく従がっているものとします。結論だけでなくて、その求め方も教えてください。 できるだけ具体的に、詳しく説明して頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 数独かを判断するプログラム

    私が作ろうとしているプログラムは数独を解くものではなく、予めテキストファイルに書かれている横9つ縦9つ、計81個の数字の表が、数独として成り立っているかを判断するものです。 数独についてはこちらで http://ja.wikipedia.org/wiki/数独 or http://sudoku.ara3.net/rule.htm 配列をa[9][9]と用意し、テキストファイルから数字を左上から順に配列に確保していき、その表が数独かどうか判断する段階で躓いています。3×3のマスの中に1~9までの数字が1個ずつあり、かつそのマスが計9つあれば数独なので、まず最初の3×3のマスの中の数字を1~9まで確認し、それを残り8つのマスにも同様に繰り返すだけで良いと思うのですが、その方法がわからず困っています。どなたかお解かりになる方、よろしくお願いします。 例として、テキストファイルの数字の表は以下の様になっています。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 4 5 6 7 8 9 1 2 3 7 8 9 1 2 3 4 5 6 2 3 4 5 6 7 8 9 1 5 6 7 8 9 1 2 3 4 8 9 1 2 3 4 5 6 7 3 4 5 6 7 8 9 1 2 6 7 8 9 1 2 3 4 5 9 1 2 3 4 5 6 7 8 ちなみにこの表は数独として成り立っています。

  • 永井均のいう「独在性」について

    永井均の<私>論は、哲学を勉強し始めた僕にとってとても 魅力的で、かつ実感的な説得力があるように感じていました。 でも理屈としては腑に落ちないところがあります。 永井は『<こども>のための哲学』の中で、 「(自我と他我の)問題を、最初から、認識論的にではなく、存在論的に考えようとした。」(96頁) と書いていますが、そんなことが可能なのでしょうか? 他人の世界の実在を認めたうえで、<この私>の世界の独自性を認めようとする思考を「独在性の思考」と永井は呼んでいますが、そもそもそんなことは不可能ではないかと僕は感じるのです。 だって、「実在が認められる」ということこそが、<私>の独自性じゃないんでしょうか? その特徴を他人にも認めてしまうのなら、その時点で<私>の独自性なんて無くなってしまうのではないでしょうか? 細かい質問で申し訳ありませんが、ここを解決しないと先へ進めません。 どうか御指導をお願いします。 また、独我論を論駁する試みにはどのようなものがあるのか、参考文献だけでも教えて頂ければとても嬉しいです。 謙遜ではなく本当に知識が無いので、ごく基本的なものでも構いません。 お願いします。

  • 数独の問題レベル決定のコツ

     9×9マス全てに数独のルール通り、重複無く「1~9」の数字を入れた後、適当数(一般的な問題で有る位)の空白を作り問題を完成させたいのです。    上記のやり方で、回答が1つだけになるようにしたい時、どのようにに空白を作れば難易度の調整が出来るのでしょうか?  空白場所を決定する『コツ』が有れば、お教えください。

  • この独文(独検3級レベル)の訳し方がわかりません。

    皆さんこんにちは。 今度独検3級を受検するのですが、問題集にあった以下の文の意味がわかりません。 本来穴埋め問題で、文意についての解説はあまり詳しくないのです。 独学でやっているため、お答えいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 Hast du schon von jemandem gehoert,(wo) sie wohnt? カッコ内は穴埋めの答えです。