• ベストアンサー

通知があっている

やや長いのですが引用します。 ”SARSの所見のあるものに対しては、特定感染症指定医療機関の外、第1種感染症指定医療機関等の知事が適当と認める病院で適切な医療の提供を行うよう厚生労働省健康局結核感染症課長から通知があっている。” 最後の方の「通知があっている」という表現は正しい表現なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

どこの地方か分かりませんが、方言のような気がします。 ところで、このようなご質問は、どこからの引用か明記すべきですね。例えば新聞だとしたら、紙名まで出さなくても、全国紙か地方紙か。自治体の広報のたぐいだったら、およその地域名とか。あるいは個人の論文だったのか。 もう少し情報を詳しく書かれると、皆さんが回答しやすいと思います。

goethe
質問者

お礼

回答とご指摘をいただきありがとうございました。 確かに引用元を書いておくべきでした。 引用元は熊本で作成された公文書です。 熊本では”あっている”という表現を新聞でも見かけることがあります。 否定文では”あってない”となります。

その他の回答 (3)

回答No.4

標準語なら,普通はこの様な表現はしませんね。 意味を汲み取って, No.1の回答で挙げられているもの以外で,言い換え候補を考えてみると, 「通知がなされている」「通知がまわっている」「通知があった」「通知が流されている」「通知が発せられている」「通知が出されている」などなどですね。

goethe
質問者

お礼

いろいろな言い換え候補を考えていただきありがとうございました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

方言ではなくて単なる誤用でしょうね。 「来た」「いる(状態の継続)」→来ている。 「有った」「いる(状態の継続)」→有っている。 有っているは明らかにおかしいですね。 単に、「有った」でいいはずです。

goethe
質問者

お礼

ありがとうございました。 ただ、「いる」は状態の継続というよりも完了のような気がするのですが、いかがでしょうか。

  • driverII
  • ベストアンサー率27% (248/913)
回答No.1

「通知が行われている」でしょうね。 あるいは「通知済みである」

goethe
質問者

お礼

早速回答をいただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 感染症予防法の強制入院

    感染症予防法を見ると 第19条  都道府県知事は、一類感染症のまん延を防止するため必要があると認めるときは、当該感染症の患者に対し特定感染症指定医療機関若しくは第一種感染症指定医療機関に入院し、又はその保護者に対し当該患者を入院させるべきことを勧告することができる。 入院の項目は一類とあります。 二類であるコロナは強制入院ではないということでしょうか?

  • 質問です。教えてください

    身体障害者福祉法の更生医療は、厚生労働大臣か都道府県知事が指定した医療機関で行われるのですか??

  • 医療費通知書について

    父は自営業で国民健康保険に加入しています。 先日医療費通知書が届きいつものように内容を確認すると 覚えのない病院の医療費が記載されていました。 通院7日、額にして7万(医療機関に支払われ多額です)ほどだったと思います。 病院は知っていますが今まで行ったことなどありません。 そこで父が役所の保険年金課へ問い合わせましたが、 「調べようがありません」との返事でした。 父は怒って「それじゃあこんな通知書送ってくる意味がないじゃないか! なんのためにおくってくるんだ?それって税金の無駄遣いじゃないのか?」 でも埒があかないので、町長に直接聞くといって電話を切ってしまいました。 もしこれが逆なら、すなわち行ったはずの病院の医療費が載ってなかったら どうなるのでしょう?高額療養費として、還付される額も変わってくるはずです。 父の場合、還付額にプラスがあるわけで損にはなりませんが、 他の誰かは損をしていると言う事もあるかもしれません。 こういう場合どこに言っていたらちゃんと調べてもらえるんでしょう。 納得がいきません。

  • 医療心理士になるための指定医療機関とは?

    厚生労働省による医療心理士の国家資格案にある受験資格に、心理系院卒または大卒後指定医療機関での研修2年とありますが、大卒者の場合、どのような医療機関が指定されているまたは指定されるのでしょう?

  • 診療報酬の不正請求を認知した場合、情報提供はどこに?

    医療費通知の明細一覧と医療機関からの領収書に食い違いがありました。割増請求です。どこに情報提供すればいいのでしょうか?

  • 結核疑いで強制入院。一部でも公費負担はありますか

    血痰を主訴に病院を受診し、単純胸部レントゲン写真をとったところ異常陰影がみつかりました。同日CTにて2cm大の空洞を伴う結節影があり、結核疑いで6日間強制入院、隔離されました。 入院後ツベルクリン弱陽性、PCR陰性でした。 結果的に他院で肺炎の診断を受け、現在では完治しています。 結核予防法では、結核の診断を受けた場合は公費負担とありましたが、 このようなケースでは、一部でも負担はされないのでしょうか 結核を予防するという概念からすると、結核疑いでも公費負担によって医療機関への受診を促し、結核の早期発見・二次感染の予防と言う意味で、公費の補助をもらえるのではないかと思っているのですが。 また、極端な話ですが、医療機関側でなんでも結核疑いの診断をし、入院費で儲けることもできちゃうのではないでしょうか ご回答よろしくお願いします。

  • SARS

    SARSが日本で大きく報道される2日前まで、広東省に出張 していました。 感染していたら潜伏期間は2~7日と聞いていましたが、 最近になってもっと長い潜伏期間の症例もあると聞き、 念のため検査に行っておこうかと考えているのですが、 最寄の診療所等、どこの病院でも検査を受けることは 可能なのでしょうか? また、もし厚生省が指定している病院があれば どこで調べることができますか? ホームページを調べてみましたが、見つけることがで きませんでした。 宜しくお願いします。

  • 供託通知書(雑)

    供託通知書(雑)というものが届きました。 供託者は派遣で働いている会社のはいっている厚生年金基金?の会社 非供託者は私 供託所はさいたま地方法務局 金額は900円ほど 民法494 供託の原因たる事実 供託者は解散した決算手続を終えた結果、 残余財産は非供託者に対し分配金を振り込みに支払うべく通知したが連絡がなかったので、 供託者は振込先を確認することができず、 受領させることができないので、900円を供託する。 支払日、定めなし 支払場所、供託者の事務所所在地 支払方法、非供託者が指定した金融機関口座への振込 ざっとこんな内容でした。 なんか来たので、ほっておいたのは事実です。 この供託通知書も無視していてかまわないのでしょうか? 無視して駄目というなら何をすればいいのですか?

  • 空気感染しないエボラなぜ? 医療従事者80人死亡 

    エボラ出血熱 医療関係者およそ160人感染、80人以上が死亡 引用先:フジTV 西アフリカで感染が拡大しているエボラ出血熱について、WHO(世界保健機関)のチャン事務局長は、これまでに、医療関係者およそ160人が感染し、このうち80人以上が死亡したと発表した 空気感染しないエボラなぜ、感染拡大する? しかも、除菌に対しての知識が豊富な医療従事者にも・・・

  • ビジネスに関するニュースをいち早く得るには?

    医療関係の情報を入手したいのですが、 FDA等海外機関の通知や日本の厚生労働省での通知等をHPでその都度確認するのではなく、メール等で連絡するサービスはないものでしょうか? 分かるかたいましたら教えてください。