• ベストアンサー

洗濯機のアースって必要なんですか?

kernel_kazの回答

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

トラブルが無ければ普段は無用に思えますよね。 洗濯機が帯電・漏電した時にその電気を逃がすものですから、取ってしまったり、今みたいに放置してると、万が一の時に感電しますよ。それから火災の原因にもなります。 ちゃんとアースに繋いでくださいね。

aqua022
質問者

お礼

何かかなり大切みたいなものなんですね。 有り難うございます。

関連するQ&A

  • 洗濯機のアース

    洗濯機について、コンセントの近くに付いている、アース接続部にアース接続しています。(緑色の線) 数年問題なく使っていましたが(パナソニック製)、急に電源ボタンをおしてもが入らなくなりました。 アースを抜いてみました。すると、ふつうに電源が入るようになりました。 集合住宅なのですが、そちらのアースの設備の方に問題があるのでしょうか、洗濯機自体の問題でしょうか、参考になる意見をいただければと思います。

  • 洗濯機のアース線が外れた

    さっき洗濯機のアース線が外れてました 写真の下に茶色の針金が見えてるアース線があります 上側の上が洗濯機のコンセント下の黒いのがアースコンセントです 左に回すと緩み右に回すと締まります 元に戻すにはアース線の茶色い針金をアースコンセントに巻き付けて その後右に回して占めるという認識でいいですか 洗濯機のコンセントは外して作業するほうがいいですか? アドバイスお願いします

  • 洗濯機のアースについて

    洗濯機をオークションで購入したのですが、アース線が洗濯機本体に見当たらなく、出品者に質問しても応答なしで困っています。 ちなみに型番はナショナルのNA-F42M7です。 製造会社へ問い合わせても普通のオペレーターの人で分からず・・・ 業者へ頼むとお金が結構かかるそうなので自分でやろうと思うのですが、本体のどこへ付けたら良いのでしょうか? 本体のどこかの釘とアース線用コンセントとを接続すれば大丈夫なものでしょうか? それとも本体に取り付けるのも決まった場所があるのでしょうか? (分かり難い文章ですみません)

  • アースって?

    家電製品でアースの付いた物って エアコン、洗濯機、それから、、、 我が家の2階のエアコンのアースはアース線の先に40cm程度のサビサビの釘のようなものが繋いであって、それがプラスチック様のベランダの床に置いてあるだけです。 洗濯機は、、繋いでいないんじゃないかな? という当方は電気溶接の資格を持っていたりします。あの時の実技講習では、モルタル?コンクリ?の床の上に金属製の小さな作業台があって、この作業台にアースを取り付けていたと思います。溶接は作業台の上で。溶接機本体は床の上。 こんなのでアースの役割って果たせるんですか? アースの役割を果たすには、アース線の先に求められる条件ってあるんですか? 何らかの形(良導体)で地球に接触さえしていればいいですか? よろしくお願いいたします。

  • アース線が必要な家電

    家電製品にうといために質問させてください。 私は現在マンション暮らしなんですが、現在持っているレンジと、洗濯機はアースにつないであります。逆につないでいないのはパソコン、テレビ、ゲーム機などです。レンジと洗濯機は両方とも業者の方につないでいなだきました。 ここで疑問なんですが、アースが必要かどうかの基準は何なんでしょうか? 近い内にIH卓上調理器を買おうと思っているので気になっています。

  • 洗濯機のアースはどこにつなげばいいか

    洗濯機のアースがつないでありません。いつも気になっています。コンセントにはアースをつなぐ部分はありません。どこにつなげばいいでしょう。 金属ならどこでもいいのですか。 #流し台の裏のステンレスではまずい? #近くにあるストーブの躯体でもいいですか?

  • アースについて

     家電製品に付いてるアースは端子?に取り付ける必要があると思うのですが、二つ以上のアースを同じところに付けても問題はないのでしょうか?乾燥機と洗濯機のアースを取り付けたいのですが・・  ご存知の方いらっしゃいましたら御回答お願い致します。  参考URLなども付けて頂けたら幸いです。

  • 洗濯機のアースを設置せずに、洗濯機を使うのは危険ですか?

    洗濯機のアースを設置せずに、洗濯機を使うのは危険ですか?

  • 洗濯機のアース線の取り付け

    洗濯機のアース線の取り付けは素人でも行ってもいいんでしょうか? やりかたはアース端末にアース線を巻き付けてネジを締めて固定する、というやり方でいいんでしょうか?

  • 室外で洗濯機を使うときのアースについて。

    農作業服の洗濯用に古い洗濯機をガレージに置いて使いたいのですが、アースはどのようにすればよいでしょうか?地面はコンクリートなので、穴をドリルで開けてアース線を入れ、コンクリートで流し込むだけで大丈夫ですか?