• ベストアンサー

住民税の非課税額について教えてください。

住民税の非課税額について教えてください。 市のHPをみると「均等割も所得割もかからない人」の条件に、 扶養家族がなく、前年中の合計所得金額が35万円以下の人と書かれていました。 結局、前年にいくらの収入までが所得金額35万円以下になるのでしょうか? いまいち所得、収入、手取りなどの違いがわかっていません。。 当方扶養家族はいません。難しいことはよくわからないので、年間でいくらまでの収入なら、所得税も住民税もかからない。という風にシンプルで易しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>結局、前年にいくらの収入までが所得金額35万円以下になるのでしょうか? 給与収入の場合ということでいいですね。 自営の場合などは変わってきます。 年収100万円以下なら、所得税も住民税もかかりません。 なお、所得税だけなら103万円以下(所得38万円以下)ならかかりません。 「所得」というのは、「収入」から「給与所得控除」を引いた額で、100万円の年収だと65万円が控除額(年収が増えれば控除額も増えます)なので「所得」は35万円になります。

haakoandki
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 所得の意味がわかりました! 疑問に思っていたことが解明されてとってもわかりやすかったです。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>いまいち所得、収入、手取りなどの違いがわかっていません… 非課税枠を気にするなにパートかバイトの人かと想像しますが、 【収入】税や社保等を引かれる前の給与総額 【所得】上記から「給与所得控除」という一定額の数字を引いた額 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 【手取り】税や社保等を引かれて実際に手にする金額 >前年にいくらの収入までが所得金額35万円以下になるのでしょうか… 「給与所得控除」65万円を足して 100万円以下。 >年間でいくらまでの収入なら、所得税も住民税もかからない… しかしどうしてそんなに税金を払いたくないのですか。 税金とは、稼いだ額以上に取られることはないのですよ。 例えば、100万円を超えて 110万円稼いだとしても、税金で 10万円以上取られようなことは絶対にないのです。 基礎控除を以外の所得控除は一つも該当しないとしても、110万円で ・住民税 1万円 ・所得税 3,500円 だけです。 それでも非課税枠にこだわられますか。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

haakoandki
質問者

補足

回答ありがとうございます。 細かく丁寧にかいていただいて。 質問なのですが、110万円以下だと住民税1万円と所得税3500円がかかってくるということでしたが、 110万円から120万円の間だとどうなりますか? 所得税・住民税ともに、年間の収入いくらだと税金がいくらという風に表か何かみやすいものがあったら おしえていただきたいのですが。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう