• ベストアンサー

数学の宿題で分からない所があるのですが、

数学の宿題で分からない所があるのですが、 ↓この問題どうやって解けばいいのか分かる人教えて頂けませんか?>_< 1,次の式の()をはずせ。 (1) a+(b+c) (2)a-(b-c) (3)-a(-b+c) 2,次の()の中をうめよ。 (1) 2x+5y+14=2x+( ) 3,次の同類項をまとめて簡単にせよ。 (1) 5x+2y+3(y-x) (2) 11x2条-8x-4x2条+5x (3) 4(-x2条+2x+6)+6(x2条-x-3) (4) (x2条-3x+7)-(3x2条+3x-1) お願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmk2000
  • ベストアンサー率31% (61/192)
回答No.3

基本の徹底 0.係数と同類項 3a-4bという式があったとき、3aと-4bをそれぞれ「項」という。3aという項でみるとき、3を「係数」、aを「文字」、という。同じ「文字」どうしを「同類項」という。 だから3aと-4bは同類項じゃない。3aと-4aなら同類項になる。 ちなみに同類項は文字が全く一緒じゃないとダメ。だからxとx2乗は同類項じゃない。 3aは「×」の記号が省略されているが、実際は3×aと同じ意味になる。 足し算と引き算は「同類項」どうしじゃないと計算できない! 例:3a-4bは同類項じゃないから計算できない。3a-4aは同類項だから計算できて、-aになる。 掛け算と割り算は同類項じゃなくても計算できる! 1.()を外すときは、その直前の符号を見る。+だったらそのまま外す。-だったら全ての符号を逆にして外す。 例:+(3a-4b)=3a+4b、-(3a-4b)=-3a+4b 特に一番初めの3xの前には符号はありませんが、+の符号が省略されてるだけなので、そのまま外すなら+3a、逆にして外すなら-3aとなります。 2.()の前の数字は、()の中の数字全てに掛ける。 例:2(3a-4b)=2×3a -2×4b=6a-8b コレくらいの基本であとは計算した途中式を書いて見てください。 間違っててもOK!

stenh
質問者

お礼

分かりやすく、詳しく教えて頂きありがとうございます!!>< とっても参考になりました!! 本当にありがとうございます!!!><

その他の回答 (2)

  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.2

1(1)a+b+c (2)a-b+c (3)-a-b+c 2(1)5y+14 3(1)2x+5y (2) 7x^2-3x (3)8x^2+2X+6 (4)-2x^2-6x+8

stenh
質問者

お礼

計算して答えを出して下さってありがとうございます!! 本当にありがとうございます!!

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1

ネットを切断して教科書を見ろ。 投稿する時間すらもったいないような問題ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう