• ベストアンサー

招待状に同封する店の地図を作成・印刷をしているんですが・・・

luckyebisuの回答

  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.3

どういう人を招待するかで変わってくると思います。 例えばお店のセールといった理由で、招待の形をとって人数を集めたいのであれば、 「当店には駐車スペースがありません。お車でお越しの際は一般の駐車場をご利用下さい」 といった感じの文章だけで十分でしょう。 人間関係において大切な人をもてなすための招待であれば、地図に裏書だけでは不十分かもしれません。 多少手間にはなりますが、別紙に近隣の駐車場マップを作成した上で、 「当店には駐車スペースがありません。お車でお越しの際は別紙記載の駐車場(一般有料)をご利用下さい」 と説明すれば特に問題は発生しないと思います。

apu_apu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 結婚披露パーティーをするので、招待状等の作成をしています。 お店が分かりずらい所なので、ハガキサイズの別紙に地図を作成・印刷をしました。 その裏に、駐車場の事を書こうと思ったんです。 それとは別に、ハガキサイズの地図・別紙に駐車場のこと… の方がいいんですよね?

関連するQ&A

  • 招待状の地図について

    招待状の地図について いつもお世話になっております。結婚式の招待状を手作りしているのですが、会場の地図をどこに入れたらよいか悩んでおります。既に表紙のデザインは印刷済みです。中紙の文面の最後に小さく入れるのも微妙ですし…。中紙の裏か、表紙の裏か、別の紙を用意して印刷するのとどれが良いでしょうか。 インターネットから地図をひっぱってきて印刷しようと考えているのですが、地図の作り方見本等ありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式招待状に同封する付箋について

    今年の4月の結婚式に向けて招待状を作成しているのですが、 その招待状に同封する付箋について質問があります。 ・挙式・披露宴会場は同じ場所にあるのですが、駅から徒歩10分にあります。  山道である事、年配の方もいることからみなさんにタクシーチケットを同封したいと考えています。  その場合、付箋は同封したほうがよいでしょうか。また文面はどのようにすればよろしいでしょう   か。一応来て下さる分(往路のみ)同封しようと思っております。また遠方の方のお車代は別途当  日にお渡しする予定です。 ・招待させていただく方は皆様挙式に参加していただたいのですが、その場合は挙式に参加してい  ただきたい旨をお伝えする付箋は皆様に同封したほうがよろしいのでしょうか。 以上2点、教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 悩んでます。招待状作成してくれるところ・・・!

    10月に結婚を控え、準備中の者です。 神社での神前式のため、招待状などの準備は自分たちで行います。 凄くあせっているのですが、まだ招待状印刷を依頼していません。 小田急や西武などのデパートだと、 50部以上の印刷からということで、 少人数での挙式&披露宴の私たちには多すぎるのです(20部程度でもあまりそう・・・)。 資料請求もかなりの数しているのですが、 和物の招待状が少なく、非常に悩んでいます・・・。 かといって、手作りするつもりはないのです。 実際に和物の招待状を作成された方、いらっしゃいましたら、どこの会社がよかったでしょうか? 20部程度から印刷可能な、良い印刷会社の情報をお待ちしています。 どうぞ宜しくお願いいたします!・・・あせってます・・・。

  • 招待状に会費制の記載忘れ

    披露宴の招待状を式場に用意して頂いたのですが、会費制の記載が無いまま郵送されて来ました。 私が念入りに確認していなかったのが悪いのですが、時間も全然無く、再印刷も出来ませんので、披露宴会場(レストラン)の地図の裏に会費制の旨を印刷しようかと考えております。(ハガキサイズくらいで同封して郵送する) 封筒には、その記載をオモテにして入れれば分かるかと思うのですが、出席頂く方には失礼でしょうか。 普通は、招待状の文章の中に入れるのが当たり前ですが、 このような経験があった方は希だと思うのですが・・・ 宜しければ良いアイデアを頂ければと思います。

  • 地図作成お助けソフトが欲しい

    これから宴会シーズンになり、色々なお店での案内を出すことが増えますが、毎年困るのはお店の大体の場所を描いた単純な地図の添付です。 封書の時はお店から貰ったカードや案内を同封できるのですが、葉書の時(往復が多いの)に特に困ります。 Wordや筆まめで文面を作成するとして、別途なにかのフリーウェアで作成したお店の地図を貼り込むのが一番いいかと思いますが、そういうお助けソフトで使い勝手の良いものをご存知でしたら教えて下さい。 道路のような太い線と、その間に名前が入れられたり、「ここ!」という矢印や☆マークがつけられるといいのですが……。知人がWordを駆使して作るのですが、とても技術が追いつきません(T_T) なにかDLして使えるいいものがあるといいのですが……。よろしくお願いいたします。

  • 披露宴の招待状と2次会の案内状は同封でも?

    一般的に披露宴の招待状とニ次会の案内状は同封にするべきでしょうか?第三者主催である事、案内状の性質上(新婚2人を○○さんなどと表現)、マナーの面や印刷代など予算の出所の違いなどから、別々に郵送しようと思いますが、同封しても問題ありませんでしょうか?経験談なども踏まえて教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 1枚から招待状を作れるところを探しています。

    急遽、招待状の数が足りなくなってしまった為、1枚から招待状を作ってくささるところを探しております。 ネットでもお店でも(私は東京都在住です。)どちらでも大丈夫です。 お返事をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 地図を作成して、PDFファイルにしたいです。

    こんにちは。仕事で、ある店舗のサイト管理をしている者です(初心者程度の知識です)。いつもサイト管理はホームページビルダーで行っています。 店舗までの道がとても分かりにくいので、簡単に印刷して持参してもらえるように地図をPDFファイルにしてサイトに掲載したいなと思っています。(ちなみにPDFファイルはまだ一度も作成したことがなく、今のところ専用のソフトが必要だ、という所まで分かりました。) はじめは、yahoo!などの地図の画像を借りてきて、ワード(?)などで解説を入れて、それをPDFに変換して載せようかなと思ったのですが、著作権の問題がある事を知り、断念しました。 次に手書きの地図を作る事を考えましたが、店舗の位置がかなり複雑で手書きではますます分かりづらくなりそうなのと、手書きだと安っぽく変な地図になってしまいそうで、これも断念しました。 他にはどんな方法がありますでしょうか? 私としては地図サイトへリンクを貼って、そこから印刷してもらうのが一番手っ取り早いなぁーと思っているのですが、上司から「PDFで」と言われているので、他にどんな方法があるのかできる限り調べたいと思っています。 分かりづらい点などあればお申し付けください。少しでもお知恵を拝借できればと思っております。よろしくお願いいたします!

  • 結婚式招待状用封筒の宛名印刷について

    結婚式の招待状を自宅のプリンタで作成しようと思っていますが、封筒印刷をしようとすると紙が引っかかってしまい、うまく印刷出来ません。封筒のみ(宛先・差出人)の印刷を行ってくれる格安の業者ご存知の方いらっしゃいませんか?尚、印刷部数は50部程度と少ない為、そのような量でも引き受けてくれる所を探しています。

  • 結婚式招待状について

    6月下旬に海外挙式を行い、帰国後、7/9に披露宴を予定しています。 もう日が無い事から急遽手作りで招待状を作る事になりましたが、近所の大きい文具屋を回ってもそのような招待状キットは売っていませんでした。 その代わりに綺麗な便箋セットを見つけました。 便箋セットの便箋に招待文を印刷して送るのでは失礼でしょうか? 紙や封筒には多少細工をしてあり、そこそこ綺麗だと思います。 これに返信葉書や地図等を同封して送っても大丈夫でしょうか? 専用のペーパーセット若しくは手作りなら和紙等で立派に作らないと失礼にあたるのでしょうか? 手作りサイトを見たのですが、どこもペーパーセットを用いてか、とても凝った作りでしたので・・・ 当方24で、披露宴に招待された事がありません。 友人の中では一番最初で、会社では社員は二次会のみお誘いするのが慣習です。 今まで先に結婚した方は式場で作った方しかおりませんでした・・・ 補足までに、式場の方からもこの方法を教わりました。 が、旦那様がそのような招待状は見たことがない!と反対してます。。。 また手作りをする場合の注意点など教えていただけると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう