• ベストアンサー

自動車保険について

私の自動車任意保険の契約継続の時期となりました。そこで何時も思うのですが車両保険には「一般タイプ」と「限定タオプ」とがあって、保険料に大きな差があります。自損事故に担保のある「一般タイプ」に契約するに越したことは無いのは承知なのですが、万が一の事故に対するのが保険であることを考えると車同士や自然災害の事故に限定される「限定タイプ」というのが有るのは何か疑問に思います。何故自損事故の担保より車同士の事故の担保の方が保険料が安いのでしょうか。お教え願います。

noname#85302
noname#85302

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bkbkb
  • ベストアンサー率33% (97/289)
回答No.1

多分ですが・ 自損事故は当然自分の車の修理に保険が使えますよね。 車対車の場合、相手の車と自分の車の修理が必要ですよね? その時、相手の車だけ出るのか、自分の車も出るのか、ということです。 自損事故も補償している方は相手の分のだけでなく、自分の車の分もお金が出るんです。 自分の分はある程度仕方ないが、相手方の分はしっかりと払わないといけない、という考え方があるので、とりあえず相手の分だけ出れば良い、というその限定タイプのようなものがあるのだと思います。

noname#85302
質問者

お礼

有難う御座います。良く判りました。

その他の回答 (2)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

補償される範囲が広い方が、保険料が高くなるのは当然です。一般タイプは限定タイプの他、自損事故や当て逃げも担保されますから。 http://insurance.yahoo.co.jp/auto/info/option/basic_type_06.html

noname#85302
質問者

お礼

有難う御座います。良く判りました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

>万が一の事故に対するのが保険であることを考えると >何故自損事故の担保より車同士の事故の担保の方が保険料が安い 一般タイプは、車同士の事故も担保した上で、尚かつ自損事故や自然災害による損害も担保します。 限定タイプだと、車両同士の事故への担保はありますが、そのほかの自損事故や自然災害への担保はありません。 とすれば、保険会社にしてみれば、どちらの方が保険金を支払う可能性が高いか?自明では無いでしょうか? 同じ百万円を支払う契約でも、車両間事故発生の可能性1%として、それだけを担保するなら1%分の保険料で済むけど 車両間事故発生の可能性1%と自損事故1%と自然災害の可能性1%を全部担保するならば、三倍の保険料が必要になりませんか? 実際にはそれぞれの発生率は様々なので、そう単純ではないが保険のカバー範囲が広まれば、保険料も比例するのは自然に思えるけど?

noname#85302
質問者

お礼

有難う御座います。良く判りました。

関連するQ&A

  • 自動車保険について

    今までフルの車両保険で契約していましたが、①小さな自損事故で保険を使うと等級ランクが下がる(翌年から保険料が上がる)、②免責金額がある、③自損なので小さい金額、 などで本当に必要なのか疑問に感じてきました。 次回契約からは車対車限定にした方がいいような気がしています。 皆さんのご意見お聞かせください。 現在20等級、車両は新車から5年目です。

  • 自動車の車両保険

    5ナンバーのミニバン乗用車を購入して8年目になりますが、任意保険の継続時期になり、 車両保険を続けるべきか悩んでいます。ここ数年は車両保険は「一般」ではなく「車対車の限定」 タイプにして今まで続けてきました。 会社をリタイアして日常的に年5000kmも走らせない方で、しかも8年目とだいぶ年数も たっているので、車両保険はなしにてもいいかな、と思っています。 付けておいた方が安心だということはわかっていますが、古い車にはもういらないのでなないか と。ぜひご意見を聞かせてください。

  • 自動車任意保険

    私の車の任意保険は運転者限定無しにしています。自分で車を持っていて任意保険に入っている息子が帰ってきて、私の車を運転して事故を起こした場合は、どちらの保険が使われるのでしょうか。対人、対物、自分の車両に対して。

  • 自動車保険について

    今年の4月に私が自損事故をしてしまい、はじめて自動車保険を使用しました。その際17等級あったのが使用して14等級までさがりました。 ところが今度は主人が私の車で今月に自損 事故をおこしてしまいまたまた車両保険を使おうと思っているのですが、やはり今回は使用せず自分で払った方がいいのでしょうか? 1年間に2回車両保険を使用してしまうとどんなデメリットがあるのでしょうか? すみません。教えて下さい。(T_T)

  • 自動車保険について

    名義は車両所有者、記名被保険者ともに息子、運転者限定なし、契約者が私です。 息子が出向で1年くらい家を出ることになりました。 車を持っていくそうで、住民票は移しません。 この場合、保険会社に引っ越しの連絡は必要でしょうか? 万が一事故を起こした時、契約上の住所と実際住んでる所が違っていると補償されなかったりしますか? 宜しくお願いします。

  • 自動車保険での車両保険は、契約途中で切り替えてすでに起こした自損事故に適用できるのでしょうか?

    昨日自損事故で修理が必要なほどのキズをクルマにつけてしまいました。(壁に接触!・・・) 修理見積もりは10万円ほど、確か車両保険に入っていたと思い確認をしたところ、私が加入していたのは相手が特定できないと保険適用できない「限定版」というものでした。この時点でこの車両保険を、自損事故でも保障できるタイプのものに切り替えて、今回の事故の修理を請求できるものなのでしょうか? 普通に考えたらできないようにも思えますが、自損事故なので発生日は証明のしようがないという点も(ずるいのですが)考えてしまいました。またできたとしても、当然あからさま過ぎて実際には問題になりそうな気もするのですが・・・ 過去の質問から、有効期限は2年間という制限があることはわかりましたが。どなたか実際の処理に詳しい方がいらっしゃったら教えてください。よろしくおねがいします。

  • 任意保険

    こんにちは。任意保険に申し込もうと思います(アクサ)。保障内容を夏季のようにしようと思うのですがどうでしょうか?はじめてで良くわかりません。安いほうがありがたいです。 運転者年齢条件 全年齢担保 運転者家族限定 なし ご契約タイプ エコノミー 車両保険の種類 なし 対人賠償保険 無制限 対物賠償保険 無制限 自損事故保険 1500万円 無保険車傷害保険 2 億円 搭乗者傷害保険 医療保険金 300万円 部位症状別払 人身傷害補償担保特約 なし 弁護士費用特約 なし

  • 自動車保険を断られる場合

    度重なる自動車事故のため、現在等級一級で保険に入っており、今度、事故を起こしたら、来期からは保険会社から保険には加入できないと言われています。 現在、自損事故は自分で全額払う契約になっているのですが、この間自損をしてしまいました。 これは、保険会社に連絡さえしなければ、自分で修理をするということで、保険会社の履歴には残らないでしょうか? つまり今回の自損事故に関しては、全額自分で修理代を払えば、保険会社には来期からも契約を継続してもらえるでしょうか? 教えていただきたくお願いします。

  • 任意自動車保険

    任意の自動車保険について質問です。 運転者家族限定&年齢制限を付けているんですが、万が一車が盗まれて事故を起こされた場合”対人”や”対物”の保険はどうなるんでしょうか?車の所有者の責任ですか?

  • 自賠責保険 任意保険

    自分の車に任意保険(対人、対物、車両保険(フルカバータイプ))をかけている状態で、知人の車を借りて運転中に事故を起こした場合は、自分の任意保険を使うことができるのでしょうか。事故の内容(対人、対車、自損事故)により異なるでしょうか。