• 締切済み

О女子大での物理宿題

О女子大での物理宿題 この写真の問題がわかりません。 先生がこのぐらいの問題が解ければ試験は問題ないと宿題を出されたのですが 普段モデルの仕事もしているので授業はまちまちですから全然意味がわかりません・・・ その他もUPしますので、もしよければ教えていただけるとありがたいです。 答えは自分で調べろと言われてしまいました・・・(;;)

みんなの回答

  • smzs
  • ベストアンサー率45% (171/374)
回答No.2

 理系大学教員です。ひとつ前の質問も含め、直接の回答ではなく、お説教です。 >普段モデルの仕事もしているので授業はまちまちですから全然意味がわかりません・・・  要するに、 『先生が、せっかく、試験に出そうな問題を宿題にしてくれたのに、普段、授業をさぼっていたので、解き方が分からない、教えてくれ』 ということですね。  モデルの仕事というのが、どれほど重要なものか(学生生活との両立が可能なレベルなのか)、ご質問だけでは分かりませんが、このような質問が出る、と言うことは、両立できていないのですよね。  普通であれば、授業を自己都合で欠席した場合は、その時の授業内容は、自己責任でカバーしておくものです。特に理系科目は、途中、一カ所でも抜けている所があると、そこから後は全滅するケースが多いので、一回でも休んだら、次回の授業までに、自分で、教科書を見るなり友人からノートを借りるなどして、理解しておく必要がありますよ。  かなりきつい言い方になりますが、もし、今後、モデルの仕事と学生生活が両立できないなら、この際、どちらか一つはあきらめることも考える必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

問題の意味以前に字が潰れて読めません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • О女子大での物理宿題

    О女子大での物理宿題 この写真の問題がわかりません。 何がわからないのかというと、文章にある誘電率が空気しかないのです。 誘電率が違うのでせめて中に入れる導体の誘電率がわからないと、問題が解けない気がするのですが・・・ 先生がこのぐらいの問題が解ければ試験は問題ないと宿題を出されたのですが 普段モデルの仕事もしているので授業はまちまちですから全然意味がわかりません・・・ その他もUPしますので、もしよければ教えていただけるとありがたいです。 答えは自分で調べろと言われてしまいました・・・(;;)

  • 何でこんな宿題出すのか

    今公立高校2年です。 中学の時、英数国社理はとても良く出来たのですが 音楽や美術などの残り4科目を一生懸命勉強する気にならず (授業はまじめに出ており、授業内の提出物もきちんと出していました。 が保体や音楽など筆記テストの勉強があほらしくてやる気にならなかった・・・。) 内申が5を取れずトップレベルの高校は受験できず上の下~中の上レベルの高校に進学しました。 親からも高校の勉強はは自分次第だといわれていたし その高校に入るまでは特に不満ではなかたのですが 入学後の夏休み、冬休みの宿題にあきれています。 夏休み、冬休みの宿題が多すぎて自分の勉強ができないのです。 そしてその内容もなんでこんな無意味なもの出すんだ?ってレベルです。 大学受験の勉強は早めにスタートすることがいかに大事かと しょっちゅう言うくせに・・・です。 高2から文理に分かれますが どちらにも共通で出される宿題が以下です。 読書感想文2つ(高2で感想文。理系も) 理科自由実験(中学か!) 日本史、世界史プリント(理系も。自分はセンターで取る予定なし。無意味) 新聞の記事をまとめて感想(何だこれ。新聞を読ませたいからか?) 学校の教科書併用の英語問題集(授業の英語なんて受験にまったく関係ない) 漢字問題集(漢字って・・・) 古典漢文プリント 現国問題集 先生が作った数学問題プリント(基本問題ばっか) 物理、化学先生が作ったプリント      ・        ・ これがとんでもない量でこの冬休みも何とか今日やり終える予定です。 この後自分の受験のためのプラスアルファの勉強がやっと出来るという感じです。 おそらく普段勉強をまったくしない生徒もいる学校なので 長い休み、その生徒に勉強をさせるための宿題なんだろうと思います。 感想文は本を読む時間ももったいないので適当に人の批評をつぎはぎして書きました。 トップ校や中高一貫の進学校に進んだ友達に聞くと 信じられない、何その宿題、勉強の意欲がある生徒に勉強させたくない学校だな と言われました。 いまさら後悔しても仕方がないですが レベルが低い高校(といってもそんなに低くはないです)はこうなってしまうのでしょうか? 親からは推薦狙うわけではないし、適当でいいじゃないと言いますが 模試の成績がよく学校の試験が悪いと先生から注意されるという おかしな学校なので困っています。 (前回学校から受けた模試が国公立医学部A判定でしたが、 通知表は理系や受験科目以外は勉強しないためメタメタでめちゃくちゃ怒られました。 学校の勉強を手抜きしてるのがみえみえだからって。高校て受験が目標じゃないんかい!) 高3の夏休みも宿題なんて出されたら・・・はぁ・・・ 実力考査も宿題からほとんど出されるという 実力じゃない実力考査。 普段授業中どうでもいい科目は内職もしているので、目をつけられいるため (進学校なら内職当たり前ですよね。) 宿題はまじめに出していますが なんだかなぁとモヤモヤしたものがたまってきました。 それ以外は友人関係も良好ですし不満はありません。 無意味だと思える課題も、進んだ高校がそうならあきらめるべきですよね。 この冬休みも宿題がもっと少なければ どれだけ有効に使えたかと思うと他校生に比べて不利に思えて仕方ありません。 すみません。半分、愚痴になってしまいました。

  • 物理について教えて下さい

    大学で物理学(授業の冒頭で入門編レベルと先生から言われました)の授業を受けましたが、もともと高校時代から物理が苦手なもので、頭に全然入らない状態から宿題を出されてしまい困っています。問題を記載させて頂きますので心優しき方からの手ほどきを頂きたくお願いします。 このような頭脳レベルですので、猿でも分かるとは言いすぎですが解き方を分かりやすく説明頂けると大変助かりますm(_ _)m。 問題 滑らかな水平面上で静止していた質量4.0kgの物体を水平方向に25Nの力で2.0m引いた。物体がされた仕事は何ジュール(J)か?また物体の速さはいくらになったか?

  • 物理学

    大学編入を目指す大学新一年生なんですが 物理学について質問があります 僕の志望する大学の試験に基本的な物理学の問題 と書いてあったので僕は機械静力学と熱力学と電気回路の授業をとったのですが ふと思ったのです。。。 上の3つの授業で物理学をカバーしていることになりますか? あと履修登録も終わっていて変更はかなり厳しいのですが 最悪独学で頑張りわからないところを先生に聞く感じにしようかなと思っているのですが 物理学の独学は厳しいですか? 高校では理系としてしっかり物理を学び得意科目でした。 質問が2つもあるのですがよろしくお願いします。

  • 物理(高校)

    埼玉県内の高校に通っている高校1年です。 つい先日物理の授業で宿題が出されたのですが、解き方がわからずとても困っています。 この宿題の問題の解き方を教えていただけないでしょうか? 解き方でなくとも解答でも結構です。 どうかよろしくお願い致します。

  • 物理の宿題で下記のような問題がでたのですが、どうしてもわかりません。

    物理の宿題で下記のような問題がでたのですが、どうしてもわかりません。 是非ともご教授頂ければと思います。 23リットルの海水と置き換わる237kgの物体があります。 この物体を40kgのプラス浮力にするは、どれほどの海水と置き換わる体積が必要ですか? 【小数点以下四捨五入】 アルキメデスの法則を使うのでしょうか?答えは146リットルだそうですが、計算過程がみえません。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 宿題と予習で何を優先してどうやるかについて

    いつもありがとうございます。 宿題や授業準備の要領がいいやり方について教えてください。 学校ではたくさんの宿題が出ます。 そして予習(授業準備)をしないといけない科目があります。 それで時間もやる気も足りないので、何を優先してなにをやめるか、とか 時間(学校対策の時間)の節約の仕方を考えないとうまくいかない状況になってしまいました。 これからずっとなら宿題と予習で、多くても平日は一時間ぐらいまでで休日は二時間ぐらいまでにしたいです。 そのほかにゆっくり本を見たりおもしろいなと思ったことを調べたり、勉強以外のこともしたいんです。 宿題はだいたい毎日理数でプリントや教科書や問題集の宿題があります。プリントは提出があります。 週末には英数国でそれぞれ4~10ページくらいの宿題が出ます。それは提出ありです。 そのほかの科目でもプリントや提出物があります。 それでどうして時間がかかるかを科目別に考えると、理数は苦手なのでわからないことが多すぎる・一生懸命やっても少ししか出来ないからだと思います。 英語と国語はやろうと思えばやっぱり時間がかかる、です。 予習は授業準備で、英語と古典などはノートに本文を写して意味調べをしないといけないことになってます。 ほんとは大変だから予習はしないで教科書にメモすればいいかと思ったら教科書は書き込みはだめだったし意味も授業で聞けばいいかと思ったら調べないとだめでした。 それで 全部はできない時はどうするのがいちばんいいかで悩んでいます。 宿題を出さなかった分の成績はしょうがないと思っているんですが・・ 人はみんな、っていうか宿題全部やれる人は多いですか? 宿題どうするのがいいかと、予習とどっちを優先するかについていろいろ考えて見ました。 ・宿題は授業ですぐ困るもの以外はやらないことにする。そして予習だけはする(授業優先)。 ・宿題はそれぞれの科目を少しだけやって提出する。 全部やってなくて大丈夫かどうか・・出さないほうがましってことあるかどうか。 ・あとやろうと思っても(っていうかやったのに)殆どわからなかったときは何も書かないで出すっていうのはしないほうがいいかどうか。 ・全然わからない時は宿題の提出はどうするものなのでしょうか? ・やってみて理解は出来たけど、間違えた問題はあとでやりたいんですが、書いてしまわないとだめかどうか。 ・時間はかかるけど苦手科目の宿題だけやる。これは苦手科目の克服もかねて。 ・答えがついている問題集は答えを写す。 写すってことは本当はしたくないし、またあとででもやりたいからあまり気がすすまないんです。 でもみんなうつしてるって話も聞いたんですがほんとでしょうか・・ 考えがまとまらずにすみません・・ いいやり方があったらおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 大学の物理の授業について!!

    わたしは今物理学科の3年なんですが、大学の物理の専門の授業の先生ほとんどの教え方に問題があるとおもいます。(もちろんわかりやすい授業をする先生もいらしゃいます。)授業中黒板に書くだけで説明しない先生がいたり、もし説明してもわかりにくいです。大学の先生は授業より研究のことしか考えていないとしかおもえません。このような先生についてどうおもいますか?

  • 高校物理が得意になるには・・・

    高2男子です。 1学期の期末テストで物理120点満点で30点という悲惨な点数をとってしまって、やばいと思って勉強したのですが、全然分からなくて困ってます。 今授業では物理Iの力学まで終わっているので復習をしています。 でもやっぱり分からなくて・・・ 僕は考えることが嫌いなのでじっくり考えずにすぐ答えを見てしまいます。 また、じっくり考えようと思っても、只でさえ物理の問題は解くのに時間がかかるのにこれ以上時間をかけていると他の教科勉強した方がいいと思って物理の勉強をやめてしまいます。 さらに、物理の先生がとてもわかりにくくて、授業ははっきり言って使い物になりません。 この夏休み中に何とかしたいと思っているんですが、どうすればいいでしょうか?? また、わかりやすい参考書があれば是非教えてください。 問題集ではなくて、解説とかの参考書がいいです。 お願いします。

  • こんな物理女子どうですか!?

    はじめまして^^ 私は物理女子です!笑 研究は性に合わないことに気づいたので、別の道に進もうと思い現在就職活動中なのですが ふと思いつきました・・・「今までやってきたことを活かせないか」と。 そこで質問です! ******************** みなさん、 (でんじろう先生 + 真鍋かをり)÷2 のような人がいたら興味ありますか? ******************** ちなみに、 目的: 一般の人(特に若い女の子)に物理の面白さを伝えたい。 堅苦しくてダサい(??)という物理のイメージを改善する。 活動: まず、国立科学博物館のサイエンスコミュニケーターの講座を受講する。 サイエンスコミュニケーターの仕事(なければ普通のアルバイト)をやりながらファッション誌などに企画を持ち込んで掲載してもらえるように頑張る。 でんじろうさんとコラボする。 私のスペック: 趣味は美容・おしゃれ・料理・インテリア・猫などで、自分で言うのもなんですが物理をやっているようには見えません。 大学はそこそこの国立大です。 さっき思いついたのでまだほとんど妄想 & 夜中(AM5時)なので文章がおかしいかもしれませんが、 どうかご意見お聞かせ下さいm(_ _)m