• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NMRについて質問があります。)

NMRについて質問があります

このQ&Aのポイント
  • C5H7NO2を含む化合物のNMRに関する質問です。
  • 1.32ppmと4.40ppmに表れるHのJ値が等しいことから、化合物の構造を考察しましたが、正解は別の化合物でした。
  • 3.64ppmに表れるHに関して、2つの考察がありましたが、正解は別の理由によるものでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116453
noname#116453
回答No.2

4.40のCH2がポイントです。エーテルであればもっと高磁場に出ます。4を超えるのはエステルの場合です。(1)であればδは4以下になるはずです。 なので、-COOCH2CH3 の構造があると考えるのが妥当でしょう。 それと活性メチレンのCH2は比較的低磁場側に出ると考えるのが妥当でしょう。2個の電子求引基の影響で低磁場シフトします。 ちなみに、この物質はシアノ酢酸エチルでよく出てくる活性メチレン化合物であるということは認識していますよね? あなたが考えた(1)よりもずっとポピュラーな化合物です。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

事実がそうだからだと言ってしまうと実も蓋もありませんが、カルボニルとニトリルに囲まれた-CH2-は3~4ppmの間に出ます。

amatoxin
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 カルボニル基とニトリル基に囲まれたーCH2ーは3-4ppmに表れるんですね。 知りませんでした。 大変参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう