• ベストアンサー

長渕剛のせいで友人がいません

yuquioxの回答

  • yuquiox
  • ベストアンサー率15% (9/59)
回答No.8

あれをド演歌とよびますか。 音楽の知識というか認識がかなり浅はかですね… 長渕云々を語る前に、自分で自分のことをどう思っていますか? 陰気か、傲慢か、自己中心的か、ナルシストか。 傍から見ると『友人がいません』というのが良く理解できます。

hassjuly
質問者

お礼

>あれをド演歌とよびますか。 音楽の知識というか認識がかなり浅はかですね… そうですか? 音楽についてはかなり知識があるつもりですけどね。 今までに、300回くらい色んなアーチストのコンサートに行きましたけどね。 あなたは何回行っていますか?

関連するQ&A

  • 長渕剛の「乾杯」を歌わずに済むにはどうすれば良いか

    長渕剛の「乾杯」と、武田鉄矢(海援隊)の「贈る言葉」が大嫌いです。 こういう歌を何の疑問も持たずに合唱している人々の姿がおぞましいです。 今度、みんなで長渕剛の「乾杯」を合唱しなければいけないことになっているのです。 自分だけ歌わずに済む方法は無いものでしょうか。

  • 長渕剛さんですぐ浮かぶ曲といえば乾杯ですか ?

    これも個人差があると思いますが、 やはり結婚式で良く使われていた「乾杯」でしょうか ? https://www.youtube.com/watch?v=18oljDWKqBo 歌詞リスト http://j-lyric.net/artist/a000675/ あくまで個人的には、乾杯も聴いていましたがこの2曲の印象が強いです。 長渕剛「夏祭り」 https://www.youtube.com/watch?v=mQSBSmYMM6Y 長渕剛 素顔 https://www.youtube.com/watch?v=q0J27mp71ns

  • 長渕剛さんの歌のタイトル

    友人からの質問です……。 長渕剛さんの歌で、今が一番若い、みたいな感じのがあるそうですが、 メロディも曲名もわからないそうです。 長渕さんは私も好きでよく聞きますが、どうもピンときません。 どなたか、わかる方がいましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 長渕剛の長渕キックについて。

    「とんぼ」、「オルゴール」、「英二ふたたび」等のやくざ映画で、鮮やかな長渕キック、ゴロの巻き方を見せつけ、世間に長渕信者を増やした剛さんですが、あの長渕キック、演技は全て映画「竜二」の金子正次の演技をそのまんまパクってるだけだと思います。「竜二」を見れば全てわかります。 あれは長渕剛のオリジナルなどではなく、ただ人の演技をモノマネしてるだけなんですね。いい歌詞があれば、すぐにパクルことで有名な剛君ですから、きっと金子正次に憧れて、パクってしまったのだと思いますが、みなさんどう思いますか?

  • 長渕剛さんの曲名教えてください。

    古い曲なのですが 「♪ひとつの山を越えたらそこから人を見下ろすひともいる。向こうにそびえる遥か高い山を忘れて今の自分に酔う人もいる」 長渕剛さんの曲に間違いないのですが、どうしてもタイトルが思い出せず長い間気持ち悪い思いをしています。 どなたか教えてください。

  • 長渕剛は東京をバカにして許されるのでしょうか

    長渕剛さんの歌詞のなかに 「東京のバカヤロー」という一節がありますよね。 私は東京出身者なので、あの歌を聴くたびに不愉快になります。 実際、夢やぶれて、そう思う人も多いのだとは思いますが ある一定の地域を名指しでバカヤロー呼ばわりするのは問題ではないですか 自分の出身地がそのように扱われたときのことを考えたらわかることだと思います。 確か彼は鹿児島出身ですよね。 私は鹿児島には何度か足を運んだことがあり、いい場所だと思っています。 これはあくまで例として出すのですが 「鹿児島のバカヤロー」と言われて、長渕剛さんはどう思うのでしょう。 心の広い方だから何とも思わないのでしょうか なんだか東京って、地方から人が集まってきているから どう扱ってもいい、、みたいな風潮がありますが 東京で生まれて、東京で育っている人だっているんです。 そういう人たちの立場も考えてほしいですよね。

  • 長渕剛マニアの方教えて下さい!

    長渕剛さんの[トンボ]と[I'M SITTING IN THE RAIN]について教えて下さい。 歌詞の意味が難しく、何を言いたいのかなぁって気になります。 それを理解しないと彼の気持ちがつかめないような気がしています。 どうぞよろしくお願い致します。 1.歌詞の意味、意図するところ、心理   主人公は何を考え、どのような気持ちなのか? 2.この曲をカラオケで歌う人、好きな人は、どのような気分の時に歌いますか?なぜ好きなのですか?

  • 長渕剛さんの巡恋歌のハーモニカ譜

    長渕剛さんの巡恋歌のハーモニカ譜を探しているのですが、現在廃盤になっているのが多く、なかなかいい教材が見つかりません。練習している巡恋歌はギターはCAPO2でEm、Am、Gと進んで行き、ハーモニカはAを使用しています。最初のイントロはわかるのですが、後半のギターカッティング前の間奏と最後を練習したいのです。とはいえ長渕剛さん自体もいろいろなアレンジで、ハーモニカを演奏されていて、特に間奏、と最後はどれがと言うのは難しいと思いますが...現在ネット販売で@ELISEという所で巡恋歌のハーモニカ譜を買ったのですが、これは歌自体をハーモニカで演奏するものでした。ギター譜も同会社で買ったのですが、譜面にハーモニカの部分はあるのですが、ハーモニカの吹吸の番号が書かれていないため、いまいちわかりません。そしてYAMAHAサイトのぷりんと楽譜という物を買ったのですが、ダマされました...巡恋歌でも巡恋歌92のほうでした。(譜面の名前は巡恋歌しか書いていなかったのに) 長々と書きましたが、単純に長渕剛さんの巡恋歌をギターとハーモニカで演奏したいのです。ハーモニカは初心者のため、楽譜が欲しいのです。しかし今は楽譜は手に入りにくいです。どなたかYoutube等にアップされている方みたいに演奏出来る人でしたら、直接間奏、及び最後の吹吸の番号を教えていただけないでしょうか?

  • ザ・ベストテン(TBS)で長渕剛が怒った?

    長渕剛がランクインした時の事、レコーディング中のため録音スタジオと中継を繋がって唄はVTRを使用。 歌い終わった後、再び録音スタジオにつないだら長渕が 「白いスーツの時のビデオ使ってって言ったでしょ! 約束守ってよ!」 と怒った。 赤坂スタジオの松下賢治アナは 「それはそれは、申し訳ございませんでした長淵様!」 と応酬したそうです。 以上ネットに書いてあった話で、すごく興味深いんですが本当にあったんでしょうか? wikipediaには載ってませんでした。 見た人いませんか? いつ頃か分かりますか?

  • 課外授業~ようこそ先輩~の長渕剛

    さっきNHKで「課外授業~ようこそ先輩~」という番組に長渕剛が出ていて、郷里の鹿児島の高校に訪れていました。 今年の正月ぐらいにやった再放送のようです。 私は長渕剛の曲をけっこう好きだったりするので、観ていた感想ですが・・・ 「今回は作詞・作曲を、みんなとガチンコで作る!」と言い、「テーマは叫び!!」と突然に決めました。 その後どういう流れか知りませんが急にウェイトリフティングを教室で生徒とやり始めたり、男子とは銭湯に行ったり、女子とは海で恋愛話を語ったりしていました。 番組的にも思い出作りとしても必要なんだろうなぁとか、長渕らしいというか何というかなぁ、なんて思いました。 そして「秋葉原の事件はみんなどう思う?」という質問に数人が「自分じゃなくて良かった・・」などと素直に答えると、怒って授業を一時中断していました。 何とか再開すると机を叩いて「みんなで囲んで戦おうゼ!!」などと、熱く語っていました。 刃物を持った殺人鬼に、素手で立ち向かえと叫んでいました。 数日間滞在して「授業」をしたようですが、後半はあからさまに表情がちがう生徒も居た気がしました。 最終的にははじめのテーマである「作詞・作曲」を、みんなの書いた詩に自分がホテルでひとりで作曲して完成させていました。 最後に「オレたちの頃の不良っていやぁボンタン履いて(?)・・小道具にガムをクチャクチャ噛むんだよ」と言って教室での授業で笑わせていたのに、担当のクラスの生徒が体育館で歌を発表する時のステージで、ガムを噛んでいました。 歌い終わってお別れの時に、「さあ来い!」と手を広げて抱き合ったのも、ムリがあった気がしました。 結果的にまさかとは思ったのですが「この学校に残るように曲を作る」と言った曲を、「レーベル移籍第一弾!!」と銘打って大々的に全国リリースしていました。 権利問題等、どうなるんでしょう・・? かなり否定的な内容になってしまいましたが正直、呆れたというか笑ってしまいました。 いろんな意味で「さすが長渕」と思ってしまいました(笑 ファンの方には申し訳ありませんが、この番組を観た方はいませんか? どう思いましたか??