• ベストアンサー

水ダイエットをしたらむくんでしまいました!

mihoriの回答

  • ベストアンサー
  • mihori
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.5

ただ水を飲むよりは、果物や生野菜など水分の多い食べ物から摂られた方が良いです。 土中の根から吸い上げられた生きた水ですし、ビタミンやアミノ酸も含まれています。 でも、動物性タンパク質と果物や生野菜を同時に食べると胃のなかの消化液がアルカリと酸と分泌され中和されてしまうので、胃で消化仕切れないものが腸に運ばれてしまい、かえって脂肪や老廃物が溜まりやすくなります。 また、消化に負担がかかり、エネルギー効率が悪くなります。よく、食後に眠くなったりするのは、このためです。 できれば動物性タンパク質は避けられた方が良いでしょう。動物性タンパク質もアミノ酸に分解してから吸収されるので、果物や生野菜を食べているのと同じことです。 つまり、果物や生野菜に比べて、消化の行程が一つ増える分だけ、効率が悪いということです。 でも何事も、無理は禁物。私も肉は食べたい。肉を食べたら十分に消化の時間をとってあげれば、大丈夫。 結局、水だけでは解決しません。 老廃物を出すことより、消化の負担を軽くすること。 果物や生野菜は水分も多く含んでいるので、一石二鳥ということです。 試してみて下さい。量を減らさず、果物や生野菜をお腹イッパイ食べる。 2週間で、体が軽くなります。(体重も)

rarara330
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 大変参考になりました。 野菜ガンガン食べますネ! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダイエットに水を飲むのは間違ってますか?

    よくダイエットや美容のために一日に水を2リットル飲むといいっていいますよね。 でも水の飲みすぎは体に悪いという話も聞いたことがあります。 実際は水はどのように体によくて、どのように体に悪いのでしょうか。 来年の4月に健康診断で体重測定があるので、それまでに何キロか落としたくて水を飲むダイエットをしようと思ってたのですが、やめた方がいいのでしょうか?

  • 水ダイエット!!

    つい最近、水ダイエットを始めたのですが、方法は水を一日2リットル飲んでいるんですが、水を飲み始める前は59キロ後半だったんですけど、1日水を飲んだら、60キロ後半まで体重が増えたんですけど、このまま水ダイエットを続けてもいいでしょうか???食事方法は水ダイエットをやるまえと変えずに、朝はフランスパンとヨーグルトとプルーン2粒とイージーファイバー、昼は学校の定食で夜はご飯1膳とオカズ1品です。ジムは周4回行き、各部分の筋トレを100回とランニングを7キロしています。自分は身長172cmの20歳の男です。目標としては、7月末までに体重を57キロまで落としたいのですが、このまま水ダイエットをしてもいいでしょうか???鑑定をお願いします。

  • お水ダイエット

    正月に太ってしまいまだプラス○キロのままなんです。 そこで手軽に出来るお水ダイエットをしようと 思っています。 今までに経験された方なんでもいいので アドバイスください。 なお、今情報としてわかっているのは 一日に2~3リットルの水分(水やお茶)をとるといいとかって聞きましたが 本当にそうなのでしょうか?

  • 水ダイエットや

    水ダイエットや ダイエット方法に ついてです。 こんばんは。 現在高1の田舎者です。 田舎者なのですが、春休みに東京に行き、美味しいものを食べ過ぎたのか、6日間で体重が2kg以上増えてしまいました(:_;) すぐ顔に出てしまい これでは本気でまずいと 思って手軽に初められそうな水ダイエットを最近始めました。1日2リットル水を飲んで食事量も抑えているのですが、体重が前より増えてしまいました…これは普段全くといっていいほど水分をとらない私がいきなり水分をとったからでしょうか?もしくはやり方を間違っているのでしょうか? お答え出来る方 いらっしゃいませんか? 体重がさらに増えたのがどうしても気になってしまって… それと時間がない 高校生でも出来る ダイエット法や 顔痩せの方法など 知っている方が いらっしゃったら お願いしますm(__)m

  • 正しいダイエット

    33歳男性です。 私は体質的にとても太りやすくやせやすいです。 そのためダイエットをするとかなりのリスクを伴います。 比較的容易に体重が減ります。 1、間食を無くす。 2、夕食を炭水化物(お米、パン)を極力控え、豆腐、野菜を中心に取る。 3、夜寝る前に食事を摂らない。 4、朝、昼食はしっかり摂る。(今までと変わらず) この4点をするだけで、3日で-5キロ、1ヶ月で-10キロ、2ヶ月で-20キロ平均的にやせます。 2,3日はおなかはすきますが、その後はおなかもすかず容易に実行できます。 簡単に急激にやせるので、安易にそれを実行してしまい、必ず筋肉に障害が出てしまい、体が動かなくなります。低カリウム血症とか言われ、医者からダイエットを止められます。 で、また食事を戻すと、1ヶ月近くでダイエット前よりも増えてしまい、リバウンドしてしまいます。 簡単にやせる体質で、やせるとリスクを伴い、油断するとあっという間に体重が増えて、リバウンドしてしまう。このような体質の場合、 1ヶ月で4キロ減ぐらい、3、4ヶ月で6キロ減、半年で8~10キロ減で、リバンドしない このような条件で無理なくダイエットする有効な方法はないでしょうか? 私と同じ様な体質でリバウンドしない、体に負担のない有効な方法でダイエットに成功された方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • ダイエットについて

    自分は身長182cm体重105キロの 筋肉体質の体をしています その事で一つ悩んでます 身長182cmで体重105キロではやはり少し太っています ダイエットもしたいけど筋肉はあまり減らしたくありません 良いダイエット方法はないでしょうか? あれば教えてください 90キロぐらいまでは痩せたいです! よろしくお願いします!

  • 水ダイエットについて教えて下さい!

    1日に2リットル水を飲むダイエットをしようと思っているのですが、 毎日2リットルの水をどのように用意すればいいのでしょうか? ご経験者の方、毎日買っていましたか? それと、水分のとりすぎでむくんだりしないのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 水ダイエットの効果の程は?

    こんにちわ。 水ダイエットを体質の改善もかねて実施してまだ5日目の初心者ですが、 効果のほどがうかがえないので、質問させていただきます。 みなさんはどれくらいで効果があらわれましたか? 例えば1週間で1キロやせたよ!など体験談をきかせてください。 それともただ水を2リットルのんでいるだけではいけないのでしょうか? 一日朝1リットル、昼から1リットルずつ飲んでいます。 食べる量は、ちょっと減った程度です。 (だから、かわらないのかなぁ?) 具体的なやり方もあれば、教えてください。お願いします。

  • 水2リットルでダイエット?!

    現在ダイエット進行中です。このサイトのダイエットカテゴリーを見てて気になったことがあったので質問させていただきます。よくモデルの方もやっていると聞くのですが、毎日水2リットルを飲み、体の排出物を出しやすくし、体重を落とすとの内容なのですが、事務の仕事で一日すわりっぱなし、むくみまくりの私でもやってみても平気ですか?そんなに水分を取りすぎたらよけいむくんでしまうのではないかと心配です・・・。御願い致します!!

  • 水ダイエット!?

    たびたびお世話になっているものです・・。今回、水ダイエットについて質問させていただきます☆★それでは・・水ダイエットは一日に水を又はお茶をどれくらい飲んでだいたい何日で痩せはじめますか?それから、体重だけではなく、外見(体)も痩せるんでしょうか??私は春までに7kgくらい痩せたいんですけど、むりですかね??すぐに回答してほしいです!おねがいします☆★