• ベストアンサー

ママ&パパをびっくりさせてみたいです。どんなことをすればびっくりしても

mami0712の回答

  • mami0712
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

演技派なら 目の前で倒れる

関連するQ&A

  • ママよりパパ

    ママよりパパになったのは私が母親失格だからでしょうか? 現在1歳3ヶ月の男の子がいます。 旦那は在宅で常に家におり、私が家事をしてる時など少し遊んでくれたり、育児積極的で毎日ご飯をあげたり寝かしつけなど一通りでき、極論私が明日死んでも差し支えないレベルです。 私は育休中であり親は新幹線で半日の距離です。元来の生真面目な性格もあり転職出産引っ越しを経て育児ノイローゼからのうつ病診断を受けました。そのこともあり旦那は非常に良くしてくれていると思います。 息子はパパ追いをします。 同じ家ですが旦那が書斎に向かおうとすると大泣きです。私が別室に行っても泣きません。 最初はパパ追いなんてすごいな、私が楽できるななんて笑って見ていられたのですが、徐々に外出時やぐずっている時など、私の抱っこを嫌がり旦那の方に精一杯手を伸ばし泣くようになりました。しがみつかれたこともない私はそれを見るたび少し寂しい気はしていましたが、旦那が頑張ってくれている証拠だと納得していました。反面、しがみつかれたこともない私は頑張ってないからだと自分を少し責める気持ちもありましたが概ね気にせず生活していました。 しかし先日のことです。 1週間息子が初めで発熱を伴う風邪をひきました。子供の体調不良が予想以上に大変で1週間付きっきりで看病しました。旦那はその間不在でした。治りかけの夜、珍しく夜泣きした息子を私が抱っこすると身を捩って旦那の方に行き安心したように眠りだした姿を見て何かがプツンと切れ大泣きしながら夜中に家を飛び出してしまいました。 ママに安心感があるからパパ追いをするという意見も違うと感じています。 一人暮らしの時は料理や家事洗濯など適当な人間でしたが、この1年間、息子が大事で大好きでちゃんとしなくてはと頑張ってきました。正直家事や買い物をするとき邪魔してくる時など自分の時間がないと思ったこともあります。息子から離れたいと思ったこともあります。息子に「ちょっとまってね」と言いすぎたのでしょうか?私が息子への丁寧な接し方を怠ったせいで私はいらない人間になってしまったのでしょうか? 実母にも「あんたが面倒見ないせいなんだから自業自得」と言われました。母はほとんど家にいない父との生活でワンオペで私を育てました。 好かれたくて育ててたわけじゃない 嫌われても大事な息子です こんなことで泣いてこの先長い育児をやっていけるのか こんな甘えた考えを自分は持っていたのか 自分が情けなく消えてしまいたいです。 他のママさんはママ追いが激しくて大変という話を見るたびにモヤモヤとした気持ちが積み重なっていきます。 近くにママ友がおりません。相談できる相手もいません。私もそうだった、こうだった、こうした、こう思うことにしたなど経験談を教えてもらえれば嬉しいです。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 中学生でママ、パパって呼ぶのは変ですか?

    こんにちは 学校で友人に言われたので質問させて下さい 1週間前の事です。学校で友達と家族の話を してて、家のママがねっ言ったら、友達の1人が はぁママ、なんかキモイねって言われました、 じゃあ、ママパパって言わないのっ聞いたら 家は幼稚園入る前からお父さんお母さんって 言いなさいって言われた、他の友達がママパパ って言ったら怒られるのって言ったら、怒られる と返事しました。友達はまぁ家庭それぞれだから いんじゃないって言ってました。正直言って ママパパ家庭で育った私には信じられません 怒るとか。私の場合小6の頃先生に言われ、 お母さんって言ったら、何かあったの寂しいなって 言われました パパだって買い物しててママがいないと ママどこって聞くしママーって叫ぶ時もあります 高校生と大学生の兄もプライベートとではママです この前ダンスの発表会の打ち上げをしたんですが、 先生もママさんたちご苦労様でしたって言ったし  家のパパなんてとか…全員ママパパ家庭でした もちろんちゃんと使い分けてます プライベートと、ブログ、Twitter、掲示板、友達はママ それ以外はお母さんって言ってます 作文とかは父母です 回りにママパパ家庭沢山いるし あまり気にしてないんですが、 友達に言われて気に食わないので 以下の質問に答えてくれると嬉しいです 1お子さんいるご家庭はママパパ派ですか、お母さんお父さん派ですか? 2上の理由をお聞かせ下さい 3ママパパは何歳までOkですか 回答よろしくお願い致します

  • 彼女のママへの誕生日プレゼント

    僕は大学1年の19才の男です。 今付き合って半年の彼女がいます。 一週間後に彼女のママの誕生日なんですけど、なにを贈ろうか迷っています。 候補として上がっているものは、 花束、アクセサリーです。 花束にするとしたら彼女のママが好きなひまわりしようと思っています。 しかし、彼女のママがひまわりを好きな理由は彼女のパパが好きだったから、らしいです。 亡くなってしまった彼女のパパが好きだったひまわりを贈るのは変に思われないでしょうか。 そこが一番の悩みどこです。 もしこれでいいならひまわりの花束を贈るつもりです。 他にもいいものがあれば教えてください。

  • パパばっかり・・・

    二歳半の男の子のママです。 共働きなのですが、私の仕事の都合上、平日は子供が寝ているうちに出勤、寝てしまってから帰宅という生活です。 復職してから一年半ですが、こんな生活はここ数ヶ月です。 朝は主人と保育園へ行き、お迎えは主人だったりファミリーサポートの人だったりという毎日です。 土日は目一杯、子供の相手をしているつもりだったのですが、 休日出勤もあったりして、それもままならないときもあります。 そのせいなのか最近、私のことを無視しているような気が・・・。 主人が「ママとお風呂に入っておいで」と言っても、 「パパがいいから」と断られたり、 何かにつけて「ママじゃだめだから」と言われたり、 私が何か話しかけても聞こえないふりされたり・・・と ここ数日はほんとひどくって。つらい日々を送っています。 このままずっと私を無視し続けるのでしょうか・・・。 私が仕事を辞めてべったり一緒にすごすようにしない限り、 事態はかわらないのでしょうか?

  • ママっ子だったのが

    来月3歳になる女の子と5ヶ月の男の子のママです。 娘は息子が産まれるまで、ずっとパパっ子でした。 産まれてからは赤ちゃん返りと一変してママっ子になりました。 旦那の実家が近いので娘が遊びに行くこともしばしばです。 こないだの日曜、次の日の月曜に息子の予防接種があったので娘は日曜から義実家に泊まり、機嫌よく次の日に帰ってきました。 その日の夜、お気に入りの着せ替えで遊んでる時、眠たかったのか何が理由か分からないのですがいきなり怒り出して着せ替えをほとんど破りました。 眠たくて機嫌が悪かったのかもしれませんが私はびっくりして、「破ったのならいらんねんね、捨てるわ」と言ってほんとに捨てました。 (大分前ですが、着せ替えで遊んでいる時、次から次とおもちゃを出してきて、お片付けしようと一緒に手伝っても全然しないので「お片付けをしないなら捨てるよ~」と言うと「いいよ」と言ったのでなくなったら大事なものだとわかるだろうとイライラしてつい感情的になってしまい、私が着せ替えを破って捨てました。 また違う日にちゃんと片付けしようねと約束し、欲しいと言う違う着せ替えを買いました。 それからはとても大事にしてお片付けもするようになりました) 私が破ったのがいけなかったのでしょうか? 昨日は普通に過ごしてましたが、最近はママママと言ってパパとはほとんど遊ばないのに私とは少し離れてずっとパパと遊んでました。 今日も少し距離を取っているように思えます。 誰かが来ると余計にママから離れないのが今日は義母が来たら義母とずっと遊んでママは二の次な感じです。 子供は何か気にしているのでしょうか? 私は何かした方がいいのでしょうか? それとも普通にしていたらいいのでしょうか? ママが嫌とは言いません。 私自身ママっ子は大変ですがママママって言ってくれて嬉しかったので何かモヤモヤしてしまいます。

  • 低学年のママとパパ、遊んでますか?(長文です)

    小学校1年生の娘と、1歳4ヶ月の息子がいます。 娘が帰ってくる時間は大体息子のお昼寝中。娘は静かに帰ってきて、息子のそばにいる私に「遊んでくるね~」と言って外に行きます。 遊んでいる場所はだいたい住んでいるマンションの中庭です。同じマンションに住んでいる友達も多く、私が見に行くと友達と一輪車やなわとび、ラブベリカードなどで遊んでいます。 大体そのまま4時くらいまで遊んでいるので、帰ってくるのを待って娘と息子(その時間には起きている)にオヤツを食べさせ、その後みんなで買い物に行く、というペースで平日をすごしています。 でも今日、息子と同じ年の赤ちゃんのママに会ったとき「もっとおねえちゃんとあそんであげなよ~。ダメだよ~」と言われました。聞けば、娘が中庭で一人で遊んでいるのを見て、とてもさびしそうでかわいそうだった、というのです。 私としては、息子が寝ている間は外には出て行けないし、娘は既に外に行ってしまっていて、お友達と遊んでいるようだし、大体自分が小学生のときは親と一緒に遊んでいるなんてことはなかったので親が遊びに混じるなんてかえって恥ずかしいのでは、と思って外では一歩ひいて娘に接していたような気もします(家では遊んでいます)。 でも、そんな風にいわれてかなりへこんでしまいました。 日ごろ、下の子に手がかかって娘とそれまでのように接することのできない自分に引け目を感じていたからだとも思いますが。 私としては、精一杯やっているつもりでも、他のママパパと比べたら娘と十分接していないのか…とても不安になってしまいました。 小学生(とくに低学年)のママさんとパパさん、子供と日常的に外で一緒に遊んでますか? それとも、小学生ではもうお友達と遊ぶほうが多いですか? 自分に自信をなくしてます。他と比べてどうなるものでもないと思いますが、ご意見をお聞かせいただきたく思います。

  • 娘がパパっ子のため、私は寂しいです

    三歳の娘はパパっ子です。 私よりパパと行動することを好みます。 普段は夫は仕事が忙しいので殆ど家にいません。 でも夫は子煩悩な方で子どもとよく遊び常に楽しく子どもと接しています。 夫は子どもが行きたいと言えばそこへ行こうと努力し、食べたいと言えばできるだけ買い、 欲しいと言うものは買ってあげたいと思う方です。 でも私からすれば、私は子どもの要求にかなえてあげられる方が少ないです。 食べたい欲しいからと言って何でも与えるのもどうかと思いますし、 行きたいからといって何でもかんでも行くのもどうかと思います。 今日も夫の休みでしたが、子どもが行きたいと言うので近くの温泉へつれていっています。 子どもは風邪をひいており、そんな時に温泉につれていくのもどうかと思います(小児科では今日お風呂に入ってもいいと言われたそうです) 子どもが夫の方を好むのをやきもちやいているわけではありません。 毎日一生懸命子育てしていて、決して良い時ばかりでありません。 なのに夫が「良いとこどり」しているようでそれが不満なのです。 子どもは夫と二人で親戚の家に一週間でも泊まりにいっても平気です。 子育て広場などにつれていっても、赤ちゃんの頃からママがいなくても平気という子でした。 今は下の子がまだ小さいので、私と下の子がお留守番、夫と上の子がお出かけ、 何となく家族が二つに分かれてくる感じもします。 愚痴になってしまいましたが、とにかく私は子どもがパパっ子のためとても寂しいのです。 もちろん子どもは子どもでひとつの人格があり、私の所有物でありません。 一生懸命に育てたのにパパの方へ行ってしまった。 そんな気持ちなのです。 私もそろそろ子離れしないといけません。 これらの気持ちをどう解決したらよいのか、自分自身の中で葛藤しています。 パパっ子のお宅はママはどんな気持ちですか? 何かアドバイスお願いします。

  • ママたちとの話し方

    私の周りのママたちは、私より皆さん年上の方ばかりでしかもあまり親しくもありません。そのママたちと話すときは、今は敬語で話していますが、他のママ同士で話している時はあまり敬語を使っていないようです。 私は年も下なので敬語のほうが・・・と思うのですがよそよそしいというか距離を置いているようにはかんじませんか?私自身は、年下の子に敬語でなくても全然よいのですが、みなさんはどう思いますか?

  • 子供が違う人をパパって・・・

    今結婚して1歳11ヶ月の子供がいます。旦那とはずっと離婚を考えていました。理由は彼が何回も浮気をしていて信用できなくなったから。旦那と結婚する前から知っている人の中の一人の男性との距離が最近大分近くなってきてしまいました。肉体関係は一度もありません。私自身、旦那とはもう別れる気持ちでいて、彼と再婚できればと思っていますし、その彼も私と再婚してくれる気持ちでいてくれてます。そこで、私の子供のことで聞きたいというか、子供の心理のことでお聞きしたいのです。子供が他の男性を見ても、パパとは一回も言ったことないのに、その彼と会ったときはパパと言って喜んでどの人よりもなついています。私と彼と子供でいると、いつも子供は私たちのことをパパ・ママといって手をつないでといったり、いつも彼に抱っこを願います。会うときは、彼の姿が見えると、子供は”パパ~”といって走っていきます。私としては、旦那は子供の面倒などほとんど見ないのですが、逆にその彼は私以上に子供の面倒を見てくれていて(彼は独身・結婚暦なし)、子供にとっても早いうちにこの彼と一緒になったほうがいいのかなと思ってしまいます。こういう風に子供が他の男性をパパと呼んで喜んでいく気持ちの中にはどのようなものがあるのでしょうか?子供も、この彼がパパとしてほしいという気持ちなのでしょうか?もしよろしければ、ご意見をください。

  • あなたの好きな人、夫が母親のことを「ママ」と呼ぶことについて

    僕は、現在二十歳です。自分はマザコンだと思ってます。今でも両親をパパ、ママと呼んでおりそれ以外で呼ぶことは考えられないです。死ぬまでパパ、ママと呼ぶつもりです。それに、母からは「いつまでもママと呼んでね」とお願いされています。まあ、お願いされなくても「ママ」と呼び続けますけれどね。 東京の赤坂にある霊南坂教会(三浦友和、山口百恵が結婚式を行い、うちの両親もその教会で式を挙げました)の昔の牧師で飯清牧師という方がおりまして母が言うにはその飯牧師は説教の時でも自分の母のことを話すときは「ママ」と死ぬまで言っていたそうです。おそらく呼ぶときも「ママ」だったのでしょう。 小学校、中学校の頃はみんなに自分がママと呼んでいることを隠していました。ですから、母親の話をする時は、違う言い方で通していましたが高校二年生の三学期に隠しているのをやめ周囲に「パパ、ママ」と呼んでいることを言いました。すぐに学年中に広まったと思います。一学年あたりの人数が少ないですし・・・(^^ゞもちろん、みんなびっくりしていましたが、はっきりと「死ぬまでこれで通すんだ」と言いました。特に僕は、日本文化や日本を愛しているので(周りも知っていました)周囲から「ママと呼ぶのは変だ。日本が好きならママと呼んでいるのはおかしい、矛盾だ」といろいろ追求されましたが言いなれているので呼び方を変えるつもりはないとつっぱねてきました。 そこで質問ですがあなたの今想いを寄せている男性がまたは付き合っている恋人がまたは夫が「パパ、ママ」と呼んでいるのを知った時どう思われましたか?またそのような呼び方をしている二十歳の男をどう思われますか?