• ベストアンサー

自動車保険会社が損害保険を支払ってくれません、困ってます。

自動車保険会社が損害保険を支払ってくれません、困ってます。 大手自動車任意保険:三○ダ○○○トが、 当方事故を自損を起し大怪我をしましたが、 事故日は今年2月12日で、保険金請求書類等を不備なく、 5が8日に提出いたしましたが、 支払いを拒んでいます、 しまいには、大手自動車任意保険:三○ダ○○○トは 「弁護士に委任しているから、こちらに電話しないでください!」 とまで言われ、 弁護士に電話すると「訴訟してください」の一言だけで、 一切、当方の聞く耳をもちません・・・ まるで悪徳 保険会社、弁護士のようです・・・ 困り果てています、 治療費等もろもろ当方が立替えていますし、 本当に頭にきます、 交通事故専門の弁護士を雇って争うつもりですが、 如何でしょうか? 弁護士は http://www.jiko-sos.jp/ にしようかと思います。 東京在中です。 何かよいアドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.12

まず、伏字は止めましょうね。 次に >当方が請求しているものは >(1)慰謝料:1通院あたり4200円で20通院ですので84000円 多分、自損事故では慰謝料は出ないと思います。 慰謝料は、他人(被害者)に対するものなので。 被害者が、家族の場合も出ません。 貰えるのは、搭乗者障害保険の通院部分です。 質問者さんが加入されている保険は、一日当たり幾らになってますか? その金額がゼロ又は、4,200円未満なのではないですか? >(2)通院交通費:20日分  16000円 これも、保険の契約内容によって、出る場合と、出ない場合があります。 質問者が加入されている保険では、自損事故の場合でも出ることになっているのですか? >(3)車が全損したので加入している車両保険にて役50万円 50万円は、最大額だと思います。 事故の時点での査定額が支払われます。 保険会社は、査定額を幾らと言ってきたのですか? 質問者さんの言葉が間違ってる事(慰謝料はもらえない)などから保険会社との 話し合いがこじれてしまったように思えます。 保険会社が幾らなら支払うのか、そしてその金額の根拠を冷静に聞く事が 必要だと思います。 #既に、説明されているとは思いますが。。

その他の回答 (15)

  • impotence
  • ベストアンサー率23% (191/822)
回答No.16

前の質問 http://okwave.jp/qa/q6108103.html も締め切らずにマルチで質問されるのもどうかと思いますし、 あなたの質問内容には肝心な事が抜けていて、後から小出しにされていますよね。 1回目の請求では支払があったわけですよね。 分割支払いや、一時金支払として1回目を受け取ったのでしょうか? もしかして、1回目で完了として手続してしまったのでは? もしそうだとしたら保険会社においては安く済んだ。はいもう終わりですと考えるのは当然です。 例えば、治療が完了した1ヶ月後にまた通院しても事故との因果関係は無いとするのが当然でしょう。 治療期間が空いた場合事故との因果関係を証明するのは質問者様自身ですよ。 それが証明できない限り保険会社は支払を拒否できます。 弁護士を雇って争うのも勝手ですが、何故支払が出来ないかを明確にしない限り、 あなたの勝手な思いこみによる支払拒否だと騒ぎ立てても、 弁護してくれる弁護士は誰もいないと思いますが。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.15

再追伸 >同保険会社に対して今回が2回目の請求になります。 1回目は通常どおり ・立替えた治療費 ・通院交通費 ・慰謝料 1通院 4200円が支払いされました。 まったくもってますます、疑問 おかしいですね。 1回目通常通りの対応 2回目請求で弁護士依頼 ??? 通販は保険料が安い 但し基本的に事故リスクの少ない優良顧客を取り込みたい思惑があるのでしょうが、初動では通常対応 2回目以降かかわりたくない? つまり願わくば弁護士対応することで保険金支払い・請求を諦めさせる方向にしたいのでしょうかね? 過去に保険請求前提でないと、示談解決 交渉にはあたれないという主旨の書き込みがありましたが、通販には表の顔と裏での対応にかなりの問題があるのかな・・・。 そもそも、あれだけテレビCMを流して安さを強調、手前みそ的サービスがあることを強調 その裏であなたのような事があるなら、我々からすれば、そうだね そのようなこともさもありなん、とうなづける気がしますね。 最悪な落とし穴にはまったということかもしれませんね。通販には予期せぬ落とし穴があるかもね。 安物買いの銭失い?? かもね。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.14

車両保険(一般)、人身傷害加入なら自損事故であろうと問題はありません。 人身部分については、自賠責補償に準じた傷害補償があります。 >治療費等もろもろ当方が立替えていますし、 人身傷害加入なら 通常は保険屋がすべて対応しますが、このあたり初動段階からおかしい対応ですよ。 書き込みからではなにも問題はないようにも感じますが、何の問い合わせ・調査もなく いきなり弁護士ですか・・・? はてさてですね。 故意によるものと疑われてる?飲酒は? 損害保険協会 相談室にでも電話されてみては・・・。0120-107-808  埒があかないようなら最終的には弁護士に依頼するほかありませんがね。

keiso2000
質問者

お礼

有難うございます。 追記ですが 同保険会社に対して今回が2回目の請求になります。 1回目は通常どおり ・立替えた治療費 ・通院交通費 ・慰謝料 1通院 4200円 が支払いされました。 今回の2回目は何も対応なしに 保険会社は「弁護士に委任したので・・」の一方的です。 故意や飲酒はありません、 当然、警察も呼んでいますので 少なくとも飲酒はありえません。

noname#252929
noname#252929
回答No.13

No.7で書き込んだ者です。 >何も法外な請求はしていません、 法外な請求してますよw >(1)慰謝料:1通院あたり4200円で20通院ですので84000円 慰謝料って何ですか? 自損事故ですよね。 慰謝料とは、怪我をさせたほうから、被害にあった人に対して支払う精神的な損害などに当たる物です。 自分で怪我した物に対して自分への慰謝料は発生しません。 ですので、自損事故で自分に対しての慰謝料は発生しません。 そもそも、4200円の根拠は何なのでしょうか? 自賠責と言うのであれば、自賠責は、相手への賠償責任に対するもので、運転者や契約者に対しては元々支払われる物ではないのです。ですので、これを算定根拠にすることは出来ません。 自損事故の場合に支払われる費目うあ金額などの詳細は貴方のかけている自動車保険の約款に書かれているものが全てであり、それ以外のものやそれ以上の支払い基準では支払われません。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.11

保険会社が保険金の支払いを拒否するということは、余程疑義があるということでしょう。 故意あるいは、飲酒の可能性が高いと判断されたのではないでしょうか? 事故の状況に不自然な点(客観的に見て)はなかったですか? 支払い拒否の理由はもう聞かれていますよね?そこらへんを詳しく書かないと、誰も適切なアドバイスはできないと思いますよ。

回答No.10

皆さんが言われるとおり、保険会社の支払い拒否理由がわかりません⇒貴方の説明で納得する方はいないでしょう⇒これを正直に言わない限りたとえ弁護士に言っても相手にしてくれませんよ⇒無料の知恵袋で聞いてみたらどうでしょうか・・・・

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (188/885)
回答No.9

通常ですと、質問者様の請求している保険金は出ますね。自損事故でも人身傷害から慰謝料相当額と通院交通費が出ますから。車両保険も一般条件なら問題ありません。 ですので、もし保険金が出ないというのであれば、まれにあるケースですが契約者の自作自演を疑われているのではないでしょうか?つまりわざと事故を起こしたというような、、 通販系損保では時々そんな対応があるという噂(あくまで噂ですが)を聞きました。場合によっては訴訟も視野に入れて行動することになるかもしれませんね。

  • 9071y
  • ベストアンサー率24% (76/315)
回答No.8

他の方へのお礼を見ましたが・・・ >当方が請求しているものは (1)慰謝料:1通院あたり4200円で20通院ですので84000円 自損事故で、どうして自分の保険会社に慰謝料を請求しているのでしょうか? これは保険はおりませんよ。 裁判しても無駄です。 おりません。 それを質問者さんに説明しても、質問者さんが理解してくれていないのではないでしょうか? だから保険会社も弁護士も、面倒臭くて「裁判にしろ」と言っているのでは? 質問者さんを説得するよりも、裁判にしてもらった方が、楽だからではないでしょうか?

  • kggk_1978
  • ベストアンサー率51% (54/104)
回答No.7

他の方へのコメントに対してなのですが。。。 >当方の考えですが、保険会社も景気が悪いので >出し渋っているとしか考えられません。 保険会社も不払い問題で大きなダメージを追い、信用回復に躍起になっています。 ご請求されている額程度では、景気云々で出し渋りは常識的に考えてあり得ません。 つまり、今回のケースでは、保険会社が支払いを拒否するというなにがしかの判断材料が合ったという事です。 これはお互いの認識のずれかもしれません。 訴訟というと、費用もかかりますので、下記に相談されては如何でしょうか? http://www.sonpo.or.jp/about/address/center/index.html それでもダメなら弁護士に相談しましょう。 >一応、大手でTVのCMもやっていますし。 >では、どこの保険会社がいいのですか? 通販型がは、風説レベルの意見も含めて事故対応が悪いと言われることが多いです。 ※そういう主張をされる方も客観的な根拠があるわけではありません。 比較対象は従来の代理店型だと思うのですが、私の意見としては理由の一つとして、 1.通販型は保険会社との窓口が電話orメールしかない。 が挙げられます。日常生活においても直接顔を合わせるのと、電話では伝えられる情報量が違いますよね。 もちろん代理店にも善し悪しがありますが、少なくとも直接話ができますし、少なくとも今回のような一方的に”訴訟して下さい”に話が収束することは無いと思います。

keiso2000
質問者

お礼

有難うございます。 URL拝見いたしました、 早速相談にあがります。

noname#252929
noname#252929
回答No.6

そもそも、何の支払いに対して払わないといっているのかも書かれていませんし、何を理由として払わないといっているのかも判りません。 保険会社も、保険約款から外れた内容に対してはそもそも支払う義務はありません。 その辺が掛かれないと、アドバイスと言うものを出来る人は居ません。 保険会社が弁護士対応にしてきたと言う事で、貴方の側がかなり強引に無理な話をしていると言う事だけは判ります。 その経緯があるから、貴方と話をするより、裁判で決着させたほうが、貴方の為になるだろうという事で、裁判を起しなさいと言って居る物だと判断が出来ます。 保険会社だって、弁護士対応にするにもお金は掛かりますし、弁護士が裁判対応するのだってお金は掛かります。 それらのお金を掛けてでも、そのほうが良いと言う判断を下と言う理由が貴方のほうにはあるわけです。 ここまでこじれた以上、裁判をするしかないでしょう。 そもそも保険会社は、何でもかんでもお金を払わないのではなく、損害額などに対して、契約の範囲内でのみ支払えば良い話でそれ以上を支払う義務は一切ありません。 その額で貴方と話し合いをしても折り合いはつかないだろうという判断をしたわけですから、後は貴方から裁判を起して、そこで認められた額だけ保険会社は払えばよいのです。 その事に対して一切違法行為などは有りませんし、悪徳でもありません。 貴方の雇おうとしている弁護士のホームページは見ましたが、ここには、 「※申し訳ございませんが、現在、後遺障害等級非該当および13級、14級の事案はお受けしておりません。」 と書かれていますが、それはクリアできているのですよね? でも、認定されても、自賠責では慰謝料は有りませんけどね。(自損事故の運転者、保険契約者本人への賠償は有りません。) 自損事故じゃ、基本的に賠償請求では有りませんので、損害額と言う物がそもそもなく、金額も少ないですので、有料相談などを行っても、受任もしてくれない可能性も高いと思いますけど、がんばられてみてくださいね。

keiso2000
質問者

お礼

こんにちは。 追記になります。 当方が請求しているものは (1)慰謝料:1通院あたり4200円で20通院ですので84000円 (2)通院交通費:20日分  16000円 (3)車が全損したので加入している車両保険にて役50万円 以上です、 何も法外な請求はしていません、 あと、前に投稿くださった方の回答で 「飲酒運転」などは一切ありません、警察を呼んで当然警察立会いも致しましたので。

関連するQ&A

  • 自動車事故で保険会社が保険金の支払いを拒んでいます

    自動車事故で保険会社が保険金の支払いを拒んでいます。 保険会社は任意保険で加入している大手保険会社です、 保険会社は全権を弁護士に委託して、当方は保険会社とは話せず、 すべて、弁護士を通じてです、 この弁護士がやっかいな人で 私がなにを質問しても「答える必要はありません、訴訟を起こしてください」の一点ばりです。 (1) 事故内容は私が走行中目測を誤りダンプカーに突っ込んでしまい、自身怪我をしたことです。 (2) 保険金請求金額は70万円です。 (3) 当方、証拠は ・事故証明 ・事故後 警察を呼んで来て頂いています。 ・保険証明書 ・医療機関からの診断書 ・医療機関からの診療報酬明細書 ・事故証明 など証拠は完全に揃っています、 (4) 被告側は何も証拠がないと思います。 A. 証拠で不十分な点などありますでしょうか? B. 受任 弁護士は「一切話すことはないといいはり気に入らなければ訴訟を起こしてください」 とのことです、こんな悪徳弁護士信じられません、おそらく、訴訟までしてこない、と踏んで突っぱねてるとおもわれます。 訴訟は当方、法学部卒業で以前にも民事訴訟を起こしたことが5件ありまして、 証拠が揃っていたのですべて勝ちました、 ですので「本人訴訟」で挑むつもりです。 如何でしょうか、どのようなアドバイスでもお願いいたします。

  • 自動車保険について

    私の自動車任意保険の契約継続の時期となりました。そこで何時も思うのですが車両保険には「一般タイプ」と「限定タオプ」とがあって、保険料に大きな差があります。自損事故に担保のある「一般タイプ」に契約するに越したことは無いのは承知なのですが、万が一の事故に対するのが保険であることを考えると車同士や自然災害の事故に限定される「限定タイプ」というのが有るのは何か疑問に思います。何故自損事故の担保より車同士の事故の担保の方が保険料が安いのでしょうか。お教え願います。

  • 自動車の損害保険は、各社金額が異なりますか?

     5人家族でそれぞれ各人自動車を持っています。自動車の任意保険は、家族4台同じ保険会社に加入しています。普通自動車3台と軽自動車1台で、三井住友海上火災保険に加入しています。  先日、その内1台が自動車同士の接触事故を起こしました。当方の過失が多かったのと相手方の損傷金額が4万円弱だったので保険を使わず示談で当方が全額払う予定です。  当方の、修理費も6万円ほど掛かり合計10万円の思わぬ出費となりそうです。  現在、4台とも車両保険は入っていませんので、今後2台の車に車両保険も入るよう検討中です。  やはり、損害保険会社によって年間支払う保険料が大きく異なるのでしょうか?料金が安く事故の対応も安心できる保険会社など、ありましたら知りたいです。  よろしくお願い致します。

  • 自動車任意保険の損害相殺率

    車同士の自動車事故を起こした時、例えば自分が3相手が7の割合でも、 加入している保険会社が、相手の方が大手会社で、自分の方が小さい会社だと 相手の方が、大きい会社なので、圧力で4:6になったりとか聞いたことが あるのですが、本当なんでしょうか? また対人事故を起こし、死亡させた場合でも、とりあえず強制保険(国)の方から 支払われ、その差額が任意保険、場合によっては強制保険のみでまかなえ、 任意保険は全くなし、でも事故を起こしたので保険料金は上がるというのは本当ですか?

  • 自動車保険について

    今年の4月に私が自損事故をしてしまい、はじめて自動車保険を使用しました。その際17等級あったのが使用して14等級までさがりました。 ところが今度は主人が私の車で今月に自損 事故をおこしてしまいまたまた車両保険を使おうと思っているのですが、やはり今回は使用せず自分で払った方がいいのでしょうか? 1年間に2回車両保険を使用してしまうとどんなデメリットがあるのでしょうか? すみません。教えて下さい。(T_T)

  • 某会社の自動車保険に入るべきか?

    先ほど某大手会社の自動車保険の担当に電話して確認したところ、その会社の提携修理工場は、私の住んでいる某県に1件しかなく、またその場所が自宅から80kmほど離れているようです。代理店などはなく、その自動車保険への申し込みは電話かインターネットのみだそうです。 もしもの事故の時、このような会社で大丈夫かなと思っているのですが、ご意見をお願いします。 できましたら、自動車保険の選び方を教えてください。

  • 自動車保険を断られる場合

    度重なる自動車事故のため、現在等級一級で保険に入っており、今度、事故を起こしたら、来期からは保険会社から保険には加入できないと言われています。 現在、自損事故は自分で全額払う契約になっているのですが、この間自損をしてしまいました。 これは、保険会社に連絡さえしなければ、自分で修理をするということで、保険会社の履歴には残らないでしょうか? つまり今回の自損事故に関しては、全額自分で修理代を払えば、保険会社には来期からも契約を継続してもらえるでしょうか? 教えていただきたくお願いします。

  • 自動車保険に詳しい方お願いします

    三井住友海上の自動車保険に「交通事故弁護士費用特約」では「保険請求の相手が保険会社の場合に免責」と記載されています、これでは交通事故の相手が無保険者では有効ですが任意保険に加入している場合、役に立たない特約と思います、これっておかしいと思うのですが・・・(他社のもらい事故弁護士特約でも同じと思います)

  • 自動車保険

    自動車保険の原付バイクの特約で友人をうしろにのせていて事故 、相手のある事故のときは相手の対人からでるが 単独事故のときはその保険の対人からでますか? また親をのせていた場合は相手があるときは同じく相手からでて 単独事故はこちらの対人はでないので、自損事故からでるのですか?

  • 自動車保険について

    自動車保険の人身傷害補償を入っていれば、搭乗者補償は付けなくても良いのでしょうか? また、自損事故傷害特約はどういう時につければ良いのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう