• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きだけど 付き合うとなると考えてしまいます)

好きな人との関係に関する悩み

bonboyの回答

  • bonboy
  • ベストアンサー率30% (150/494)
回答No.1

結局ですね、男と女の関係に 友達だろうと、恋人だろうと、お互いを思う気持ちになんら変わりはありません。 言葉の違いだけです。 友達関係でも、結局仲が悪くなれば友達の縁ってのは切れるわけだし 付き合っても、ケンカしたりすれば終わってしまうわけで 最終的な結果って同じなんですよ? 友達関係でも、ずっとお互いが好きでいられれば、結婚するだろうし 付き合いでも、同じですよね。

関連するQ&A

  • 縁があれば振られても結ばれる事もありますか?

    3年間片思いをしていた人に、昨日振られました。 振られた、というよりも、 昨日電話した時に、女性とデートしていたみたいです。 まだ付き合ってないけど、好きだから一緒にいるって言われました。 私はもう最後だと思い、告白しました。 相手からの言葉は 「やっと素直に言いよったか」でした。 私の気持ちに気づきながら、受け入れる気もないのに、 散々気のあるそぶりをしていたという事は 私の事をからかっていたんですね。 ショックでした。 私が、もう会う事も連絡する事もないって言ったら、 「俺は出来たら今のままの関係でいたいけどな」 と言われましたが、 私にはそれは到底無理です。 3年間好きだったのに、簡単に割り切れないから無理だって伝えました。 その後、電話を切り、 最後に本当に好きだったとメールして、さよならしました。 正直、今ものすごくツライです。 でも、やはり今までの関係に戻ることはできません。 叶わない希望は、 彼から連絡がきて、やっぱり付き合って欲しいって言われることだけど、 でも、それは叶わない願いだと思っています。 ただ、よく、縁があれば、一度離れても また再会するといいますが、そういうのってあるのでしょうか? 前に占い師に占ってもらったら 「もしあなたたち二人が交際しても、もしかしたら一度は別れるかもしれない。 でも、二人にはご縁がありそうだから、縁があれば、またやり直せます。」 といわれたことがあります。 私の場合、彼がこのままと言った縁を自分から切った訳ですが、 後悔はしてないけど、 縁があれば彼と結ばれる未来もあるのかな、なんて思っています。 今は辛い時期だからこう思うのかもしれませんが… 片思い→失恋→成就になったり 振られて諦めた人と再会して、付き合うことになる事ってあるのでしょうか? もしあるとしたら、それって「縁」なんでしょうか。

  • はじめまして。初めて質問します。

    はじめまして。初めて質問します。 彼(男友達)の気持ちがよく分からず困っています。 最初に声をかけてきたのは相手からです。何度かご飯を食べに行ったりしました。一緒にいて楽しいし、話も合うと言ってました。 ある時、以前付き合っていた女性に、二股をかけられていたことを打ち明けられました(ふとした瞬間に思い出したみたいです)。 その後は、彼が落ち込んでいたので、励ましたりしていました。彼自身、その彼女と絶対に縁は切りたいようなのですが、なぜ自分が離れないといけないのかという思いにもなるみたいです。 今は全く連絡を取ってないようですが、何をしても楽しくないと言っています。 こんな彼に、私はどうすればいいのでしょうか?分からず困っています。

  • 不倫の彼女 見切る??

    はじめましてこんにちは 私は30歳の男です。 現在付き合っている女性(30歳)がいます。 その女性とは結婚したいと思っています。 一ヶ月ほど前、彼女は会社の先輩と不倫をしていると私に告白しました。 それを聞いた私はショックでした。 彼女は、不倫相手とは別れことを私と約束しました。 最近になって、その不倫相手のことが忘れられないらしく、両方好きなどと言い出しました。 彼女とは私の想い、将来の結婚について話し合いました。 私がどれほど彼女のことを想っても結局は彼女の気持ちも重要だと思います。 どちらかに決められない彼女も彼女だと思います。 それで今はどちらにするか決めるまで連絡をとらないことにしました。 彼女からの連絡を待っている状態です。 私自身、彼女を自分に振り向かせられいこと、彼女に振り回されていること等で情けなく思っています。 私には彼女しか考えられないという想いと もし彼女が私を選んだ場合、この先、彼女を信じて良いのか!? 迷っています。 似たような経験をされた方などあれば、そのときの心境など、教えて頂けないでしょうか。

  • 期間を空けて付き合えた人いますか?

    特に一度告白して振られたけど、期間を開けて付き合えた人体験談聞きたいです! 少し前に長い間仲が良かった彼女持ちを好きになってしまい告白したけど、 返事もなくそれっきり連絡も取っていません。 前からお互い好意が合ったことは認識していますがはっきりと伝えてはなく、 都合がいい女になり下がりたくないので、相手がいるから離れます、といったような告白でした。 身体の関係はありません。告白をするきっかけになったのは軽くキスされたので…。 特に追いかけません。無理に奪うことは性格上と過去の経験上できないので。。 ただこの先縁があれば…と前向きな気持ちになりつつあります。 是非体験談を聞いて、縁があればという気持ちを大きくして、 彼を気にせず、しっかり自分の生活を過ごしたいです! 宜しくお願いします。

  • 振られた後の気持ちの整理

    1年付き合ってた彼に振られました。 些細なことでケンカがあったりしたのですが そのことが積み重なって 彼が私と一緒にいて、段々とイライラするようになったと言ってました。 友達としてはいいけど 結婚相手ではない このまま付き合ってても、私の時間をムダに消費するだけだ と言われました。 私は急だったこともあり この事実を受け止められずにいます。 彼に会いたいと思ってしまいます 連絡が来ないのに待っている自分がいます 彼が考え直して、復縁してくれるんじゃないかと期待してしまいます でも、彼の心が離れてしまった今 そんな私の思いは、重いだけで 自分のエゴなんだとも思います。 私は、これからどうしたらいいんでしょう。 この気持ちをどう整理したらいいでしょう。

  • もうダメなんでしょうか?

    5歳年上の人に告白したんですが、その人に、嫌いじゃないけど、 恋愛の対象には見られないと言われました。 で、もう会わないでおこうと言われてしまいました。 そのとき、恋愛の対象じゃないと言われたことよりも もう会わないでおこうと言われたことの方がショックでした。 恋愛関係じゃなくてもいいから、仲良くしてもらいたい と思うのは、私のエゴなんでしょうか? 告白しなければ、ずっと仲良くしていられたかもしれないのに。 そう思うと、告白したことを後悔してしまいます。 告白する前は、一緒に遊びに行こうとか言ってもらえていたから。 今まで恋愛をしたことがなかったから、よくわかりません。 相手への気持ちが恋愛感情だったのかも、 わからなくなってしまいました。 今度、わがまま言って、もう一度だけ会ってもらえることになりました。 元通り、前みたいな関係には、もう戻れないんでしょうか?

  • 男性の方へ質問です。

    こんにちは。28歳の女です。 おとといまで5年ちょっと同棲していた彼(28歳)がいるのですが、 「あなたを女として見れなくなっていた(2年程前から)。もう無理だ。」と言われてしまいました。 私自身は、さっきまで彼との将来を信じていたので非常にショックでしたが、理由が理由なのでどうすることも出来ないと思い 「わかった。」と別れました。 もう出て行きました。 私は5年前と変わっていないと思います。彼も私が悪いのではなく、自分の気持ちが変わってしまったと言っていました。 長年一緒にいれば仕方ないとはいえ・・・私は彼をまだ好きな気持ちがあるのです。 一度女として見れなくなってしまった相手を、環境が変わるなりした時にもう一度好きになるものでしょうか? 又は、好きではなく「情」でよりを戻した方はいますか?

  • 年上の人とのお付き合い

    私は専門学校生で、本屋のバイト先で10個上の社会人の客に手紙をもらい「笑顔が素敵です。友達になってください」のような内容の手紙をもらい、直感的に良い人そうだなぁと思ったので連絡を取り仲良くなりました。 それからほぼ一年間、食事や飲み、花火を見に行ったり日帰りで食べ歩き旅行などもしました。その間、相手からの告白等は一切なく、本当に友達として仲良くしている感じでした(手をつなぐなどの接触などもなし)。相手といると、ドキドキやトキメキは一切ないです。ただ、相手が合わせてくれているだけかもしれませんが価値観や話の波長などはとてもよく合います。 食事や飲みなどは、安めのチェーン店などが多くほとんどが割り勘でした。 このことを友人に話したところ、「10個上で社会人なのにほとんど割り勘はおかしいのでは。ほぼ一年間相手からの告白等がないのもおかしい。変に気にかけるなら縁を切るべきでは」と言われ、揺らいでいます。 私自身、これまで人を好きになったことがなく、相手に感じている「良い人だな」が恋愛感情なのかわかりません。また、相手が30歳前後ということもあり「こちらから告白をしなくてはいけないのだろうか?30歳といったらもう結婚などを考えるのでは?貴重な時間を曖昧な感情しか持てない私が奪っていいのか?」など色々考えてしまい、自分勝手なのは分かっていますが気疲れしてきています。 前に一度、付き合ったら好きになるかもしれないと思い付き合った彼がいましたが、やはり好きになれず一方的に振ってしまったのがトラウマで、なかなかお付き合いするということがハードル高くなっているのもあります。 この間、お花見のお誘いメールが来ましたが色々悩んだあげくタイミングを逃し未返信・・・。その数日後「また食事などに一緒に行きたい、もし迷惑ならもう連絡しない」という旨のメールがきました。 今後自分がどういう身の振り方をするべきか悩んでいます。アドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。 自分自身は、もう一度会いたい気持ちはほんのりあるけど、メールなどを返さなかったりしてしまったので気まずい、相手に期待させてしまうならやはり縁を切るべきなのか、今は学業に専念すべきか、などなど色々な思いが渦巻いてます。長文失礼いたしました。

  • 男性に質問します。

    男性に質問します。 彼が私にぞっこんになって告白してくれ、お付き合いが始まった経緯がありますが、 8ヶ月後、彼と会った翌日から、彼から連絡が途絶えました。 一緒にいた時は「俺はお前と出会えて幸せだ」とまで言っていたのに(笑) 会った時に、私を好きだという気持ちと、どこかで「私とは無理かも」という気持ちがあったのだと思います。 最後に会って一月、連絡がないので忘れようと(本当は別れたくなかったし、こういう別れにショックを受けているのは事実ですが)思います。次の恋愛をしようと思います。 お聞きしたいのは 別れ話も一切なく、一方的に連絡を絶ちきるような別れ方をする男性でも 彼女が追ってこなくなり、新しい恋人をつかまえようなら何かしら悔しい思いを抱くのですか? それとも、上記のような彼は、私に新恋人ができてもな~~んにも思わないのでしょうか?

  • 振られたけど本当にもうムリなんでしょうか?

    男友達とお互いの友達を連れてきて遊びに行き、あっちの友達を好きになって、その後2回、2人で遊びに行きました。期間的には出会ってから1ヶ月未満ですが今までにない勢いで好きになり、2回目遊んだ時の帰り際に付き合ってと告白しました。その場ではYESの返事をくれたのですが、しばらくしてやっぱり考えさせて欲しいと言われ、3日くらい経ってやっぱりムリだとフラれました。前の彼女と別れたとき、それ以上に幸せになれる人じゃないとダメだと決めていたようで、私のことは最初から気になっていて自分なりに動いてみたけど、一緒にいてドキドキもしないし幸せを感じたこともないとハッキリ言われました。それまでメールで嬉しいことを言われたりしてただけに、最初はものすごくショックで喪失感があったのですが、今は少し落ち着いて、友達になれないかと言ってみたとこです。 「この先好きになることはない」と宣言されてしまったのですが、仮に友達として付き合っていくことになった時、長い目で見て本当に好きにはなってもらえないでしょうか?私に告白されて気づいたふっ切れていない元カノへの想いというのが消えたとしてもムリなのでしょうか?相手は「俺と縁切った方が早く次に勧めるよ。いつか絶対○○(私)を傷つける。」と言っていました。本当に縁を切ってしまうべきなんでしょうか? 長い質問ですが、何かアドバイス頂けたら嬉しいです。