• ベストアンサー

双方の氏名・住所を伏せたままお金を受け渡すことはできますか?

umaimonhaumaiの回答

回答No.2

 相手の氏名(できれば当方も)をお互いに知ることのないまま、優勝賞金を渡す方法は難しいです。  単純にキャリーオーバーにしたら?前回優勝者??さんが賞金辞退のため、次回の賞金に繰り越します。  これならゲームも盛り上がり、賞金が積み立てられると参加者もヒートアップするのではないでしょうか?

magpeco
質問者

お礼

ありがとうございます。 キャリーオーバーについては余計に金額が大きくなって受け取ってくれなくなりそうです。 なんとなく既に、賞金は受け取らないような風潮になってしまっていて困っています。。。

関連するQ&A

  • 振込での氏名の表示について

    振込での氏名の表示について質問です。 同窓会の幹事をやっています。人数・金額が多いので、現金での集金よりも銀行口座を開設して振込してもらう徴収方法を考えていますが、その際にどういう方法にすれば振込依頼人の氏名確認が出来るのかわかりません。当方は埼玉りそな銀行の普通預金口座を開設しました。確認には通帳ではなくりそなダイレクト(ネットバンク)を使っています。 ・カードからの振込ならば、どの銀行からでもネットバンクの画面上で氏名が表示されるのでしょうか? ・現金からの振込で、氏名を入力できる/できない銀行はありますか? 少々急いでいます。もしご存じの方がいらっしゃいましたら、何卒ご回答宜しくお願い致します。

  • 競艇の優勝賞金を知る方法

    競艇の各大会の優勝賞金が気になります。 特に、12月開催の賞金王決定戦の 賞金は幾らなのでしょうか? オフィシャルサイトを見ても掲載されていないようなので。。。

  • 振込したお金が振込もされず口座から引かれたままどこかに消えてしまいまし

    振込したお金が振込もされず口座から引かれたままどこかに消えてしまいました!! イーバンクネットバンキングから振込を行い、自分の口座からは振込手数料も含み金額は減っているのに振込先(自分の別の銀行口座)には振込みされていません。 平日24時間以上経ちましたが未だに振込されていませんし金額は口座からなくなったままです。 入出金明細にも引かれた様に書かれています。 このお金は一体どこに行ってしまったのでしょうか? 振込先は間違えていません。

  • オークション 住所、氏名を教えない出品者への振込

    オークションで住所、氏名を教えない出品者に振り込んで良いものか悩んでおります。 商品は私が振り込む前に、既に発送され、今手元に商品が届いております。 こちらは、住所、氏名を伝えてしまい、悪用、被害に巻き込まれないか不安です。 先日、500円程度の商品をオークションにて落札しました。出品者の評価は良いが80程で信用しておりました。しかし・・・ 出品者から最初に取引連絡があったのですが、住所、氏名、電話番号の記載は全くなく、ひらがなで下の名前のみ(女性の名前)記載されておりました。例:れいこ 漢字ではなく、ひらがなで記載なのも不信感を抱いてしまいます。 にもかかわらず、落札者である私に対しては、住所、氏名のみならず、電話番号、メールアドレスをお知らせ頂いたらより確実と記載されておりました。 定型外80円での発送なので、電話番号なんて必要ありません。またメールアドレスなんて全く必要ございません。今まで多数落札してきましたが、メールアドレスを聞いてきた出品者は初めてです。 自分の個人情報は他人に知らせないのに、落札者の私に対しては、電話番号、メールアドレスまで、細かい情報を聞きたがる出品者に不信感が募りました。悪用されるのではないかと、不安でたまりません。住所と氏名は伝えましたが、電話番号、メールアドレスは伝えておりません。 そこで、出品者に住所と氏名をお知らせくださいと取引連絡を致しましたところ、住所の途中までとひらがなで氏名が返信されてきました。(例:たなか まき) 漢字ではないところが、不信です。 そして、また不信感が募ったことに、口座の名義人(例:たなか まき)と一番最初に送られてきた名前(例:れいこ)が、全く違ったんです。どちらも女性の名前。親子もしくは、姉妹の関係にあるのでしょうか? キャンセルしようとしたのですが、出品者は既に定型外で送付済みで、手元に届いております。 封筒の裏には、「送付時連絡先」と記載され、携帯番号が書いてありました。送付時というのも不信で、今後、番号は変わる可能性があるということを示唆しているように感じました。そして、名前は、「れいこ」とだけ記載されておりました。 私が、商品に送料80円を添えて、定型外で返送したい旨を伝えましたところ、送料はゆうちょ銀行に振り込むようにと連絡を受けました。たった80円なので、定型外でも問題ないと思うのですが。私の口座番号を知りたいのではと勘ぐってしまいます。 ゆうちょ銀行間での振込をなると不安ですが、ゆうちょ銀行のATMから現金振込なら問題ないでしょうか?振り込んだ支店が伝わるかもしれませんが、既に住所を知らせてしまっているので、同じことかもしれませんが・・・。 悪用、何か被害に合わないか、とても不安です。 オークション経験者、金融機関の振込にお詳し方、ご教示お願い致します。

  • 何者かに口座番号・氏名・住所を知られてしまいました。

    1ヶ月位前、自宅に空き巣が入りキャッシュカードを盗まれてしまいました。 (私はりそなの無通帳にしているので通帳の被害はありませんでした。) すぐに警察と銀行に届け出て、キャッシュカードは再発行してもらったのですが、昨日、私の氏名・住所・口座番号が記載された手紙が届きました。 その内容は、「○○様が御融資を御希望の場合は下記の口座番号にお振込みいたします。詳しい内容はお電話で・・・」という内容でした。 確実に悪用されています。まだ、振り込まれてはいませんが、何者かに私の氏名・住所・口座番号が知られてしまい、悪用される可能性が高く不安になり口座番号を変更しようと思います。 しかし、銀行でカードローン(普通預金と同一口座で30万円程)を利用しています。 口座番号の変更は一度解約した後、新規という形になると思うのですが、カードローンを利用していても可能でしょうか? それとも、返済が終わるまで、そのまま同じ口座を使い続けなければならないのでしょうか? 御回答よろしくお願いいたします。

  • 貸したお金、このまま馬鹿にされたままで何もできないのでしょうか

    宜しくお願いします。 わりと親しかった知人の女性に、生活費用として毎月10万円以上貸していました。借用書はありません。 お金を貸すやり取りは、口約束のみで、証拠となるものはあまり残っておりません。 (相手の銀行口座に何回か振込みをしたので、それぐらいが証拠です) そのお金は、返してもらえなくても仕方がないぐらいの気持ちで貸すようにしていたので、 はっきりした金額はわかりませんが、合計で150万円ぐらいは貸してしまいました。 ところが、そういうこちらの気持ちや実生活を踏み台にして、自分がわがまま、身勝手であることを忘れて、 突然、人が変わったように「返す能力がないのに貸す方が悪い」 と言うようになり、引越しの準備をはじめました。 引っ越されると、連絡が取れなくなりそうです。 実家の住所はわかっています。 このままにしておくわけにもいかないので、何かよい方法はないでしょうか?

  • 大会の賞金

    ビリヤードの大会を開催して優勝者に賞金を出したいのですが、法律的に現金を出しても問題ないのでしょうか?または、商品券や旅行券では問題ないのでしょうか? 賞金は10万円~3万円ぐらいになると思います。

  • 郵便振替について

    私は郵便振替の口座を持っています そこにお金を振り込んでもらおうと思っているのですが 振り込んでいただく側の人は 住所、氏名、電話番号が必ず必要でしょうか? それを書き込まないと入金できませんか? ネット上のやり取りなので、氏名でなくHNを記入して もらう予定なので、誰が振り込んだのかはこちらは把握できます ですが、住所などが書かれていない場合は 振込みすることは出来ないのでしょうか?

  • 借用書のない貸借で、お金が返ってこない

    6ヶ月前同じ仕事をしていたの知人に15万程貸し、 お金が出来たら返してといって以来連絡もなくお金が返ってきません。 これからどのように催促したらよろしいでしょうか。 まず、口約束なので借用書はありません。 しかし相手の口座に振り込みしたので、振り込んだ記録は残ってます。 そして相手の電話番号はしってますが、繋がりません。 しかし以前同じとこで働いていたため、住所などは会社に聞けばわかります。 私は個人的に相手宅にいき帰宅するまで待って会って、月々小額でもいいので返してもらえるようにいうつもりですが、 その時返してもらえる約束ができたときにやるべきことと拒まれたときは振込み記録を証明として小額裁判などは可能でしょうか。 参考になるサイトやアドバイスありましたらお願いします。

  • 偽名や偽住所で購入することについて

    infotopの商品を買おうと思ってます。 購入者登録のところで氏名や電話番号を入力するのですが、これは偽名とかでもいいのですか? ダウンロード商品なので、氏名・電話番号・住所などは必要ないと思いますし、決済方法もコンビニ支払いか口座振込を選ぶ予定ですので、氏名・住所・電話番号は必要ないと思うのですが。