• ベストアンサー

ラバーの相性

A_L_Rの回答

  • ベストアンサー
  • A_L_R
  • ベストアンサー率66% (379/568)
回答No.4

いまさらですが、訂正しといて間違えてました。 ×:威力に ○:威力が ところでまだ悩んでいらっしゃるのでしょうか? シュラガーライトは良く弾むラケットなので、ラバーは弾みを抑えて回転が掛けやすい物の方が良いと思いますよ。

kiteretu808
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にします。

関連するQ&A

  • ラバーとラケットの相性を一緒に考えてみていただけませんか

    こんにちは。プリモラッツカーボンというラケットを持ってるんですが、相性のいいラバーを教えて欲しいです。プリモラッツは破壊力(反発力)のあるラケットということであれば、やはり破壊力のあるラバーなんでしょうか、究極はブライススピードでしょうか?プリモラッツを買っちゃいましたがほんとはフォア、バック両面ドライブ回転攻撃型を目指してるのでテナジー05にしたら相性はどうでしょうか?テナジー05だったら水谷隼モデルが良かったですかね?できればラバーとラケットをバタフライ社でそろえたいんですがNittakuでもOKです。よろしくおねがいします。

  • 卓球のラケットとラバーの相性について

    現在、中3で引退したけど高校でも続けようと思うので今、使っている2本のラケットとラバーの相性を教えてください。 主戦のラケット ラケット インナーフォースT5000 ラバー F面 テナジー80fx B面 フレアストーム2 サブラケット ラケット ティモボルT5000 ラバー F面 XTENDsd B面 スーパースピンピップス21です。 この2本のラケットとラバーが合っているか、教えてください。 戦型は主に前陣速攻ですが、後ろにさがってドライブ(カーブドライブ)を 打つことがあります。 テナジー80fxからテナジー64fxに変えようと思うのですが、インナーフォースT5000との相性を教えてください。

  • 卓球 ラバー

    卓球歴4年目の高1の男子です。 今フォアのラバーをなににしようか迷っています。戦型はシェーク裏裏の攻撃型です。 今使っているラケットはインナーフォースALCです。 ラバーは最初はフォアにテナジー64、バックにラウンデルを使っていたのですが、フォアのテナジー64は弾みすぎて使いにくかったので、フォアとバックを逆にして使っています。 それでラウンデルは使いやすいしいいなと思ったのですが、友達のティモボルALCにテナジー05を使ったらテナジー05は使いやすいなと思いました。 それで次のラバーをどっちにしようか迷っています。 というわけで ・ラウンデル ・テナジー05 ・テナジー05FX の3つで迷っています。 あなたの感覚でいいので、オススメのラバーや、この中であんまりよくないラバーがあったら教えてください。 ほんと変な質問ですいません。 ラケットとの相性とかも考えていただけるとほんとに助かります。 回答お願いします。

  • 卓球 ラバー

    現在 馬琳エキストラスペシャルと テナジー05(フォア  テナジー80(バック を使っています バックは80が安定して使いやすいのですが、フォアの05(厚)があまり思い通りにいかないで困っています というのも、ボールのひっかかりが悪いように思えます ひっかかりやすく安定し回転のかかるラバーとはなんでしょうか?(フォアに貼るラバー) やはり、テナジー64でしょうか? 卓球経験者の方、ラバーに詳しいお方など誰でも構いませんので意見を教えてください よろしくお願いします!

  • ラケットとラバーの相性

    ラケットとラバーの相性  僕は中2で卓球歴2年目です。ラケットはコルベルスピードを使っていて、ラバーは今テナジー05、テナジーの前はラクザ7を使っていました。  僕はテナジー05に変えてからドライブがすごく入るようになったんですが、下回転サーブの回転があまりかからないと思うようになりました。  僕の友達はラケットはTSPのアウォード オフェンシブを使っていて、ラバーは僕と同じように今はテナジー05で前はラクザ7を使っていました。  でも僕の友達はドライブの回転が前と同じで、下回転サーブがかけやすいと言っています。  これはラケットとラバーの相性なんでしょうか?それとも人によるんでしょうか?  あと僕はサーブの回転がほしいのでテナジー25にしたいと思ったんですが、顧問の先生に、テナジー25はドライブの回転があんまりかからないといわれました。  あと、スピードがすごく速いテナジー64も使ってみたいです。(コントロールに自信はあります。)  この時テナジーのどれにすれば良いでしょうか。コルベルスピードとの相性も考えて皆さんならどれにするか教えてください。    よろしくお願いします。

  • ラバー選び・・・

    ラバー選び・・・ 今使っているテナジー64がボロボロになったので、別のラバーに替えようと思います。 ラケットは、ヒノキシェーク7。フォア面は、テナジー64、バック面は、チャレンジャーアタック。 厚さはどちらとも厚。 ラバーの候補としては、 テナジー05(特厚) スピンアート(特厚) ラウンデルハード(特厚) ラウンデルソフト(特厚) ラクザ7(特厚) ゼータ(特厚) ロクソン500プロ(MAX) です。 何かおすすめはありますか? ちなみに戦型は、フォアは攻撃を使い、バックは速攻プレイをしています。

  • ラバー

    バックのラバーでスレイバーG2とテナジー05ではどちらがいいでしょうか?ラケットはティモボルALC(FL)でフォアのラバーはテナジー05です。よろしくお願いします。

  • バックラバー

    今バックの攻撃が入らなくて困っています。ラバーを変えようと思っているのですが、悩んでいます・・・。候補は、テナジー05・テナジー64・プライスシリーズ(特にブラスピ・ブラスピFX)にかえようとおもっています。どれがおすすめですか。ラケットは、ティモボルZLCでフォア面はテナジー05です。よろしくおねがいします。

  • 使いやすいラバー

    僕は今、ティモボルスピリットにフォア、テナジー05、バック、ラウンデルを使っています。実力は県ベスト16ぐらいです。僕はテナジー05を使いこなせてる気がまったくしません。なので、僕ぐらいの実力で使いこせるラバーをさがしています。なので皆さんこのラバーだと思うラバーを教えてください。 ちなみにぼくが考えているラバーはカタパルトです。 (両面教えてください)

  • ラバーをどれに変えようか迷ってます

    僕はシェークのドライブ主戦型です。 得意技は、フォアハンドドライブと変化性ブロックです。 今まで使っていた用具は、ラケットがティモボルALCでラバーは両面テナジー05です。 しかし、テナジーは高いので変えようと思っています。 候補は フォア面   ヴェガPRO か オメガIVPRO  バック面   ヴェガエリート か オメガIVエリート このどれかにしようと思っています。 また、このほかにもオススメのラバーがありましたら教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、フォアは、ドライブを表面でこすって打つので少しだけ硬めのものがいいです。       バックは、力が入らなくてもいいボールが入るように軟らかめのテンションでお願いします。 はじめての投稿なので、悪い点が多々あると思いますが、そこは優しく指摘してくださるとありがたいです。 回答をお願いします。