• ベストアンサー

秋月電子の電波時計を購入したんですが・・・

秋月電子の電波時計を購入したんですが・・・ 回路図を見るとタイムコード信号を 受信するバーアンテナに対して 電圧がかかっているんですが、どうしてでしょうか? 他の電波時計の回路図を見ると、 電圧がかかってないものもあります。 なぜ秋月電子のものには電圧がかかっているのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

GoogleでU4226Bで検索してデーターシートや秋月の電波時計の概略を理解しました。 電波時計のアンテナからの入力は、ICであるU4226Bに繋がります。 データーシートで、IN端子の説明の項目を読むと理解できると思います。 IN端子は差動増幅回路を構成するトランジスタのベースです。 ですからそこには高周波の入力と共に直流のバイアスであるベース電流が要るわけで、並列共振回路を構成するアンテナ回路と共に電源電圧に直列に50~200kΩの抵抗器の接続が奨励されています。

その他の回答 (1)

回答No.1

秋月電子はパーツの入手に何度も利用させてもらっています。 私は電波時計キットは購入していないので、回路は存じません。 回路図のそのアンテナと受信IC?の入力周辺部分だけ、著作権法にかからないように何かのソフトで描画(作図)なさってUPされてはいかがでしょうか? そうすれば回答があるでしょう。 トランジスター・ラジオのバーアンテナ回路で二次側に直流電圧バイアスが掛かることは良く見かけますし、その電波時計も推測ですがアンテナの次段はICだったように思います。

関連するQ&A